• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

手に入れたHONDA製1600SV(AIR-MAN1600SV)9/23

手に入れたHONDA製1600SV(AIR-MAN1600SV)9/23












      ん・・・?



   alt




どうしても欲しかったインバーター発電機

ホントはHONDAのEU16iが欲しかったんじゃが、とても手が出る代物ではない

っでネットを見ていると、オクにエエ出物があったダ

それはこれ⇩

「AIR-MANの1600SV」

   


ところがこれがHONDAの1600SVとなっている

ちょっと変わった物が欲しかったおら AIR-MANではなくHONDAのロゴ

即決めたダ 聖徳太子さん5人でOK

50Hz&60Hz切り替え付き こりゃあええ

   alt

つうことでこれで4㌧のエアコンが使えるっつうの  そのためのインバーター発電機

やっぱただの発電機ではなくインバーターの正弦波の出る発電機でないとモーター類や

電子レンジ等は使用できないみたい


 alt alt

 alt alt
 
これで万が一の時にも多少はよいか? 

ただ万が一の時にはきっとヤンマーヂーゼルの20アンペア~の発電機を使うと思うな~


っつうどうでもいい話じゃったワイ



          すんませんね~ ろくでもねえ~話で

          alt


              おしまいおしまいおしまい


                  では  また



 <追 記>

・AIR-MANの会社はOEMでHONDAから発電機を入れているだからおんなじもんと理解している  スズキジムニーのマツダオフローダーとおんなじわけ じゃからおんなじもんなら性能的には同じ、ロゴにこだわらねば、これで十分 ホンダと書かれていると高いがAIR-MANなら安い 電気には変わりないのじゃから  また無休油キットなどパーツもあるからええんじゃナ












































































Posted at 2019/09/24 20:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | その他

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 2345 67
8 9101112 1314
15 16171819 2021
22 23242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation