• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jyaianのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

【ガンプラ】その2

先週、全38工程中の7工程まで進めたガンプラですが、一週間ぶりに作業再開です。

先週はここまで(7/38工程)



11/38工程まで来ると、アッセンブリーパーツが何個かできあがりました



15/38工程でアッセンブリーが全部合体!

「脚が無いな」

「あんなもの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」



などと呟きながら黙々と作業を進めて・・・

30/38工程で両脚が完成!

脚のパーツ無茶苦茶多かったですC= (-。- ) フゥッ



あとは腰と武装ですが、ここまでで3時間かかって集中力が死にましたので、本日は終了とします。
Posted at 2013/04/06 23:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年04月05日 イイね!

【機動戦士ガンダム】ASSAULT KINGDOM EX01 NZ-666 KSHATRIYA

先日発売されたコレをゲットしました!

クシャトリア!
ガンダムUCのEP1での登場シーンに圧倒された記憶が蘇ります!!





早速組み立ててみました
アクションベース(スタンド)が軽くて、四枚羽根を後方に反らすとひっくり返るのが難点でしたが、スタンドの足を前後逆にすると超安定しました(笑)



重厚感があります。



エクシアと対峙させてみました。

刹那「ガンダムエクシア、目標を駆逐する!」

マリーダ「ファンネル!」



なかなか楽しいですね。

そいや私用に買ったROBOT魂のガンダムUCのNTDモードがあったのですが、Keitaに壊されそうでしまったままだったのを思い出しました。



この週末は天気が悪いそうですし、UCも出してKeitaと遊ぼうかな(笑)

Posted at 2013/04/05 23:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味
2013年03月31日 イイね!

【ガンプラ】デビュー

生まれて初めてガンプラを作りました。

38工程中7工程終わったところで今日は終了。

ここまでで60分以上かかっています。

あと何時間かかるんだろう…



しかし、感心するのは細かい部品が沢山あるのに、組み合わせ精度が半端無いですね。

パーツのズレや歪みも無くピッタリ組み付けられます。

さすがMade in Japanです。
Posted at 2013/03/31 18:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年03月31日 イイね!

【ガルパン】ガールズ&パンツァー 第12話 「あとには引けない戦いです!」レビュー

マウスの圧倒的な防御力と攻撃力の前に大ピンチの大洗高



残存の戦車で集中砲火を浴びせるも



すべて弾き返されてしまいます



敵主力が市街地に到達するまでにマウスを排除したいみぽりんは大胆な作戦を思いつきます



それは、カメさんチームによる特攻!?



砲口を下げて突撃した38に乗り上げるマウス
これで前方に対して射角を取ることができなくなります



ウサギさんとレオポンさんで側面から陽動
砲塔を側面に向けるマウス



そこへバレー部の89式がバックアタック!



文字通り体を張ってマウスの砲塔の旋回を阻止します



路肩の斜面から射撃体勢のⅣ号





狙いはマウス上部のスリット部



89式の車内では、気持ちだけでもマウスの砲塔と押し合っています(笑)



Ⅳ号の砲撃が遂にマウスを撃破!!



しかし直後にカメさんの38が走行不能に・・・
マウスの巨体が過負荷を掛けてしまったようです



「いい作戦だった、後は任せたよ」



残り4両となった大洗高



残る敵は14両(?)
しかしフラッグ車はお互いに1両!
それさえ斃せば良いのです



街中を走り回り敵の分断を図る大洗高



フットワークを活かしてエレファントの背後に回り込んだウサギさんチーム



M3の火力ではゼロ距離射撃でもエレファントの装甲を抜くことはできなかったのですが、薬きょうを捨てるハッチをピンポイント射撃で撃破!
1年生のウサギさんチーム大金星です!!



続いてヤークトティーガーと遭遇してしまったウサギさんチーム
撃たれまいとゼロ距離に接近し敵の砲撃を防ぎますが、そのままズルズルと押され後退します
背後には川が・・・



「ヤクトを西住隊長のところに絶対行かせてはいけない!」
「ここでやっつけよう!!」

相撲のうっちゃりのように川の直前で身を翻すが、車体が離れた直後にヤクトに撃たれ横転するM3・・・



しかし、ヤクトも急停車することができず川底へ転落!
1年生チーム大活躍です!!



みぽりんは狙い通りにまほ姉のフラッグ車を袋小路になったビルの谷間に誘い込み一騎打ちを仕掛けます



そして一騎打ちの邪魔はさせじと、入り口に立ち塞がるレオポンチームのポルシェティーガ
車体を斜めに向け”昼飯の角度”を取り、入り口を死守する覚悟です



「西住流に逃げるという道は無い」
「こうなったらここで決着をつけるしか無いな」





唯一の入り口を守り続けるレオポン



一刻も早くまほ姉の救援に駆けつけたいエリカ



容赦無い砲撃がレオポンを襲います



猛攻を耐え続けたレオポン、遂に”弁慶の立ち往生”のごとく沈黙します・・・



その頃内部では激しい一騎打ちが繰り広げられています



レオポンの車体を乗り越えて無理矢理内部に入ろうとするエリカ


「隊長! 今行きます!!」



”決着の刻”の予感に静まりかえる観客席











遂に動き出すⅣ号!
ティーガⅠの分厚い正面装甲を避け、限界を超えた高速ドリフトで背後に回り込むⅣ号



最後の一撃を放つべく履帯を飛ばしながら距離を詰めていきます







ゼロ距離で一瞬の静止



砲撃は一瞬Ⅳ号の方が早かったように見えました





砲煙が晴れると・・・



ティーガⅠの砲撃はⅣ号の左側面に逸れ



Ⅳ号の砲撃はティーガⅠの背面を粉砕しています



申し訳なさそうな表情のみぽりん隊長



信じられないと言った表情のまほ姉
(このまほ姉カワイイですねw)



救援が間に合わなかったエリカはその場でフリーズ



ティーガⅠから白旗が揚がり



大洗高の優勝が確定します!















牽引車に引かれて戻って来たⅣ号に駈け寄るチームメイトたち





激戦を戦い抜いたアンコウさん





「これで学校が廃校にならずに済むよ」
「私たちの学校を守ってくれて、ありがとね」



風紀委員(そど子)に過去の遅刻と欠席の記録を抹消して貰ったマコりんw



「来年も戦車道やるぞ!」とバレー部



「来年はもう少し頑張ろう」と控えめなヲタクチーム



「目指せ重戦車キラー!」の1年生チーム



「今夜は徹夜で戦車が自走出来るまで直すよ!」の自動車部



「勝ちどきでござる!」の歴女チーム



「優勝おめでとう」



「完敗だな・・・」



(この姉妹、なにげにスペック高いですねw)



「みほらしい戦いだったな。西住流とはまるで違うが」
「そうかな?」
「そうだよ」

「お姉ちゃん、やっと見つけたよ。私の戦車道」
「うん」



「次は負けないわよ」
やっと笑顔を見せたエリカ



優勝旗の授与です!















お母さんも遂にみぽりんの戦車道を認めてくれたようです
(娘2人が優勝と準優勝を分けたんだから、文句無いですよね?w)



地元の大洗に帰ってきた戦車部



(バレー部の妙子カワイイですねw)



「パンツァー・・・」



「フォーーーーーー!!」



凱旋パレードです!!





久々に登場した学園艦



戦車という兵器を使用しながらも、和気あいあいとしたクラブ活動
試合の緊張感
そして感動のチームワーク
ミリヲタじゃ無くても楽しめる良作でした

うちの息子も大好きでよく観ていますw

Posted at 2013/03/31 10:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2013年03月29日 イイね!

【ガルパン】ガールズ&パンツァー第11話「激戦です!」レビュー

3ヶ月振りの続編ですので、10話の最後から。

決勝戦が始まり、敵との遭遇はもう少し先だと油断していた大洗高。

しかし、敵「黒森峰高」は森の中を突っ切り側面から奇襲を仕掛けてきます。



動揺し陣形を乱す大洗高。



敵の照準にみぽりんが搭乗するフラッグ車がロックオンされます。



そこに偶然ギアの不調で急速後進してしまったアリクイチームが盾になりフラッグ車は_( -"-)_セーフ!





アリクイさんチームの”ねこにゃー”
メガネ外すと美人だったことに気づきました!w



煙幕を張って黒森峰を引き離そうとする大洗



追撃する黒森峰の側面から生徒会のカメさんチームが狙撃します。
38の火力ではティーガーの装甲を抜けないため、履帯を撃って足止め狙いです。





2台の履帯を破壊することに成功します



その頃、大洗の主力は丘の上に登って体勢を整えています



丘の上から撃ち下ろす大洗







黒森峰は装甲の厚いヤークトティーガーを前面に押し立てて攻勢を強めます。



地形が変わるほどの敵の砲撃に焦燥感を募らせる大洗



生徒会のカメさんチームは陽動を担っています。



敵陣への突入を指示する会長







混乱する敵陣
ついつい脚を見てしまいます(笑)



敵陣が混乱しているところをレオポンさんチームのポルシェティーガーを前面に押し立て突破!



追撃する敵はティーガーの弱点とも言える履帯を壊してしまいます。



渡河する大洗







渡河途中でエンストし再始動できなくなった1年生のウサギさんチーム



後輩達は「後で追いつくから先に行ってくれ」と健気です。



みぽりん隊長は、黒森峰時代の最後の試合を思い出します。
川に転落した味方を救助したために試合に負け、母や姉やチームの皆から責められ一時は戦車を降りることを決意したことを。                                               



葛藤するみぽりん



「行ってきなよ。 ここは私たちが見とくからさ。」



みぽりんは今度こそ、自分を信頼して付いてきてくれる仲間を得たのでした。



「だから皆、西住殿へついて行けるんです・・・」
「そして私たちはここまで来れたんです!」



「私、この試合絶対に勝ちたいです!」
「ミホさんの戦車道が間違っていないことを証明するためにも、絶対に勝ちたいです!!」



1年生のウサギさんチームへとみぽりんが跳びます!



なにげに凄い距離跳んでいます(笑)







「相変わらず甘いわね」と副隊長のエリカ
どうもニャル子に見えてしまいます(笑)
ツンツンしていなければ好みなんですが(爆)



みんなでウサギさんチームを牽引して渡河する大洗



ウサギさんチームのエンジンが再び始動します!





「街に行く気か」と先を読んでいるまほ姉





まほ姉に読まれた通り街にやって来た大洗





敵戦車を1台発見し追跡すると・・・



そこには超重戦車マウスが・・・





大迫力の砲撃



近くに着弾しただけで吹っ飛ばされる38



「や~ら~れ~た~~~」
会長! まだやられていないですよ!



風紀委員の鴨さんチームがマウスにやられます。



歴女のカバさんチームもやられます。



無事な味方は5台のみ。



整然と大洗を追撃する黒森峰。
敵にはまだ17台の戦車が残っています。







絶体絶命の大洗高!
次回、最終話へ続く・・・


Posted at 2013/03/29 23:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「大和改二!!」
何シテル?   06/08 19:44
~~~■P o(^- ^)コーヒーどうぞ 2児(女、男)のパパやってます。 ヲタクとリア充の狭間で生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東京夜景【東京ゲートブリッジ・渋谷スカイ・恵比寿など】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 23:41:24
伊丹ざんまい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 08:31:06
9月の天の川【生石高原】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 20:28:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/8/7 乗り換えました。 色はダークブルーパールです。 家族4人と荷物満載で ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
結婚前に乗ってた車 嫁との交際時代はこれであちこち旅行に行きました 河原でBBQとか楽し ...
トヨタ シエンタ ぶるんた (トヨタ シエンタ)
結婚を機に乗り換えた車 夫婦二人から子供が増え、いつの間にか4人家族に。 家族であちこち ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/10/02納車でした。 この車と家族で新しい思い出を作って行きたいです。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation