• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

本年度最後のブログうP (どうでもよいこと) 12/30-2

本年度最後のブログうP (どうでもよいこと) 12/30-2




もう12月30日 もうすぐ今年も終わりダスナ~

  っで 今年を振り返ると色々ありましたダ

<全 般>  

一番よかったことは、とりあえず何とか元気に生活していることダスナ

一番かなしいいのは今だに右足首の故障が直りきらず痛いこと    年取ると直らんな~

<車関係>

一番よかったことは、やっぱキュリアスという雑誌にわがコースター&カメを載せていただいたことダスナ











  気づかれてない方もいると思われるので一言、コースターの記事の18ページにある「トヨタ高機動シャーシの仲間」の一番下にあるトヨタメガクルーザーこと「カメ」さんは、実はおらのダス    キュリアス編集室へカメで行った時に撮ってもらった写真ダス



二番目によかったことは、何と言ってもウニ406のエンジンがかかったこと&試走出来たこと
 
















三番目によかったことは、ウニ416を手に入れたこと&みんからさん達にお会いできたことダスナ



<仕 事>
  特にぱっとしない年でしたダ  右足首怪我するし~

<ブログ>  
  「最高119ファン」おらにとってはこんな数字とんでもない数字じゃったダ ありがたいことダスナ~
いつも訪れてくれているファンの皆さんに支えられて記事うPしてたダ 御礼申し上げマスダ ありっと~

 














 ただおら自身とすれば、ウニモグ記事ばかりでちょい疲れてしもうたワイ  なんか「ウニおじさん」になり、 ウニ記事書かなきゃおらじゃないみたいな所が、おらにはチョイ情けなかったダスナ   本来のおらのイメージが紙面に現れるのではなく、どちらかと言うと「イイネ」に振り回された1年じゃったような気がするんじゃナ  特に後半はイケンかったナ  これは反省するべき点じゃった




 っでも中にはおらのブログで触発され(?)メガ購入した人もおると言うし、ウニを絶対に手に入れると固く誓った人もいるし、はたまたくだらん再生からヒントを得た人もおられるようダス  そう言う点では多少なりとも人の役(迷惑?)に立っているかもしれんナ(笑













   スンマセンダス!
「がっぽり建設」さんの絵 勝手にお借りシマシタダ(汗  紺色って少ないんだスナ~ エエナ~





             来年は心機一転つれづれなるままに・・・?


 この1年間 おらのつたないブログをご笑覧いただき、ホントありがとうございましたダ



 皆々様のご健康とご繁栄をお祈りしつつ 今年のブログ収めとしますダ

     


皆々様の来年が良いお年でありますように・・・





      ありがとうございましたダ



                   それでは・・・また・・・・いつの日にか




 




                         


終 了












                

               
Posted at 2013/12/30 00:22:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2013年12月30日 イイね!

早速 悪いとこ直すダ!-その3   (ウニモグ416)  12/30 -1

早速 悪いとこ直すダ!-その3   (ウニモグ416)  12/30 -1









手直しその3としていじくったのは、やっぱ「ヘッドライト」じゃナ HIDがいいかと・・・?

 しかしその前に「スーパーロービーム」というハロゲンのランプがあるらしい
他のみんカラさんのブログをいくつか見てみると、確かに良いらしい~ぃ

よっしゃあ まずそれつけてみようと、店に直行するが・・・・どこの店も置いてない
っであきらめHIDに ・・・  しかし どうしても諦めきれずもう一度まだ行ってない店に直行!
2度目に行った店も置いてない やっぱネットしかないか・・・・? っつう事でランプは一時やめ


もう一つ 「エアー漏れ」























この車(416)は、406と違ってどうしても手が入らん所ダス
                   


安直にエアーが抜けている状態の時に、このゴム栓を突っ込めばよいと・・・・↓↓↓












 っでただ突っ込んでおしまいというのはおら流に反する

 っで中にセメダインを入れて漏れを最小限にするんじゃナ







 







 っで これで完成という訳じゃ!











   今回もくだらん記事最後までお付き合いありっと~




                 おしまいおしまいおしまい




                       了



      <追 伸>
             今年最後なのでもう一つ記事をうPするダス


Posted at 2013/12/30 00:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウニモグ416 | クルマ
2013年12月27日 イイね!

とにかく車幅&ウインカーだけでも直さんと  (CAT) 12/27

とにかく車幅&ウインカーだけでも直さんと  (CAT) 12/27









今年は雪が降ると言われているんじゃが・・・

その前にマシンの体調だけは良くしておかなくては  っということで
今回はあちこちランプ類の点検
























まずは右側の排土板用車幅燈のランプ交換ダス

 


   フタを開けてみるとやっぱ球が切れていたんじゃナ


 
















っで付け替えた物は・・・というと、スタンレーの24V12W  なかなか24Vランプを置いてない店が多くなってきたんじゃな~迷惑じゃ!


 

 っで右側のランプOK 後ろの方の豆粒みたいなランプが本来の車幅燈ダス

 














 左側を見ると・・・

   排土板の車幅燈は点くが上の写真に比べてなんか変   そうダス 高さが高くないので半分ほど隠れてしまっているんじゃナ



  っで 次に使ったのは・・・これっ↓

 






















ランプ台としてかさあげするんダス


 


  こんな感じで・・・

 
























っでジープの車幅燈を使って・・・


  


              完  成 !


 


















 





 
  ついでに本体の車幅燈も交換しちゃったのダス   どうしてかって? もちろん
たたいても、さすっても何も点かないし 腹たっちゃったもんで   ダス 





 
















これって20年以上玉替えしてなかったらしい・・・じゃもんで 球が取れなくてたいへん!ラジオペンチで根本を挟んで取ろうとしたら、パキツ   さび付いてたんじゃナ


そんで今日は完璧にして出動!



















             この写真は前でから見た図↑↑        

   どやっ カッチョエエだろ~?      なぬ?  見えねえエ~~~っ

 
これは左後ろから見た図ダス↑↑

   そう言うときは心眼で見るんじゃ     見えてきたかい?


 やっぱ見えん?



  

じゃあ これでご勘弁を~~~!



 









     

おしまいおしまおしまい




                 




         

次回は今年最後ダスナ~12/30内容は未定ダス

Posted at 2013/12/27 09:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAT | クルマ
2013年12月25日 イイね!

草ヒロウニモグ探し  その4   (ウニモグ406 & MG-TD?&ファーゴ4wd)  12/25

草ヒロウニモグ探し  その4   (ウニモグ406 & MG-TD?&ファーゴ4wd)  12/25


世間ではクリスマス  っでもおらっとこは関係ネエ~ダス 

っだもんでくだらん記事うPするダ




さて今回のウニは・・・・・・草ヒロには10年早い!!物件ダス


   くだらん!!っと怒られそうな物ばかりジャガ・・・・・

  っま  そうカリカリしなさんナッ

  っでは  ど~~ぞっ!


何屋さんだか よ~わかん店先にあったウニ406 まだまだパーツは使えそう

 













  っで 横から見たけど、やっぱまだまだ戦えるパーツが多いダス・・・・ホッスイ~

 



そんなこんなでうろうろしてると・・・・おらの学生の頃欲しかったMGーTD なっつかしぃ~~い こんなんしてもいかしてるんダスナ~  もったいないナア~

 



















こんな道路脇に野ざらし・・・忍びがたいなぁ~  だいぶくたびれているっつうことは、きっと持ち主は譲らんだろうなあ~  だからず~~っとこのまんまなんだろうなぁ~
 


  あ~~~もったいなぃなぁ~

 




















  っでそのそばにあったいすゞのファーゴバン4WDーLS 最上グレードダス
   ・・・・そんなもん知っとるワイ  って怒られそうじゃが、この車日本で初の4WDバンとして登場したんじゃ(これは5ナンバーじゃったかな?忘れたワイ)   しかも低床として とっても扱いやすかったダ  馬力はないが、いすゞのエンジンは壊れない・うるさい・黒煙すんごい!この3拍子揃った立派な車じゃったワイ  オイルエレメントもサブが付く2個仕様  維持費がかかるし、壊れるし・・・とってもエエ車じゃったナ
そう言うおらもこのロングバン9人乗りに当時では珍しく新車から22万ほど乗ったワイ
なつかしい車じゃもんですぐパチリ おらのLTは高速でサイドドア落ちたワイ(アセ 
 




 






この独特なやさ顔が一部のトラック大好き人間が買っとった様な気がする
 それに運送屋とかそこら辺の商店のオヤジなどが乗っとったダス























再生すればまだまだいけそうな気がするファーゴ4WDダス
 
このウインドウのラインが何とも言えないトラックライン





 













ターボ付きはLSしかなかったダス   あこがれじゃったナア~




  全然草ヒロウニじゃないかもしんねぇ~ じゃが・・・朽ち果てていく寸前の車は
おらにとっちゃみんな草間のヒーローじゃワイ  

 しっかり動いておるときには、こやつらもきっと大切な人を乗せたり、人一倍働いた車じゃろうて  じゃからなんか哀しいが、やっぱヒーロージャナ

 いとも簡単に解体したり、下に出して買い換えるなんて・・・最近じゃあとてもとても
できっこないダス  買ったときにはみんなに褒められ、磨かれ、そしてあちこち連れて行かれ、人のためにどんだけがんばってきたことか・・・・  それが・・・ご主人様の都合で このような始末 な~んかもの悲しいねぇ~  たすけてやれんもんかなぁ~ 何時もそう思うダナ 人間どんだけ愛情っつうもんが希薄になってきたんじゃろか?

 草ヒロウニ またあったら うpしていきますダ  
       っでも草ヒロウニ ってひでぇ~もんが多いダスナア~

   な~~んておらが言えた柄じゃないけど・・・・
おらっとっこにも、もっとひで~のが車庫の奥の方に 鎮座しとるわい(汗



                   以 上  おしまいダス



                     
Posted at 2013/12/25 04:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウニモグ 406 | クルマ
2013年12月23日 イイね!

エヴリーのサーモスタッド交換  (エヴリーワゴン) 12/23

エヴリーのサーモスタッド交換  (エヴリーワゴン) 12/23



















ここんところおっかあが、車がちっとも暖かくならんっつうもんで、即交換



もちろんサーモスタットダス






っでどこにサーモはいるの?っつうことで探したんじゃが・・・・




まず椅子をへぐって見ると・・・




どういう作りしとんの~?っつう位わけがわからん車じゃぁ~




きっとこの真ん中のしたにあるんじゃろうなぁ~



っで部品屋へ直行 部品代1450円それにホムセンで購入のLLC500円くらい







多分ここら辺じゃろ~っつう軽い気持ちで



この真ん中のボックスをずらすと・・・


こんな物が見える









なんかホースと言いラジキャップ見たいな蓋みたいなわけわからん八角形と良いサーモがこの中に入っていそう













っですぐばらすと・・・




あったり~~ぃ!




使ったのは・・・これだけ  






 っで失敗したのは・・・サーモの箱の中にがガスケットが入ってなかったワイ (恥







そんで おっかあに褒められると思いきや・・・「次の仕事 次の仕事」

「ハイハイハイ・・・・・」

っということで先ほど終わったんじゃい







       ちゃ~~んと家人の車の修理もいやな顔1つ位しながらも
                   ガンバルおらじゃ~~~!
 

                    おつかれさんダス




                  おしまいおしまいおしまい


                    


Posted at 2013/12/23 19:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 45 67
8 910 1112 1314
15 1617 1819 2021
22 2324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation