• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

ホンダのオヤジってみンな~~~同じなんだ~(3月ちょいドラー3)

ホンダのオヤジってみンな~~~同じなんだ~(3月ちょいドラー3) 







みんカラのブログを見ていると、もう春の話題が多く載っているダ



おらも福寿草とか蝋梅の花を探しにちょいドラに出たんじゃな~


しかし行けど行けど花は無し・・・

たまたま止まった信号脇のホンダさん

この中にちらっとなにやら国防色の変な個体があったんじゃな~


 










即、先の信号でUターンしてきてのぞいて見ると・・・・




ご存知の方も多かろ~?

ホンダのバモス 360の4人乗りオープン  残念ながらこの手は2駆しかないんだ

みんカラ見てると、何人かの人が乗っ取るようじゃが・・・生きとるのは少ないなあ~

っでもこの車昔のまんま、程度もよくレストアがしっかり出来ているダ





なんせオープンで幌仕様これは当時びっくりしたなあ~  4駆だったらすぐに買っちゃったのに・・・その時も4駆じゃったらなあぁ~な~んて思ったもんじゃ





シンプルな作りが今の車にないエエ感じじゃなぁ~

 


 














なんつったって前後のベンチシートがエエんじゃなぁ~






おけつもポーターキャブみたいに丸いの1つ   かわいいもんよー
















でもってバモスのお顔・・・といえば

これ↓  ケロヨンのような顔がたまらなくエエナ~



 


 
バモスの後ろにあった2輪   こやつらも社長のものらしい 左下にTN360の写真パネルがあるが、これは車庫の中に眠っていたんじゃ




 

完璧にレストアされスンバラスウイ~状態でシートをかぶせて保存されていたんじゃナ~   これまたびっくらこいた
ここの社長さん相等好き者じゃな~



 ここの社長さん隣の素晴らしい社長宅の車庫をわざわざ開けてくださり見せて下さったんじゃなぁ~  

それがこの車↓ これは特別仕様のバイク専用運搬車に作ってもらったそうナ 写真載っけてないが、これまた荷台がかっこよかったダス  色の仕上がりつや等いい味こいとったなあぁ~

























春の花はみつけられんかったが・・・・

まずは  すんばらしいいものみ~~~~っっけ(笑

そのあとは・・・やっぱりな~~~~んんも花なんかみっけられずに

CATとかTCMとか別物ばっかみ~~~っけ(恥





っで 今回のタイトルは・・・・?






それはダスナ   ここは恵那ホンダ(上記)  木曽ホンダ(赤ビート)も  わすれたがどこかのホンダも(Nコロ)を  はたまた忘れたが伊那谷の箕輪(?)には(S8赤)のオープンが
 あちこち行ってみると、ホンダの社長さんは好きで集めている人が多いんじゃナ~





                        エエちょいドラになったんじゃなぁ~
この車個人のジャガ、ちゃ~~んと社長さんにブログうpさせてもらうこと了解済みじゃけん(笑







ホンダホンダホンダってウルサかったが、「な~~~んだただのバモスじゃんけ~」な~んて声聞こえてきたなぁ~   っま そう言わず、当時モンのきちゃないナンバ~付けてそれなりに動態保存してる姿がうれしかったんじゃ ただ動くが、滅多走らせんそうだ それがちょいと不満だったんだな  人それぞれじゃが、おらとすれば、いい天気の元外に車連れだし、おもいっきり日光浴させたり、季節の風に当てたいもんじゃなぁ~
 っと言っといて、自分とこの車のこと言われると・・・  早う動かせるようにせんと(汗汗・・










                          おしまいおしまいおしまい






                              じゃぁまた~明日ダス

Posted at 2013/03/08 05:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2013年03月07日 イイね!

とりあえず何とか走るけど・・・(パジェロミニ)

とりあえず何とか走るけど・・・(パジェロミニ)



おらにとってパジェロミニは、写真撮ったりながめてため息ついたりすることはない車ダス






っでもうpしたからにはちょいと写真でも撮りに行こうかと、開田高原まで走ったダ









まんだ雪国ダス



 

そん中で撮影   相変わらずの携帯でパシャパシャ・・・・っと


いくつか撮った写真を見てると、

意外にこの車   白くて、ちっちゃくて かわいいような気がしてきたんじゃナ


 













たとえるならさしずめちょっと元気な女の子って感じかなぁ~ じゃりんこチエ?
的な気がするんじゃな  なぬ? 古くて知らん?  そりゃあ失礼しただ(爆
日本の歴史に残る有名人の一人じゃイ(笑

 


  




 








 

 



 















今日はちょいと楽しちゃったナ

んでも真面目にこの車の写真撮ったのは初めてだなぁ~














お仕事お疲れさんダス





あと2日行けば休みダスッて・・・

がんばって、がんばって行くんじゃ!

 このブログよんどる人がみ~~~んな仕事大好き人間ばかりならイラン事書くな!っつうかもしれんが、おらみたいに休みを楽しみにして仕方なしに行っとる人もいるんじゃネエ~かとそんな気がしてな・・・
っだもんで主義主張のねえどうでもエエ~~~ブログ書いとんじゃナ
相失礼しましたダ





 



      
              今週は毎日下らんブログにお付き合いさせてしもうて申し訳ないダス 




 おしまいおしまいおしまい

                       じゃあ明日はやっとホンダ    行ってみよっか?



Posted at 2013/03/07 05:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ
2013年03月06日 イイね!

ヤッパかたよっとるかも(3月ちょいドラー2)

ヤッパかたよっとるかも(3月ちょいドラー2)



すんませんな~ 性格がどうもかたよっとるんかなぁ~

ちょいドラに行くとろくなモン見とらんっつうことがよくわかるんじゃなぁ~

恥ずかしいがしゃーない

っでもって行く先々にどうしても気になるもんがあったんじゃなぁ~





それがこれ↓   いつもおんなじですんませ~ん! 除雪車ダス  これでもうそろそろ今シーズンは終わりに近いかなあ~  北海道はまだまだじゃが・・・  本州の中部はそろそろダスナ






 治部坂スキー場のCAT910













 


 






















 

 









こんな事言っちゃあ失礼だが、切れたまんまのチェーンはあんま・・・ダス

専用のパーツを使って早う修理するっつうもんじゃナ







昼神温泉のTCM




 













 




  



   

























 ひと山越えて南木曽町においてあったTCMとロータリー(ニイガタ)

  


 

 





















 


  
   
















 



 


























 





今回も最後までちらちら見ていただきありっと~



          おしまいおしまいおしまい
         
                              じゃあ~また~明日

                明日はいよいよ ホ・ン・ダ・・・・・ダス!

                                乞うご期待を!な~んちて(汗

    
     ホ~ント失礼!明後日でした(恥
Posted at 2013/03/06 05:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2013年03月05日 イイね!

マイテイーボーイ・・・・・・?

マイテイーボーイ・・・・・・?


先日、ブログに書いた目的の一つというのが これ↓







「マイテイボーイ」通称スズキのマー君とかマー坊などと呼ばれたX-90並のどっちつかずの車ダス












っでも未だに人気車種の一つみたいで、結構値段がはるダ



これを昔改造してスズキのJ11に乗っけて「ジムニーボーイ」という車を作った方がおられたダ それを夢見ておらも作ってみたいと思って、その上物探しと思って見に行ったんじゃイ
この車作った人は
みんカラの「陸奥楓さんダス 無茶苦茶カックイイ~車 
勝手にお名前拝借ゴメンナサイダス

 
っが~これが・・・結構値が張るんじゃナ~
それに・・・今一つしっくり行かんモンがあり、見るのをやめたダ

 












昔懐かし車ジャガ~なんか惹かれるものがないなぁ~・・・なんて思いながら車屋をあとにしたんじゃナ

丸目よかやっぱ角目の方がカッチョエエ~よってエ~





写真だけ撮らさせていただき、ありっと~  っていう感じ


 



  最後に横にとまっていたジムニー
 なっつかスウイー このバンによっく乗ったヶぇ~
 この車医者のダス  40マン位じゃって
 白ナンバーなら買えんくらい値があるそうだ・・・(汗









えええええっ   うっそ~っ 
 おっおらんとこにも~~~~1台駐車場の肥やしになっとる
白ナンバ~があるよってエ~

じゃがまずナンバーと車検証を探さんと・・・(爆

車体があったって書類がなければ意味ね~~~し(爆爆










   最後まで夢物語にお付き合い下さりぁりっと~




                 おしまいおしまいおしまい

                              じゃあまた~あしたダス
                       
   
    ウッ?あしたの????     あんまおもしろう無いかも(笑

またか~ってやつ(爆




Posted at 2013/03/05 05:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2013年03月04日 イイね!

お久しぶり~っ!!(3月ちょいドラー1)

お久しぶり~っ!!(3月ちょいドラー1)


ちょっと~最近カメムシ出してねえじゃん!  な~~んて声が聞こえてきましたので、久しぶりにカメちゃんの写真をうpしますダ
この3月の(ちょいドラ)にはカメムシを使ったんダス 写真はちょっとだけダス 
 










まず道の駅できれいきれいにするダ




















みがいとったらどこぞのくるま、物珍しそうにわざわざゆっくり走ってやがんの




まっここら辺じゃあめずらしいかも・・・




















 
  実は道の駅で水くんできて、きれいに洗い、タイヤにシューっと一吹きし~
そんでこれだけになったんじゃ


わりときれいになったんじゃな   雨ざらしの車とは思えん位(笑




 さて 久しぶりのカメムシ出動!!  ってどっちへ行くか?

 北か南かそれっきゃないからまず分かれ道で迷う


  っで出した結論


南   理由は簡単 春探しは南の方がよいダス 


 北は大雪という予報 南は晴れ




っで向かった先は、岐阜県 どこへ行くともなくただ岐阜県 長野県は雪ばかりでちょいとばかし飽きてきているからじゃ



恵那市まで行くと通りすがりのホンダにこれまた貴重な車が展示してあったんじゃなぁ~   (それは金曜日あたりにうpするダ・・・乞うご期待を!)

そいでもってそこを見てからホンダの前の道をただ走ったんじゃなあ~





・・・・・すると~  な~~~~んんか見たことのあるような無いような~所へ出たんだな



 





















 


 










むか~~し昔、その昔、おらがまだ若いころ40代だったころ来たと思われる場所に似とるんじゃあなぁ~
そんときはバスから降りて酒屋で飲んでただけで、どこへ行ったのかほとんど覚えてないんじゃ

たしか岩村とか言ったんじゃが・・・・  その村を通り抜けたがなんか気になり引き返すと・・・・やっぱり何となく見覚えのあるような・・・だもんで車を止め引き寄せられるように街坂を登ると・・・あった 「女城主」思い出した この酒屋だった  見学試飲できます・・・と言う張り紙が今もあったのだ
















丁度「おひなまつり」だそうであちこち無料開館していたダ





 









 



















 





































 






 


























古き良き時代の遺産を今に伝えるこの町並み「いわむら街並み公園」というそうダス 




ひとしきり歩き写真を撮ったんじゃが・・・まわりはみ~~~んな年寄りばかり
若いモンは20代とおぼしきカップル1組いただけ~~~~~っ



まっあんま人気のない観光地のような気がしたが、きれいに整備してあり観光客が少ないという事がエエ事じゃったナ~



 
    すんません でかい態度で止まってて(汗









     ながなが最後までお付き合いありっと~  









                               

                     お終いオシマイおしまい
     

                              じゃあ~まったね~~~~(明日も書くでエ~)
Posted at 2013/03/04 00:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガクル | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 1314 1516
17 1819 2021 2223
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation