• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

ノスタルジックカーショーin NAGANO

ノスタルジックカーショーin NAGANO



待ちに待った?4月29日(日)天気快晴。

やっぱ日頃の行いがいいと違うな~なんて勝手に思い
一路長野へ。



 途中「梓川SA」により休憩を取ろうと入ると、そこには
なにやら赤(エンジと人は言う)の「愛のスカイライン」が・・・


即お隣に駐車。多分この車もイベントに行くのだろうと思っていると
その方が「今日はイベント参加でして・・・」っと教えてくれたのだ。
「私もです。」「ではまた後で。」

家を出てから3時間。無事Mウエーブに着いた。するとすでに入場待ちの車で列を作っていた。やはり好き者が居て入場の際、好きな車をカメラに収めているのだ。             姨捨SAで
さすが賢い。入場料1200円払わずに動くところを見られるし、天気がいいからカメラ写りもいい。考えたものだ・・と感心したが、よく見てると誰もメガクルにカメラを向けない。・・・??? みんなスカGとかベレットフェラーリ・ランボラギーニ・ヨタ8などなんですねえ~。でも まっいいっか。
 

 ←プレート用カバーあわてて会場で作ったもの


 Mウエーブに入ると、会場が広く案内図に書いてある番号がわからない。何とかたどりつくと、今度は端にしておいてと頼んだのに・・・最後の列の方のしかも真ん中。
参ったねえ・・・。やはり3m×6mでは小さいですねえ。でも良かったのは、お隣さんがフロンテSSS だからお互いまるっきり違うのでかえってお互いの車を引き立てていたのだ。しかもちっさいから余裕ができ丁度よかったのだ。

知り合いも来てくれたりして良かったのだが、昨年より入場者数も参加車両も少なく、ちょいとつまんないような気がしたな。車両も似たり寄ったりで・・・。その中でも異色だったのが、バットマンカー。受けてましたねえ~。

午前と午後のパレードがあるのだが、名古屋や東京都の違いはそこだな。動く車がMウエーブの周回コースを使い走らせるのだ。これはちょいと見応えあるな。全部出るわけではないが、私のような恥ずかしくて(笑)出られない車もあるんだな。
     


そうこうするうちにすぐ1日は終わり、参観者はとても満足げな顔して帰るのであった。

                                                説 明
                                                                              
                 バットモービル
 
  私の家はおっかあもめずらしく付いていったんだな これが・・・。
 
 
 
 まっ それはおいといて

 ほとんどの参観者はメガクルのことを知らずしかも「初めて見た」「こんな車あったのか?」しまいには「この車新車で買えるの?」など質問が結構あったんだな~。世間のみんなには知らない存在。一人でも多くの人にメガクルのことを知って欲しいような気が、さらに強くなった今回のイベント。  
                                                                    荷台にも一応ネ宣伝を→             
      
 場違いの車ではあったが、とにかく目立つ。そして多くの人が、ハマーではなく、日本にもハマーもどきが存在すると言うことを知ったのは、とてもイイことだったと思う。
 

来年はメガクルではなく、X90で参加しようかなあ、それともJ-10か?知らない車、マイナーな車で来年も勝負したくなってきた。


それにしても・・・・くたびれた~。

  

  何もしないジジイはただのジジイ。活動するジジイはかっこいいけど・・・疲れて次の日起きられない、本当の寝たきりジジイ・・・になってしまう。
今回全国あちこちから出品していたが、年寄りの多いこと・・・。それこそジジイばっかり。それもとうに還暦超えた真のジジイばかり。若い者はおらんかった・・・。ちょっと悲しいなあ~


 次回は 会場に来ていた車達。こうご期待(?)
Posted at 2012/04/30 22:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2012年04月25日 イイね!

4月29日30日長野ノスタルジックカーフェステイバル参加! 

4月29日30日長野ノスタルジックカーフェステイバル参加! 長野ノスタルジックカーフェステイバル
     ↓
http://www.nostalgic.co.jp/nagano/index.html

無謀にもこれに参加しようと考えた

何もしないジジイより何か活動するジジイでありたいと
いつも思っている

そんなこんなで申し込みをすると、受付に出た女の人が、
「せっかくだから2日間出たら?」

と優しくいってくれた
だがあえて29日だけ参加

場所が心配になって確認の電話を入れると
「3m×6mあるから心配いりませんよ!」なんて返事 
 しかしおらは「車両を入れると両側各40cmしかなくて、ドア開けると隣の車にぶつかっちゃうと困るから、一番隅の方にして欲しいのだが・・・」
「車は?」
「メガクルですが・・・」
「そっ そうですか!・・・わかりました。では今 最中なので、なんとかします。」
そういう返事。1980年代までと言う公式の募集。90年代なのでえらそうにはいえないのが・・・
主催者がイイと判断すればいいという所で今回は入れてもらったのだが・・・
 とりあえず何とかなりそうだ。よかったよかった。



しばらくして参加者あてに、本日いろいろ書類が届いた

少しずつその気になってきた


天気も良さそう

イイ日になるといいなあ・・・???
Posted at 2012/04/25 21:37:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ
2012年04月18日 イイね!

どうしても気になる除雪車

どうしても気になる除雪車

どうしても 気になる除雪車

止まっていると、つい近寄ってしまう悪い癖

先月駐車場に止まっていた通称「除トラ」

ある程度のスピードを保ちながら、どんどん除雪していく姿は

タイヤブルとは違った魅力があるんだな

こんな古いUDでも現役 まあ冬期間限定だからなかなか壊れないし

最近は長く使うことが多いらしい

  つい寄ってしまい、写真に撮ってしまう
                          


 除トラとカメムシ


個人的にはなかなかイイ感じ
                          
できれば1度くらい大型の除トラに乗って

除雪してみたいもんだ
                            
3月にアップ予定だったが今頃になってしもうた

時季はずれの記事でした~(汗)



 大型の中でも 4WDだから車高の高い物がさらに高くなり、それこそ「よじ登る」
と言う表現が正しい。

 個人的には「いすゞ」が好きだが、なかなか見あたらない。UDは安いと言うからでているのだろうか?FUSOは高価だが、信頼性(?)だろうか?となると「いすゞ」は?我が家にも1台4㌧4駆の「いすゞ」が眠っているが・・・やはり台数的に4駆の「いすゞ」は少ないのだろうね????




Posted at 2012/04/18 20:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ
2012年04月14日 イイね!

冬から春に・・・衣替え????

冬から春に・・・衣替え????





春~~~~

には、まだちょっとありますが、梅の花がぽつぽつ来たので、タイヤ交換。

今日はとりあえず足のパジェロミニとおっかあのエヴリーのタイヤをやった。


明日はミニキャブとハイエース。

X90とジープは当分やめ。連休かな

そんなにやったら

疲れてじじいにはきつい・・・・

    っと言うことで計画をおっかあ

に話すと、

 
 


「でかいカメムシだけはやらないんだ、後回しなんだ~。」

このいいざまだもんねぇ~。そう・・・メガ

クルのこと・・・


 

 でも4/29のノスタルジックカ~ショ~に出品するなら、交換した方が良いかな

あ???しんどいからな~(汗)
Posted at 2012/04/14 23:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・その他 | 日記
2012年04月13日 イイね!

長い間 ご無沙汰してました ><;

長い間 ご無沙汰してました ><;ずいぶんご無沙汰いたしておりました

あまりにも忙しすぎ、とてもPCを開いて居られる場合じゃなかった

まだ忙しいのだが、あまりにも更新しないと忘れ去られるか

はたまた くたばったか???なんて思われるのも      しゃくだから

忙しくてもアップしようと・・・がんばっとるのだ






 でもって   どうでもいいことから アップ

先日駐車場で空いていたから、入れてみたのがこの写真↓



別にどうって事無いが・・・・家のカメムシもけっこうでかいんかいな?




シツレイシマシタ・・・(汗)

 忘れん程度にキーボードさわってみたんじゃ(失礼!)
Posted at 2012/04/13 20:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガクル | 日記

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
89101112 13 14
151617 18192021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation