• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2019年10月02日 イイね!

開田はもう秋(メガクルーザー)10/2

開田はもう秋(メガクルーザー)10/2










天気もええんで、開田高原まで秋探しにちょいドラ




   alt

やっぱ開田高原はいつきてもええな~

   alt
ジイ様とバア様が仲良く脱穀  いまじゃあ大変珍しい光景じゃったワイ

ジ様はお見受けするところ、年の功75~76位か?写真1枚撮ると言ったら快くOK

今のはざ場はみんな小さくて長い こんな感じは昔の木曽の光景のまんま

このジ様たちが死ねばもう開田高原では見られんじゃろな・・・

   alt

ぬるでの葉はすでに紅葉を始めている

   alt

ほかにもニシキギやモミジ、山桜など結構色づき始めていたダ

   alt

しかし秋は空が高~~い

澄んだ空気を腹いっぱい吸い、下界のごたごたを忘れるにはもってこいの場所だと

じゃから、おらはいつでも気が向いたら走らせるな~
          
   alt  

ここは慌てて走るとこじゃないから、道のわきにしばし車を止めて休憩を

すすきがきれいじゃな~
  
   alt

どてや川沿いなどに近いところや山の上部の木が割と早く色づき始めているような気がする
このニシキギも本当はもっと真っ赤

今年の秋は長く、秋バテっつう言葉も聞かれる今日この頃 ここいら辺でも2週間位秋が遅れているらしい

   alt
  
じゃからかな?今頃ススキが見ごろじゃもんな

っにしても この青と白のコントラストもちろんカメの白も入っとるぞ

   alt

自分でいっちゃあバカみたいじゃが、おらって恵まれているな~っと

こんなぜいたく考えてもみなかったワイ  っつうのは嘘  

木曽に生まれて、どれだけ山ん中から出て行きたかったか どれだけ都会にあこがれたか

今となっちゃあ~どうでもよくなってきて、こんだ北へ・・・ちょいとだけ・・・・

「できれば北海道に住みたいもんじゃナ~」だれか土地分けておくんないかな~

そんなに大きくなくてよいから、1000~2000坪くらいか?

冗談冗談はははははっ!


   
   alt


結局、この日は高山市~下呂市~中津川市~木曽へ

クラウンで来なくてよかった

やはり乗りなれている背のチョイと高い方が安心感があり

なんといっても気持ちよい ガラスが広いのはええな~

しかもガラスが立っている車は、いろいろわかりやすい

じゃからジープやジムニーなども好きかもしれんな~

っつうことで本日もどうでもよい話じゃったワイ

下らんブログにお付き合いいただいている諸兄各氏に、本当に申し訳ないなぁ~といつも思っているダス











   alt


  


開田はやはり大変良いところ、来週の10月6日(日)は有名な「そば祭り」もし暇な方で一度行ってみようかと思われるなら、お出かけを!
ただし超満員で全然つまらんかも、何も開田まで来て渋滞・待ち時間1時間とか、待たされるなんてまっぴらという人は、紅葉が始まってからがよろしいかと  
うんまいそばに舌鼓し、のんびりと高原散策するのもよろしいかと
例年の紅葉は10月20日過ぎだろうけど、今年は遅めじゃから27日以降がよろしいかと
へたすると11月に入ってからかもしれんなあ~ 連休当たりすぎじゃったりして~
っま責任はとれんがな(笑


        ふんじゃあ  おしまいおしまいおしまい

               
              また  デス  



Posted at 2019/10/02 21:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1 23 45
6 78 910 1112
1314151617 1819
20 2122 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation