• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueLeavesのブログ一覧

2006年01月31日 イイね!

CyberRからの手紙

といっても、Eメールですが。

メタル触媒付フロントパイプについて、詳細かつ的確な回答を頂きました。

以下、抜粋です。

《車検用証明書とは?》

販売時に添付している成績証明書については、本書がBP5ターボAT車用である。

BL5ターボAT車の場合は、前出の本書に予備証明(BP5AT車とBL5AT車の互換性を証明する関東運輸局の事項及び車両事案番号を明記した書式)を添付したうえで販売している。

この形式で、多くの販売実績があり、特に問題は無いと思われる。

《点火プラグは?》

原則として、最低でも7番程度の熱価の物は使用して欲しい。
点火コイルを変更している場合は、特にプラグのヘタリは早くなる。

プラグのヘタリはエンジンの失火の大きな要因となるので、プラグのメンテについては1万キロ程度と考えて下さい。

取り付け実績のあるお店も紹介して頂き、感謝です。

1010でもっとお話を聞いていれば良かったですね。
Posted at 2006/01/31 18:38:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年01月30日 イイね!

明日の横浜地方は、雨の予報

です。

うちの駐車場は、冬の間はほとんど日が当たりません。夏でも、直接日光が当たる部分は、少ないですね。

特に私の止めている位置は、アパート寄りなので尚更です。
で、何が問題かというと、先々週末に降った雪が未だに残っていることです。ガチガチの氷と化しています。

明日の雨で、全て洗い流して欲しい...
Posted at 2006/01/30 17:33:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 呟き | 日記
2006年01月30日 イイね!

沸々と...

物欲が...、出ています。

このところ、G-Rayでは鍛造アルミ導入という大物が複数現れており、私の物欲も収まりが悪くなっています。

でも、鍛造アルミは厳しすぎるので、もうちょっと可愛い奴を狙い始めました。

「メタル触媒付きフロントパイプ」です。

いくつかのブランドから出ていますが、どれが一番入手性が良いかで決まりそうです。

ちょっと不安なところがあって、サイバーRさんにはメールで問い合わせをしました。
Posted at 2006/01/30 16:47:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 呟き | 日記
2006年01月28日 イイね!

神奈川スバル感謝デイ

に出かけてきました。

10ポイント点検をお願いしつつ、営業さんとサービスフロントさんにいろいろお話を伺いました。

アーバングレーの塗料の件と、今年の計画の一つである、STIブレーキホース+純正フルード+STIパッドの交換の件です。

塗料の話は、詳細は掲示板のスレッドに書くことにします。

ブレーキ周りについては見積もりを頂き、部品代+工賃で感謝デイ割引込みで10諭吉でした。

パッドの交換工賃がSABなどよりも高いかなと思いますが、エアロパーツのように、別に外れても構わないというような箇所ではないため、ディーラーでお願いしようかなと思ってます。
とはいえ、パッドとフルードは入れたいものがあれば、何でも持ち込みOK.です、ということで、ホース以外はこれ!と決めたものはありません。

コストパフォーマンスを考えると10諭吉は微妙なんですが、感覚に直結する部分なので、まぁ良いんでしょうね。

STIは減りが早い=ダスト出まくりらしいので、パッドは変えます。温度はワイドレンジで、ダストが少なく、純正よりもストッピング性能が高いものという、ある意味相反するパッドですが、知りません?
Posted at 2006/01/28 20:41:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休みの過ごし方 | 日記
2006年01月27日 イイね!

25日は給料日

でした。
大物は夏まで我慢なので、最近は小物をコツコツと入れちゃってます。
大体、残業代がそれに化けるのですが、年末調整もあり、コレ入れることにしました。元々、ゆーさんのエンジンルームを見せてもらった時に、格好良いなと思っていました。
ドレスアップなのかもしれませんが、ボンネット開けたときにちょっと満足感があると思います。

Posted at 2006/01/27 00:40:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 呟き | 日記

プロフィール

「SWK訪問 http://cvw.jp/b/129455/47995312/
何シテル?   09/28 03:36
熊本県に転居しました。 知らない土地なので、ナビに道を教えてもらっているところです。 昨年、第二種電気主任技術者試験の2次試験は見事に不合格! 完...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 23 45 6 7
89 10111213 14
1516 1718 19 20 21
2223 242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 13:01:42
YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing RCⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/04 15:14:09
レイル 
カテゴリ:レガシィ・バーツ類全般
2008/08/08 03:20:16
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ33号 (スズキ スイフトスポーツ)
12年目車検を目前に、スイスポ号(ZC32S)を強かにぶつけてしまった(自損だったのがせ ...
ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 二代目ボル (ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
2021年11月25日に納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スイスポ号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成25年10月6日に納車。 脚周りは純正でも十分な気がしているので、当分そのまま。 車 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボルちゃん (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
イタリアンレッドという、ほとんど見たことの無いカラーのCB400SUPER BOLD'O ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation