• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTTOのブログ一覧

2015年04月08日 イイね!

ナガノ ノスタルジック カー フェステイバルに参加じゃぁ~‼  (スズライトキャリーL-⒛) 4/8

ナガノ ノスタルジック カー フェステイバルに参加じゃぁ~‼  (スズライトキャリーL-⒛) 4/8








昨年も出展したノスジ

今年も参加予定‼

 「第11回 Gulf ながのノスタルジックカーフェスティバル2015

今年はバリバリの昭和車スズライトキャリイ ボンネットトラックで出ようと思っているんジャナ






普段の足として、何ら不安もなく、ぶんぶん走る車



 をテーマに再生してきたんじゃが、最終調整で何とかなりそうな気配♪♪


取りあえずこの車のデータを


初年度登録 :  不 明 (多分40から42年頃だと思われる)
エンジン     :  2スト 356㏄
ミッション   :  コラム4速   2WD
最高速    :  今までで約89㎞位   普段に平地なら80㎞位は出る
巡航速度   :  60~70㎞位なら楽勝※この速度を出して維持するために苦労したんじゃい(笑
燃費      :  カタログデータなら24㎞位しかし実際は11位ダス
燃料      :  取りあえずハイオク仕様ではなくレギュラー使用仕様(汗
ヘッドライト  :  シールドビーム2燈式
乗車定員   :  2+350㎏ または2+2+200㎏
※この車が超稀少価値なのは、荷台に2名乗車できるんダス(キラ~~~~ン
多分今どき2+2の軽トラなんて無いだろうなぁ~


 っという事でもし来られるならじっくりと見て行ってほしいダス 
もちろん車検証にも、ちゃ~~~んと記載されているダ



        そんなこんなで  今回はこれでおしまい



      おしまい  おしまい  おしまい

 


        興味のある方は下記参照  ↓↓↓

         「ながのノスタルジックカーフェスティバル2015」
Posted at 2015/04/28 06:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ
2015年04月06日 イイね!

善光寺御開帳   (スズライトキャリーL-⒛) 4/6

善光寺御開帳   (スズライトキャリーL-⒛) 4/6



ひょんなことから、善光寺御開帳に合わせて開かれる旧車の集いに

参加することとなってしまったダ

期日は4月29日の祝日

長野の善光寺通りの一角、約200ⅿ区間を旧車が埋め尽くすソウダス


県外車が30台くらいいるそうで、ノスジほどではないにしても、結構皆さん関心があるようダスナ 

 最初の募集数は約60台という事だったらしいですが・・・結果

総数約100台強位だそうダス  詳しくは下記参照↓

              「昭和の名車・旧車の集い」


知り合いのM君(修理屋ではない)が昨年のノスジのウニのことを事務局で


話したらしい  そんですぐウニ出品して欲しいという事なんじゃが、おらは


ウニよかスズライトでの参加を希望したのじゃから、そいでよし!


っということになったらしい









っで参加するので、もしよかったら、来て下さいナ

旧車好きな人や、暇人、御開帳目当ての人とか、なんでも良いから天気さえ

よければ信州の春を感じながらお出かけくだされい







 っでも忙しい人もおられるでせう  そういうお方は5月2~3日に開かれる

長野ノスタルジックカーフェスティバル2015に来て下されイ!詳しくは後日うP








一応スズライトトラックで自走してい行くつもりダスが、積車で行くかもしれん

っま車の調子一つダスナ~



         おしまい おしまい おしまい
Posted at 2015/04/19 00:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ
2015年04月01日 イイね!

取りあえず試走(汗    (スズライト) 4/1

取りあえず試走(汗    (スズライト) 4/1





あちこち見ているといろいろ出てくる悪いところ



じゃがこれならひょっとして走れそうではないのかと



なんか妄想がグルグル…と




って試走できるのかとにかく試そうと…町役場へ直行




借りてきて即試走   あんまりにも無謀のやり方




ただこの車おらを呼んでいるダ 
 


早よう乗ってみなされイ  結構走るゾイ!



 っつうう風に聞こえてきたんじゃナ 





それで 正直に(生まれて初めて ;汗)おっかあに話をして即乗り込む







それで行先は開田高原














えっ!開田まで…?一周して来ると100㎞近くあるのに…しかも何も点検してないんずら~?
 

しかも何十年も車検をとってない車で・・・?






ハイッ その通りダス 




 
 っでも行く







走り始めるとなかなかしぶいっつうか



  ええ~感じ!それでいい気になって


 




どんどん走ってしまったワイ










その間おっかあにも乗ってもらったが、「ブレーキが甘い!Mさんに点検してもらったら‼」




「ハイッ  おっしゃる通りダス すぐキャリーの方が直り次第即刻見てもらいますダ」




なんて言いながら試走は終わりましたダ  
 


 


その結果ハンドリングは、やっぱ日本初のFF  なかなかのもダス 力強く引っ張られる感じ

かな?

10833㎞(実際はもう少し距離が少ない)の距離計は間違ってないかも・・・

そんな感じの不安が全然ない当時の普通のセダン…デスタ

割と乗り心地いいし、普段の足に使えるくらいまで整備したいダスナ~  

スズライトトラックも普段の足になるように整備しているのがM君

普段の足にも使用できる車作りが、M君のいい所  そしていざというときにはそれなりの性能を引き出すことができる車作りを目指しているM君てすんごいダス

  そんな車にしたいなぁ~! 
 


  それにしてもすんごい車ダス、だって何十年もほったらかしにしてた車なのに、仮ナンバーで普通に走ってしまうスズキ車   

  っというか、前オーナーのじいさんの保管状態が完璧じゃったから・・・か?



   いずれにせよ、マイナーなスズキ車ばっかしもってるおら

     人気のない車ばっかりじゃが、大事にせにゃならん



               次回は修理修理


         おしまい おしまい おしまい
Posted at 2015/04/20 12:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズライト | クルマ

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
5 67 89 1011
1213141516 1718
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation