• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

ECU解析(Idle Speed)

以前から冷温時のアイドリング回転が高いことが気になっていました。

特にマフラーを交換してから、エンジンを始動して最初の数分がえらくうるさくて近所迷惑になるのではと心配でした。

調べてみると、「低排出ガス」の☆を増やすために、冷温時にエンジン回転数を上げてNOx等の発生を抑えるようにプログラムされているようです。

今は夏なので暖気にそれほど時間はかかりませんが、これが冬だともっと長時間暖気することになりますよね。

あとエンジンを始動してギアをDに入れるとエンジン回転は1200~1300rpmぐらいに落ち、そのままPに戻しても、アイドリング回転は下がったままになることが疑問でした。。。


ということで、ちょっと勘違いして少し手間取りましたが、アイドリング回転数を見つけました。

SHJのNA(4AT)には6個のテーブルがありました。

しかし、インプやレガシーの情報を見たところ、実際にはAとCのテーブルしか利用されていないようです。

エンジン始動直後は「Idle Speed A」が利用され、少しでもギアをシフトしたりアクセルを踏むと「Idle Speed C」に切り替わり、それ以後はエンジンを切るまでCのままとのこと。

私が疑問に思っていた内容と一致しますね!



「Idle Speed A」をみると、クーラントの水温が10度以下の場合は1800rpmとなっており、こりゃウルサイ筈ですね。

「Idle Speed A」の中身を「Idle Speed C」と一緒にしたいと思います。

お盆前に動かなくなると困るので、帰省からもどってたら試してみることにしますw
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2012/08/08 23:46:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ルネサス
kazoo zzさん

ある日のブランチ
パパンダさん

0815
どどまいやさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大和改二!!」
何シテル?   06/08 19:44
~~~■P o(^- ^)コーヒーどうぞ 2児(女、男)のパパやってます。 ヲタクとリア充の狭間で生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京夜景【東京ゲートブリッジ・渋谷スカイ・恵比寿など】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 23:41:24
伊丹ざんまい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 08:31:06
9月の天の川【生石高原】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 20:28:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/8/7 乗り換えました。 色はダークブルーパールです。 家族4人と荷物満載で ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
結婚前に乗ってた車 嫁との交際時代はこれであちこち旅行に行きました 河原でBBQとか楽し ...
トヨタ シエンタ ぶるんた (トヨタ シエンタ)
結婚を機に乗り換えた車 夫婦二人から子供が増え、いつの間にか4人家族に。 家族であちこち ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/10/02納車でした。 この車と家族で新しい思い出を作って行きたいです。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation