• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

第3回メガクルーザーオーナーズミーテイング in shinsyu ー1(メガクルーザー・高機動車等) 10/15

第3回メガクルーザーオーナーズミーテイング in shinsyu ー1(メガクルーザー・高機動車等) 10/15















 シトシト降る秋霖の中  しかも霧が蔓延して視界0という霧ヶ峰

最悪条件になった今回のミーテイング





















 しかし この悪条件下全国から日本の中心地につどった

生産終了後20年近くになるある意味老齢な車両8台

老齢とはいえ未だ最強の車
   今回の目玉「高機動ダイナ」とか「スーパーダイナ」と呼ばれている

 













































































































               生産台数全国で20台の稀少車



1台また1台と霧の中からヌッと現れる姿は、本当に見ていて

相当迫力ある姿であったダ

 きっとおらが生きているうちにはこの姿は2度と見られないじゃろうナ


            夜ではない朝10時頃


つくづく思う・・・

  さすがおらダ やっぱ霧ヶ峰でよかった~~っと自画自賛(爆













ミーテイングに参加していただいた「かつらぎ」さんや遠く徳島から

わざわざ一緒に見に来てくれた○○さんありがとうございましただ



おかげさまで何とか無事ミーテイングが終了しましたダ


           和田峠は旧道を走る 道には落葉 もう秋

 っにしても、今年は新しく4名参加古い人4名参加 計8台

それらが国道や山道を走る姿はまっことかっちょえがったダ



1台だとそれほどではないが、8台が走るとやはり目立つ

それに迫力が違う   ただコンビニの駐車場に入るだけでも

でかい態度なので、半分迷惑・・・半分驚愕 っつう感じ


 今までの中でやはり8台があちらこちらに行くなんて初めてのこと

すんばらしかったダ
  

 とりわけやはり今回の目玉「高機動ダイナ」は目をひいたダス

ウニモグ416の和製版 そりゃあ~カッチョエエワイ















 雨降るしやめようかと思ったんじゃが、片道700km以上かけて

走ってくる人が2台ほど、ミーテイングのその日のうちにまた帰るという

そのパワーといい精神力には脱帽したおらじゃった

 なんせ平均年齢がだいぶ上の方じゃから健康にも注意した計画に

せんとイカンし・・・



 ミーテイングでも言ったんじゃが、来年はどなたかやっていただけん

じゃろかいナ~~?  おらもう降りたいワイ もう3年たったからナ


っが っとある方から、来年以降長野でよいのでは・・・っと言う意見を戴いた

確かに全国の真ん中 楽かもしれんが、毎年相当な距離を走ってくる方々

やっぱちょいとばかし気が引けるな~・・・

っと言うことで来年以降実施するなら、誰かまた引き続いて実施して欲しいダス


 石の上にも3年という言葉があるが、今年でミーテイング3年目

少しずつ充実し、仲間も増えつつあるような気がする

生き長らえているメガが1台でも多くつどい、まれに見るこの車両の

動体保存に対して賛同者が増えることを願うばかりである















                      野道「梓川SA」



 話は変わるが、長野県にはわかっているだけで、メガクルーザー(ダイナ含む)が5台いる

じゃからまた「春季メガオフ会」か「リダクションハブでオフを走る会(仮称)」等は、今後計画したいダスナ(汗
 

 














                              
野道「梓川SA


 しかし今回雨中何も見えん最悪な条件下、半分顔が引きつりながらも、おらの前ではにこにこ笑顔で話をしてくれた皆様方 ありがとうございましたダ この紙面をお借りしてお礼の言葉としますダ




 ではまた、こちらに遊びに来られるときには、一声かけて下さいナ





              
じゃあ また


              大王わさび農場
 


<追 記>

※今回はおらのスマホが壊れ、写真がみんなガラケイで撮ったので荒れてますダ お見苦しくスンマセン(汗

※今回参加できなかった方々来年実施される場合は是非ご参加お願いいたしますダ

※今回はみんカラに入ってない方が2名いました  っで知り合いのメガ乗りさんがいらしたら、是非お勧め下されイ



Posted at 2017/10/16 20:50:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23 45 67
8 910 1112 1314
15 1617 1819 2021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation