• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2018年04月27日 イイね!

なんだかんだで…ジープ30系 (KJ-36)4/27

なんだかんだで…ジープ30系 (KJ-36)4/27
…っま つまるところジープじゃナ
おらの人生の中でいっとう長くお付き合いしている車
それはトヨタでも日産でもなくもちろんスズキでもなく「ジープ」じゃったナ
普通「車名」は「スズキ」とか「日産」等じゃが、「三菱」のジープの場合は車名は「ジープ」かっちょええ~!
っでそのジープ今まで免許を取ってからジープが手元にない時期は一度もなかった様な気がする                             
J3Rから始まってJ3RDをずいぶん乗り、CJ3Bの左ハンドルシリーズ、中でもきっとほとんど見たことのないCJ3B-JC3なんて貴重な車にも乗ってたダ 
もちろんCJ3B-J10改(現在お蔵入り)なんかにも乗ってたダ
現在はJ55(屋根無し仕様)・J38(除雪車仕様)・J37(建設省仕様)・そしてCJ3B-J10改(道楽仕様)などが現在所有      
                                                   
J36やJ36B・J34などは家族が増えてからの座右の車両であったナ
色気で手を出した、J24・J26等々もあった気がするナ…忘れてしもうたが確か~J24は小さくて小回りきくし、雨は漏らんし、風は入ってこないし、一人で乗るには大変便利じゃったナ 雨や雪の日には重宝したダ
                                                          alt
基本ヂーゼル車が中心でガソリンはあんま… トラックのガラガラ音が好きじゃったからかな? 
こう書くと羨ましがる御仁もおられるじゃろうナ んでも昔は車が安かったし、ジープがどこにでも転がってたような気がするダ そこらへんにおきっぱの左ハンドルやJ3なんかは結構譲ってくれたナ
alt

営林署や役場、の日通、建設省関係、土建屋さん等々どこにでも走っていたからナ
                                                       alt
それに進駐軍が乗っていたMBやGPWなどかっこエエ車は、ちょっと都会の周辺の中古屋さんには皆置いてあったような気がする  
      alt
おらあ~たま~に古き良き時代に生まれてよかったと思う
昨今はせちがらくて、思うような車に出会えない、またそんな気の利いた車はない
                                                    alt
 
人が車に合わせるなんて車作ったら、誰も乗らねえしもちろん売れん
    alt
そんな中、おらもそろそろ終活?せなならん年頃なのに、こんな車に乗って騒いでちゃあ年甲斐もなく、アホンダラっつうもんか
この36Bを手放してくれた爺さんはおらよかまだ1~2歳位若い  じゃが、終活で手放すという                                 alt
  
彼もおらとおんなじ「CJ3B-J10改」を所有してて、しかも「改」は4DR5を載っけているんじゃナ
alt
 ただおらと違うところは、ショートボデーにしてJ54Aのボデー?かJ4M?ボデイーを積んでいるらしい ただ苦労話はおんなじ所じゃった ヂーゼルを狭いエンヂンルーム空間に詰め込んだために、一部人には話せられない部分が出てきたということもおんなじじゃった          alt
 旧型のジュピターのエンヂンKE31というとんでもない古い2,2ℓのヂーゼルエンジンを積んだ車を2,6ℓのでかい4DR5に換装するという無茶をすると、付けが回ってくるという話
今回のこの車、以前導入したウニとおんなじ、トントン拍子で話が進みその場で決めてしまったダ
alt
 っが、やっぱこやつもおらんところへ来たがっていたようだ(笑
今回はどうでもエエ訳の分からぬ話になってしもうたが、これはジープを知る人にしかわからない世界かもしれないダ  おらじゃってカウンタックの話されても「あっそ~」の世界だもんナ(笑alt
 っで本日は群馬まで積車っつうかおらの巨神兵で引き取りに行って来たダ
電車だと5時間半 車だと3時間半 電車でも車でも経費は9000円
じゃあ文句無しに車で…という事になるんじゃナ
そんなこんなで欲しかった車J36Bがひょっこり手に入ってしまったダ
この車2人乗り、内装は今後検討
 さて残りの人生で最後に手に入れなければいけない車輛は、あとただ一車種1台残すのみ
alt
その車輛は生きている間には無理かも…?(笑 
もし手に入れたときにはまたブログで紹介しましょう! 
 明後日は「長野ノスジ」天気がよろしいようなので、明日は車を洗ったり手入れしようか?人様にお見せする車じゃもんナ 失礼に当たらんようにちょい磨くか~
J36Bの詳細についてはまた後日    
ノスジ報告の後になるじゃろナ~
                   そんじゃ~ また
・                                 alt           
              おしまいおしまいおしまい
                では  また
Posted at 2018/04/27 20:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジープ | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 23 45 67
8 910 1112 1314
15 1617 1819 2021
22 2324 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation