• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jyaianのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

錦湖タイヤ、ベンツ「Gクラス」にタイヤ供給

錦湖タイヤ、ベンツ「Gクラス」にタイヤ供給

 錦湖タイヤはドイツのメルセデス・ベンツのスポーツ多目的車(SUV)「Gクラス」の新車向けにタイヤを供給すると発表した。

 Gクラスは韓国での販売価格が1億4730万ウォンの最高級SUVで、錦湖タイヤは同モデルに悪路走行に適した「ソールス(SOLUS)KL21」を供給する。同社は「強い耐久性と高い駆動力を備えたオーダーメイド型のタイヤを製作した。今月から供給を開始したい」と説明した。

 錦湖タイヤの製品を装着したGクラスは、ドイツ、米国、カナダ、オーストラリア、日本で販売される予定だ。

(略)
 
金垠廷(キム・ウンジョン)記者


え!?
この事故の記憶もまだ新しいのですが?


破裂したタイヤの直撃を受け重体だった女性自衛隊員(20)が死亡

この自衛隊車両が履いていたタイヤも錦湖(クムホ)タイヤなんですよね・・・



タイヤバーストのもらい事故とか怖いので、道でGクラス見かけたら近寄らないようにしよう・・・
 
しかし、Gクラス乗るような人は、タイヤ代ケチったりしないと思うんだが、このタイヤ採用は誰得なんだろう?

ベンツの安全神話に汚点を残す結果になるだけのような気がするなぁ・・・
Posted at 2013/10/18 00:04:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 保守 | ニュース
2013年10月17日 イイね!

【動画】世界は日本をどう見ているか

大東亜戦争時をアジア諸国がいかに高く評価してくれているか、これを観れば判ります

バックの映像が、舞い散る桜の花びらのように悲しくも美しい



Posted at 2013/10/17 22:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保守 | 日記
2013年10月13日 イイね!

”土下座強要女”を逮捕に追い込んだ「鬼女」の正体

”土下座強要女”を逮捕に追い込んだ「鬼女」の正体


母は強し!! 
北海道警札幌東署は7日、洋服店「しまむら苗穂店」の店員を無理やり土下座させたとして、強要の疑いで介護職員の女(43)を逮捕した。
容疑者は自らツイッターで土下座画像を公開、ネットで炎上していた。
逮捕前から容疑者の名前や住所が暴かれるだけでなく、隠し撮りまでされていたこの事件。
炎上が逮捕の後押しになったとみられるが、火付け役となった“鬼女”に注目が集まっている。



炎上の中心地は巨大掲示板「2ちゃんねる」にある「既婚女性板」だった。
文字通り、結婚した女性たちが集まる掲示板だ。
ITジャーナリストの井上トシユキ氏は「既婚女性板に集まる女性たちを既女の漢字を変えて、“鬼女(きじょ)”と呼びます。
結婚して子供もいて、ある程度の社会常識もわきまえている。
2000年代初めのころから、鬼女は不倫告白をしたOLのブログや、犯罪自慢をする非常識な人物の書き込みを見つけては、さらし者にしてきました」と解説する。

過去にも鬼女が炎上させたケースがある。
女子大生が中年男性と不倫しているとブログで書き込んだときも、個人情報がさらされた。
今回のように、店員に子供を注意されたことに逆ギレして、暴言を吐いた家族連れの家庭事情も調査。
いじめ問題が起きると、いじめた側の情報を細かく追い続けることもある。

井上氏は「実際に鬼女に会って、『どうしてそんなことするのか』と聞いたことがあります。
すると、『社会が悪くなると、自分の子供の安全が脅かされる。
世の中は平穏無事であってほしい。
悪くなるのを防ぎたい』
と言うんです。
どうやら子供の存在が大きく、だからいじめ問題には関心が高い」
と話す。

鬼女には子育てが一段落して、時間の余裕がある人もいる。
その時間を使って探偵じみたことをしているのだ。

「基本的な考えに、『非常識なことをしたやつは、ほかにも非常識なことをやっている』というのがあるから、徹底的に調べる。

その非常識に自分や子供が巻き込まれないために、素性を暴く。
1回火がついたら納得するまでやめず、余罪の追及も容赦しないのが鬼女の特徴です」(井上氏)

子を持つ母の防衛本能が炎上させるようだ。

自分が保守的な思考を持つようになったのも、子供たちの存在が大きいです。

子供の世代に少しでも良い国を残してやりたい。

そのために、戦後からの負の連鎖を断ち切ってやりたい。
日本に対して悪意を持つ国の影響を排除してやりたい。

鬼女と連携して”在日の犯罪者”をどんどんあぶり出して、国外追放に追い込めれば良いかも知れないですね(笑)

Posted at 2013/10/13 17:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保守 | ニュース
2013年10月12日 イイね!

だから日本製を買うんだ!

池間 哲郎

震災で流された5700個の金庫や無数の財布、バッグが警察に届けられた(合計金額37億余)。
さらに驚くのは実に85%は持ち主に戻ったと言います。

この話しをカンボジア、ミャンマー、ラオス等の人々に話すと、皆さん目を真ん丸くし「まさか」「信じられない」「本当か」とビックリする。
そして「いや〜、やっぱり日本人はスゲ〜な〜」と感動する。
日本人から見ると当たり前の出来事だが、海外から見ると奇跡。
日本だからこそ起きた事です。
もちろん海外でも財布が戻る事も有れば誠実な方もいらっしゃる。
でもそれは一部。
不逞の輩が稀には居るものの、国民全体が真面目で誠実、高い道徳心を持つのが日本人最大の特徴であり誇りだとも言える。

ある国の日本滞在経験を有す成功者が「私は電化製品も車も全て日本製を買います。
日本人は決して手を抜かない。
日本人が作る製品は安心して使えるから高くても買います」と最大限の賞賛の言葉を言ってくれた。
その後、仏教徒らしく日本の方角へ向かい合掌した。
有り難う!



金庫のエピソードは有名ですね^^

子供の頃から親に「お金を拾ったら警察に届けろ」と教わりました

日本人からすれば当たり前の感覚だと思いますが、海外に誇れる日本人の道徳心の高さだと思います

自分の子供たちにもちゃんと教えて行きたいです
Posted at 2013/10/12 07:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保守 | 日記
2013年10月10日 イイね!

OECDの大人学力調査、日本がトップ!

◆OECDの大人学力調査、日本がトップ!

経済協力開発機構(OECD)は10月8日、16~65歳を対象に初めて実施した「国際成人力調査(PIAAC)」の結果を公表した。日本は「読解力」と「数的思考力」の平均得点が、参加した24の国と地域のうちトップ。





年代別で比較すると、日本の中高年層は他国を大きく上回る一方、若年層では差が小さかった。文科省は、近年は各国が教育政策に力を入れている影響で差が縮まったとみている。15歳が対象のOECDの学習到達度調査(PISA)で、日本の順位がフィンランドや韓国を下回るのもこうした背景があるとした。



 文章を理解して問題を解く力を見る「読解力」の日本の平均点は296点で、2位はフィンランド、3位はオランダ。OECD平均は273点だった。数学的な概念を解釈して伝達する力を見る「数的思考力」でも日本は288点を獲得、フィンランドなどが続いた。平均は269点。

 デジタル技術を活用する能力を測る「IT活用力」は、全体の受験者のうち基準点を超えた割合を比較。1位がスウェーデンの44%で、日本はOECD平均(34%)並みだった。

 読解力と数的思考力に関してOECDが設定した下位層の割合を比べると、他国はすべて10%以上だったが、日本は読解力で5%、数的思考力で8%以内に収まった。上位と下位の差が小さいのも日本の特徴という。

 各国とも最終学歴が高いほど成績が良く、成績が良ければ高い賃金を得ていることも示された。いずれの分野でも30歳前後でピークとなり、その後は得点が低下する傾向。日本も同様だが、特に数的思考力では50代まであまり成績が落ちない特徴が表れた。

素晴らしい結果ですね!

普段から多数の文字を操り、買い物のお釣りや消費税を暗算する日本人ならではの結果かと思います。

ドイツは今回の結果にショックを受けているとかw

しかし16歳~24歳の結果が奮わないのが気になります

これってゆとり教育のせいだとしか思えないのですが・・・(;¬_¬) 

 
Posted at 2013/10/10 23:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 保守 | ニュース

プロフィール

「大和改二!!」
何シテル?   06/08 19:44
~~~■P o(^- ^)コーヒーどうぞ 2児(女、男)のパパやってます。 ヲタクとリア充の狭間で生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京夜景【東京ゲートブリッジ・渋谷スカイ・恵比寿など】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 23:41:24
伊丹ざんまい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 08:31:06
9月の天の川【生石高原】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 20:28:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/8/7 乗り換えました。 色はダークブルーパールです。 家族4人と荷物満載で ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
結婚前に乗ってた車 嫁との交際時代はこれであちこち旅行に行きました 河原でBBQとか楽し ...
トヨタ シエンタ ぶるんた (トヨタ シエンタ)
結婚を機に乗り換えた車 夫婦二人から子供が増え、いつの間にか4人家族に。 家族であちこち ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/10/02納車でした。 この車と家族で新しい思い出を作って行きたいです。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation