• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jyaianのブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

東福寺

東福寺ネ申さんのリクエストで東福寺へ行ってきました。
子供たちは友達と約束や早起きするのが嫌だとかwでネ申さんと二人でお出かけ。
あれっ? 二人だけで出かけるのいつ以来だろ?wwww

出発したときは雨が降っていましたが、到着した時にはちょうど止んだところで雨上がりの新緑を楽しんできました。

向かう途中の退耕庵の門からの眺めがステキでした。

alt

これも向かう途中の大機院、ふかふかの苔に萌えます。

alt

東福寺の通天橋が見えました、見事な青モミジですね(^ω^)

alt

alt

さっきまで雨が降っていたからか参拝客も少なく良い感じです。

alt

一面の新緑が奇麗です。

alt

alt

alt

愛染堂

alt

あちこちうろちょろしたので戻ります。

alt

alt

今度は下へ。

alt

一面の苔が奇麗ですね。

alt

alt

alt

alt

方丈庭園

alt

東福寺を出た後に芬陀院(雪舟寺)へ。

alt

雪舟庭園

alt

図南亭の窓からの眺め。

alt

alt

お疲れ様でした > 俺
Posted at 2020/07/01 22:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2020年06月25日 イイね!

伏見稲荷大社

先週の写真になりますが、雨上がりの伏見稲荷大社で怪しくも美しい風景を堪能してきました(*´ω`*)

向こうのキツネさんがこっちを睨んでいるような。。。



疫病退散の茅の輪が設置されていました。





お山の方へ行きます。





千本鳥居の入り口。









この先を歩いているときに何か気配を感じたのでふと横を見ると、鳥居の柱を1本挟んで1mほどの距離ででかいイノシシとウリ坊が4~5匹群れていました^^;



そそくさとその場を離れてさらに上へ行くと雰囲気が一変します。





色合いを変えると魔界の入り口ぽいですね。





そのままルートを外れて脇道へ入り込みます。







雨宿りしていたのか猫が寝ていました(=^・^=)
いると思わなかったのでいきなり身をよじってこっちを見たので少しビビりましたw













降りる途中でまたあのイノシシ一家と遭遇しましたw

近くの酒蔵の方へ十石舟を見に行ったのですが、蚊が凄くて早々に退散@@;
設定もそこそこに数枚撮ってすぐに退散したのですが、船が微妙に動いていて少しブレていました。。。





蚊に刺されやすい体質なので家を出るときに虫よけを塗っていたのですが、山を歩き回って汗をかいて流れたらしく、集中攻撃を受け10分もいなかったのに10か所以上刺されていましたΣ(´□`;)

昨日、ネ申さんから父の日のプレゼントを頂きました。
携帯用ベープマット!!



めっちゃ嬉しいです!!(爆)
夏に写真撮りに行くときの必需品ですw
Posted at 2020/06/25 20:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月21日 イイね!

呉で夜景見物

前Blogからの続きです。

15時にホテルにチェックイン。
お部屋の窓からは港が良く見えます。
「いまづま」もよく見えますね(^ω^)



歩き回って汗をかいたので大浴場でサッパリしてから昼寝w
昨夜からあまり寝てないので^^;
部分日食は曇っていて太陽が見えなかったです。

ホテルの隣が「海軍さんの麦酒館」だったので地ビールで一杯やりたいところでしたが、起床後に車で出かけるかも知れませんので我慢我慢・・・(T-T)

夕方18時に起床して空を見ると雲が晴れる兆しが見えたので灰ガ峰へ出発します。

ぐねぐねで狭くて路肩に落石がゴロゴロ転がっている酷道を延々と山頂まで登ります・・・

山頂に到着すると素晴らしい眺望が開けました!!





自転車で35km走ってきたという大学生と並んで撮影w

夏至だったのでかなり遅い時刻に日没を迎えました。







街に徐々に明かりが灯っていくのがいい感じです。





造船所の方で突然真っ赤に染まった煙(蒸気?)が噴き上げすぐに消えました@@;







21時ごろようやく真っ暗になりました。



撤収することにします。



ホテルに戻る前に、昼間見つけた場所に行ってみました。



日が暮れるのが遅かったこともあり、山を降りてきたら飲食店はみんな閉まっていてコンビニしか開いておらず地ビールも飲めずコンビニメシに・・・(´;ω;`)ブワッ

食後はもう一回風呂にいってから就寝。

朝焼けの港町が見れるかと早朝に起床したのですが、焼けなかったので早めに出発して大阪へ戻ってきました。

今回の走行距離850kmでした、元気に走ってくれたフォレスターありがとう!!



高速はほぼアイサイト任せでしたが、山やら峠やら走った割には良い燃費でした(SJGにしては)



お疲れ様でした > 俺
Posted at 2020/06/24 08:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月21日 イイね!

呉で塩分補給

呉で塩分補給前Blogから引き続き220kmほど移動し呉に到着。
10時からの軍港巡りへ乗船します。

補給艦くにさき、デカイです。



多用途支援艦げんかい、金目鯛に似てる?w



潜水艦救難艦ちはや、補給艦とだわ、練習艦はたかぜ
はたかぜはこの春に呉に来たばかり、最新のステルス仕様の艦籍番号です。



お掃除中に手を振ってくれました(^_^)/





艦名もステルス仕様



掃海母艦ぶんご



敷設艦むろと
向こうに見えるのは音響測定艦はりま



そうりゅう型潜水艦



ハッチから向こうが見えるw



こちらは充電中



嫁艦の「いなづま」はJMUで改装中でした、同時に改装に入っている「さみだれ」が見えないですね。



下船後はお散歩

呉鎮守府



門の隙間からパシリ( ̄ー『+』)



港町珈琲店さんでくろしおカレーを頂きます(*´p`*)



潜水艦を眺めながら食べるカレーは最高ですね。
スパイシーで美味しかったです(子供には辛いと思います)



食後もお散歩





ここ夜に来てみたい



造船の町っぽくていいですね



JMUのドック、「かが」が入っているときに見たかった。



さっき見当たらなかった「さみだれ」を発見!!( ̄ー『+』)
塗装も終わって新しく艦籍番号も書かれているので「いなづま」より進捗は進んでいる感じ?



大和の碑で合掌・・・



造船所の社宅の庭にきれいなタチアオイが咲いていました。



港に戻ってお土産買うことにします。

つづく。。。
Posted at 2020/06/23 22:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月20日 イイね!

大山へ

大山へ県をまたいだ移動が解禁されましたので、さっそく日曜日から呉に塩分補給しに行くことへw

月齢を確認するとちょうど翌日が新月で、天気も良さそうということで急遽土曜日の夜に自宅を出発して大山へ寄り道してみました。

高速も空いていて快適に走行し現地へ到着♪

最初に行ったポイントは深い霧の中でした・・・まっ白(いや夜だから真っ暗)

仕方がないので少し登ったところにある展望台へ移動すると素晴らしい星空が広がっていました!!(゚∀゚)



Zマウントの超広角レンズ出てくれないかな。。。



ライトが強烈過ぎた(;・∀・)



反対の北側



もう少し大山に近づいた展望台へ移動します(北向き)



ソフトフィルタつけてみました。
中央に北極星、左に北斗七星が沈みかけていて、右側からカシオペアが登ってきています。



ぐるぐる@@すると北極星がよく分かりますねw



おはようございます。



山を降りて呉に向かうことにします。



途中のブナ林が奇麗だったのでパチリ( ̄ー『+』)

フォレスターはやはり森の中が似合います。





向こうに雲海(雲だまり)が見える。。。





朝日を浴びた大山。
呉も良い天気でしょうね(^ω^)



つづく。。。
Posted at 2020/06/23 18:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジャー | 日記

プロフィール

「大和改二!!」
何シテル?   06/08 19:44
~~~■P o(^- ^)コーヒーどうぞ 2児(女、男)のパパやってます。 ヲタクとリア充の狭間で生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

東京夜景【東京ゲートブリッジ・渋谷スカイ・恵比寿など】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 23:41:24
伊丹ざんまい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 08:31:06
9月の天の川【生石高原】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 20:28:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/8/7 乗り換えました。 色はダークブルーパールです。 家族4人と荷物満載で ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
結婚前に乗ってた車 嫁との交際時代はこれであちこち旅行に行きました 河原でBBQとか楽し ...
トヨタ シエンタ ぶるんた (トヨタ シエンタ)
結婚を機に乗り換えた車 夫婦二人から子供が増え、いつの間にか4人家族に。 家族であちこち ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/10/02納車でした。 この車と家族で新しい思い出を作って行きたいです。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation