• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2019年02月25日 イイね!

おらにとってはどうでもよい「レヴォーグ」 (スバルレヴォーグ)2/25

おらにとってはどうでもよい「レヴォーグ」 (スバルレヴォーグ)2/25





 息子が久しぶりにレヴォーグに乗ると言ったので、車の前にいろいろと置いてあるゴミを片付けいざ出動・・・?????
のはずが、車庫に行ってみると車は置いたまんまダ

 「ん?」

 信じられんことに前回乗ってから、半月もたってないのに新車のエンジンがかからんと
どうもバッテリー上がったらしい
 っで充電するが、なかなか入らん 完全放電か?
だもんで急速充電はバッテリー痛めるんで、少し最低アンペアでゆっくりと充電  おらのはいつも急速充電ジャガ(汗
それは息子の新車、ちった~気を使ってゆっくり充電

 っでなんとかエンジンかけるが、やっぱ走った方が車のためによい
っと勝手に決め、今日は久しぶりにレヴォーグで「龍の彫り物」を見学に
行ったところはいつもの「白山神社」
何気に見ていた彫りもん 今日はしっかり見てきたダ
やっぱすんごいもんじゃナ
            
         



 alt


入ってすぐ目に付くのが、本堂? 
ここには流の彫り物は施されていない

             alt


本堂の後ろのこの小さな建物
ここには無い
alt


さらに裏に立派な建物があり
その周りに施されている彫り物が龍他彫り物ダス
             alt
 
             
それがこの様な物
多分木曽でもここの龍が一等良いのかかも?
そんな気がする
alt


この龍が「登り龍」だと思う





こちらが「下り龍」
2体そろっているのは、中々無いようダス






一つ一つしっかり見ていけば、相当立派だと思うダナ


 なぜここに見に来たのかというと、「木曽で立派な龍が施されている神社・仏閣はそうたんとない」と先日会った先輩から言われた言葉を聞いてから
 その先輩は現在あるお寺の龍を彫っている しかも3体 登り龍と下り龍それに
普通の横向き?の龍  それが結構でかく一等大きいものは3m以上あるという
しかもヒノキの天然物 現在そのような貴重な「天然物のひのき」が手に入らんらしい
 しかも「ひのき」で彫るのと「けやき」で彫るのとでは訳が違う 
ひのきは多く見積もれば1000年単位 けやきは100年単位という寿命があるそうダス ひのきは1000以上 けやきは持って3~400年らしい
 やはりひのき最強しかも木曽ひのきはその中でも一等価値があるそうな

 完成したら是非うpしたいと思って龍を見ていたダ
  




   っという事で充電しに行ったもんじゃから、エンジンはとめずにかけっぱ
小一時間ほどのドライブ
多少充電で来たんじゃろな?
今度エンジンかけたときちゃんとかかればエエが…?
         
  っで バッテリー上がりの原因は、どうもドアがちょい開いていて、そのために室内灯かメーターパネルのドアランプがつきっぱになったらしい

ちょい恥ずかしい原因じゃったらしい


    alt

っということで本日はこれにて

              おしまいおしまいおしまい


           では ふんじゃ また





  
Posted at 2019/02/25 09:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 もしブログ更新成った折には、ご笑読くだされぃ!それでは本年もよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/04 17:45
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3 456 789
10 111213 141516
17 181920 212223
24 252627 28  

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation