• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月07日

帰省(まとめ)

帰省(まとめ) 5/2(火)の夜から島根へ帰省していました

写真多めです

◆5/3(水)

初日は朝から筍掘りです





子供達も役に立つようになってきました(^ω^)



収穫後は皮剥き

自分はこの手の作業が苦手ですw





息子は俺と違ってこういうチマチマした作業も苦にならないようですw





裏のSさんがDIYで建てていた薪小屋が何故か普通の小屋になっていました( ̄◇ ̄;)エッ



夫婦喧嘩したときの別居用に良さそうだ(爆)



一休みしてご近所にお土産を持っていきます



ちょうど自宅前の田んぼで作業されていたのでそちらに行くと、息子を手招きしてトラクターに乗せてくれました

Keitaトラクター初体験ですw





最初はおっかなびっくりな感じでしたが、すぐに慣れてドヤ顔で帰ってきました(苦笑)




帰宅したら野良作業's







スイカの苗を植える穴を掘っています

夏に帰省したときのお楽しみです(^ω^)





冬に伐採した大柚子の枝がトゲトゲで危ないので燃やしたら、油分があるためか凄い勢いで燃えました(^ω^;)




◆5/4(木)

新緑がキレイです(^ω^)





筍掘りPart2

今日も結構採れました





山口から従兄弟一家がやって来ました、小6と小1の姉弟がいて丁度いい感じです

まずはライディングパーク









乗馬体験



ソフトクリームでクールダウン



バイク集団が隣のオートバイ神社のある山へどんどん登っていくので我々も登ることにします



快晴で空気が澄んでいるので日本海が見えます(^ω^)





東には遠くに少しとがった大山と少し丸い三瓶山も見えます(^ω^)



山を降りて実家で昼食(^p^)



昼食後はアクアス

鯉のぼりが「トビウオ、ペンギン、白イルカ」でした(笑)





いい眺めです(^ω^)



GWで超満員のため白イルカショーは諦めて裏の公園へ



ハヤブサスライダーからの眺めも最高です(^ω^)





B級グルメのイベントをやっていました

暑いので生ビールを持っている人が羨ましい|_・)チラ



従兄弟たちも満足して帰って行きました(^ω^)

◆5/5(金)

断魚渓へドライブ



駐車場から谷底まで延々と降りて行きます







橋に出ました



この上流に千畳敷の岩盤があります



稲荷神社が入り口です



鳥居をくぐり、谷沿いの隘路を抜けると小さなお社があります





お詣りしていざ千畳敷へ

川を塞いでいる巨大な岩盤を濁流が削って細い一本の水路を作り出していて、自然の造形の不思議を感じます







岩盤の上流側



ここから一本の通路に流れ込んでいきます



この日は晴天続きで水量が少なかったですが、水量が多いときは身の危険を感じるほどの激流になります





谷底からの眺め







マイナスイオンを一杯吸い込んでリフレッシュした後は、また上の駐車場まで延々登ります(^_^;



近くの道の駅かわもとで昼食



食後は裏のちょっとした遊具で遊んで帰宅しました



帰宅後はタケノコ掘りPart3・・・Σ(´□`;)ハゥ



Keitaもよく働きます(^ω^)



本日の収穫




◆5/6(土)

ネ申さんは朝から地元の産直市のお手伝い

我が家が出品したタケノコご飯はあっという間に売り切れていました( ̄O ̄;)



産直市を少し冷やかして、市内へショッピングへ出かけます

昼食は浜田港の魚市場の上でのどぐろの炙り丼を頂きます

脂が口の中で溶けます(^p^)



3/4を出汁醤油で頂き、最後はノドグロのあら煮のお出汁を掛けてお茶漬け風で締め

美味しかったです(^ω^)



昼食後はマリン大橋を渡り瀬戸が島の入り江に行くと貸切ビーチでした

天気は良いのですが黄砂のせいで視界がイマイチで残念です(´・ω・`)





浅瀬に白いゼリーぽいものがふよふよ漂っていると思ったらミズクラゲの小さいやつでした( ̄O ̄;)



磯遊びの次は山へドライブ

ぐねぐねの隘路を抜け、紅葉湖大長見ダムを巡って来ました



Keitaは海でズボンがびしょ濡れになったのでパンイチです(爆)



満水時は対岸の看板の位置まで水が来るそうです(ノ°ο°)ノ 





なかなか勇壮な眺めですね(^ω^)






◆5/7(日)

朝一で島根を出発し渋滞にも掴まらず昼前に帰宅しました

途中の勝央SAで食べた黒豆かき揚げソバ



子供達に「ウサギのフ○みたいとか絶対言うなよ!」と厳命しながら食べました(爆)

中国道でサルの親子を見かけたのですが、子供達が見えなかったと大ブーイングだったので、帰宅後にドラレコ動画で観せてやりました

写っていたのはほんの一瞬ですが、それでも満足したようです(苦笑)

お疲れ様 >俺
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2017/05/07 21:14:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2017年5月7日 21:20
お疲れ様でした!

凄い充実メニュー♪
よく食べよく遊ぶの見本のようです!!
コメントへの返答
2017年5月7日 22:31
ありがとうございます^^

大阪だと普段できないことばかりなので、ここぞとばかりに田舎暮らしを楽しんで来ましたw





プロフィール

「大和改二!!」
何シテル?   06/08 19:44
~~~■P o(^- ^)コーヒーどうぞ 2児(女、男)のパパやってます。 ヲタクとリア充の狭間で生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京夜景【東京ゲートブリッジ・渋谷スカイ・恵比寿など】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 23:41:24
伊丹ざんまい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 08:31:06
9月の天の川【生石高原】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 20:28:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/8/7 乗り換えました。 色はダークブルーパールです。 家族4人と荷物満載で ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
結婚前に乗ってた車 嫁との交際時代はこれであちこち旅行に行きました 河原でBBQとか楽し ...
トヨタ シエンタ ぶるんた (トヨタ シエンタ)
結婚を機に乗り換えた車 夫婦二人から子供が増え、いつの間にか4人家族に。 家族であちこち ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/10/02納車でした。 この車と家族で新しい思い出を作って行きたいです。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation