• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2019年09月16日 イイね!

ねじ1ケに全力を! (ジムニー23W)9/16

ねじ1ケに全力を! (ジムニー23W)9/16












ISCをいじくり、何とか吹けるようになったエンジン

しかしすぐ止まってしまうし、本調子でない23ジムニー

仕方ないので次なる手立ては・・・?

誰もがやるタービンの確認っつうかターボをこの目で見て直すかどうか判断してみることに

っでばらそうと思うが、その前に例の修理屋Mくんちに行って、不調なジムニーの話をすると

まさにその修理をやっておった  っでその時に聞いたのはやはり

ボルトを折らんように外すことだそうだ   マニホールド近くの部品は熱で固着してるから  

普通はエンジンあっためておいて外すのだとか

しかしおらはエンジンが不調なので、あったまるほどエンジンかけておられん

っで安~~~いCRC5-56をシューっと  で攻めてみようかと 

っま簡単には行かんじゃろうと  

頑張ってもスプレーで取れることは無かろうかと思ったんじゃが、それでもスプレーしておいた    

何日もスプレー 何日もスプレーすれば いつかは染みるじゃろうと  

っで気が付いたらスプレーを塗るよう繰り返して2週間位か?


    alt

まずはマフラーのボルト外しから

手前はたっぷりとCRCがかかったところ 左は奥の方にありあんま液がかかってないよう

       alt

パキッと音がして折れた~って感じだったが、緩んだ音

なんとなくか2本とも抜けた

っで気を良くしたおら   次なるはいよいよインマニ辺りのボルト外し

ここのボルトが折れると泣く ボルト穴にドリルで穴開けそしてタップでネジ山作り

そんなことしながら外すなんて・・・おらには考えられんこと



   alt

っで結果は・・・・

ご覧のようにきれいに外れただ  

っでもシール類は皆折れて壊れてしまい新しく購入しなければならない事に

やっとここまで来た あとは車体番号からタービンを注文してジムニーが再起できるのか?



それこさすんごく楽しみ~


って その前にホース類外してタービン取り出し、何処が悪いのかまず調べなくっちゃ


っつう どうでもよい話じゃった





          おしまいおしまいおしまい



            では    また




<追 記>
・今回の修理で学んだこと
  「為せば成る!」CRCは修理屋にはあんま人気が無いスプレーネジゆるみ
  そりゃあワコーズのほうが断然いいそうじゃ っがCRCでも暇な人で1日1回
  位垂れる位しっかりとスプレーして、2週間位やるとさすがエンジン回りのネジ
  でも外れる ただ時間と暇と根性が無いとだめみたい(笑







































   


       
Posted at 2019/09/22 19:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 2345 67
8 9101112 1314
15 16171819 2021
22 23242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation