• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

4TH カーフェスタ諏訪湖?(スズライトフロンテ)11/4

4TH カーフェスタ諏訪湖?(スズライトフロンテ)11/4













  出てみたかった「第4回カーフェスタ諏訪湖」

何せ、長野のノスジよりも安くて近い  それに会場が渋い

行って良かったというか、来年も近くて来たくなったダ

紹介してくださった「でろい屋」様ありっと~!



  さて当日木曽路から伊那路へ権兵衛峠を越えて行ったダ


  奥に見えるでかい山の下あたりにトンネルがある

















調子よく走っていた所、伊那市まで行くと、エンジンが片肺になってしもうたワイ

かぶってしまったのか、ずいぶん焦ってしまったダ 3kmほど走行したが、諦め もう帰ろうかと思ったそのとき、ぶるんぶるんぶ~~~っと元通りになり絶好調!


ホント焦ったダ 道具類すべて忘れてきたおら 最悪の状態じゃったから・・・

っでも何とか時間までに間に合い、入り口からはいるのではなく

横から草の中を分け入って入っていったのじゃから、スタッフはあわてて

枯れ草だらけのおらのスズライトを、草を取ってくれてきれいにしてくれたダ  係の方スンマセンでした(汗

っで入り口から入りすまなさそうにして入ると、「すぐそこに入れて下さい。」

っと入り口横の「ダットサン1000」横に鎮座させていただいたダ



おらはよくわからんので、言われるままに置いといたのじゃが、実は

一等エエ場所じゃったそうな(汗


場所は東洋バルブという大手バルブ会社の工場用地じゃったので、大変良いところ

それが諏訪市に払い下げられて、「諏訪湖イベントホール」なるものに変わったらしい


 諏訪の赤十字病院の横なのに、中々たどり着けない不思議な場所

聞くところによると、つながった道が無く諏訪湖畔側からアプローチできず、反対側の住宅街側からでないと行けないらしい  知らない人は直に行けないすんごい不便な所!

しかし工場跡地なので、とっても雰囲気が出ており、映画のセットの様なところダス

















もしお暇がありましたら、来年は是非参加されると良いでしょう そう思いますダ

それでは前置きが非常~~に長くなりましたが、本文に



この昴グループのじいさん達(皆70代であろうと思われる)とても元気で、翌日には山梨まで参戦するという  たいした元気だこと


おらが気になったのはこの車、マツダの一等最初の軽トラ すんばらしいレストア


















他の車両は色々あったが、きっと他の人がアップしていると思うので、ご参考に

  たとえば、このイベントの情報を教えてくれた でろい屋氏など




っで入り口では発動機おじいさん・・・達 どこの会場でもどういう訳が、この類の催しも開催される





今は少なくなった縄ない機  発動機の動力を使って2方向から藁を入れ、なっていく機械

















その横では警察の警備かと思いきや展示と搭乗体験みたい

結構若いお母さんや子ども達が乗っていたダ
















っで今回おらがもっとも気に入ったのは、展示場から出入りできる外の広場では、なんと地元の重機屋さんが体験試乗をしてくれてたダ

小さい子を連れたお母さんやらお父さんやらが来て列をなしていたダ


















これは良かったナ

展示体験試乗させていたのは60㌧クレーン車と小松のタイヤブルWA100と日野のプロフィア大型ダンプと小松のPC100クラスを積んだフルトレーラーと後忘れたが、PC200クラスのバックフォーさらに  っもいたダ  とにかく実際乗って動かしたり乗れたりして、小さい子には最高な催し物じゃったナ





 
それでは これにて簡単な報告終了






        
おしまいおしまいおしまい












     
この工場跡地、この明かりは天井に空けられた明かり取りからのみ

 
人工照明は一切無しというのが、とっても良いと思った自然の光で照らす旧車はいつもにましてすばらしい輝きを放っておったダ











     
では  また







                   
失礼しましたダ


















Posted at 2017/11/14 19:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 6789 1011
12 13141516 1718
19 2021 2223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation