• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jyaianのブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

釈迦ケ岳

釈迦ケ岳8/28のBlogとなります。

緊急事態宣言で中学校の林間学校が中止になってしまったこともあり、息子と釈迦ケ岳に登ってきました。
天候にも恵まれ、非常に気持ちの良い山行でした(^ω^)

下山してきたときはちょっとした階段の上り下りも脚がだるいぐらい脚に効いていましたが、幸い筋肉痛にもならず良かったです。
テレワークばかりしていると足腰が弱ってくるので、足腰と心肺機能の鍛錬にも良い感じでした(*´Д`)ハァハァ

自宅をAM4:00に出発しAM6:40釈迦ケ岳登山口に到着。
登山口横の駐車場はすでにいっぱいだったので、30mほど離れた駐車スペースへ駐車。



行ってきます(`・ω・´)ゞ



最初は木の根だらけの樹林帯を登ります





尾根に出ると眺望が開けます



トリカブトがあちこちに群生していました









登山道が整備されているので歩きやすいです









ええ眺め(^ω^)



山頂方向は雲の中





山に吹きつけてきた雲の中を進みます



登り始めて1時間半、腹が減ったのでもぐもぐタイム。
3時に起きて朝食食べたきりでした。



梅干しで塩分補給



雲の中を進みます



山頂の手前でシカに遭遇



シカと別れて先に進みます





山頂へ到着\(^0^)/





三角点にタッチ



尾根伝いに隣の山の方まで進もうかと思っていたのですが、雲が厚くて虚無ってるので下山することにします。

家政婦はミタ( ̄ー『+』)



降り始めると天候が回復してきました
山並みがキレイです



景色が最高でした(^ω^)











修験者さんと遭遇





自転車を押して登って来る人がいました





どこまで行くんでしょうか?w



ここでアクシデント発生!
【悲報】息子のスニーカーが壊れた



駐車場まであと1kmぐらいなのでなんとか耐えて欲しいとことです。
山頂から先に進まなくて良かったw



ケガしたとき用にテーピングを持って来ていたので、それで応急処置します。



これで行ってみよう!w



無事に戻ってきました。
めっちゃ車増えていますねw



帰り道を走っていると、横を流れる川の水が少し青みがかった色で凄く奇麗だったので河川公園へ寄り道。



家族連れで賑わっていました。





岩に座って疲れた脚を冷やすととても気持ち良かったです(^ω^)



息子は車に積んでいた網で小魚を追いかけていましたがボウズでしたw





お疲れさま > 俺
Posted at 2021/09/15 20:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2021年08月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)
回答:ガソリンです

Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答:ワコーズ F-1 フューエルワンを年に1回程度

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/01 22:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月18日 イイね!

箕面の滝

箕面の滝また、多忙にかまけていたら間が開いてしまいました。。。

秋雨前線で豪雨続きだった8/18(水)の日記になります。

この日はたまたま仕事が休みだったことと、雨が小休止だったこともあり箕面駅から箕面の滝までお散歩に出かけてみました。

元箕面スパーガーデン(今は大江戸温泉物語に買収されています。)
なんとなく香港の九龍城を彷彿とさせるたたずまいですね。



長雨で激流になった川沿いをどんどん登っていきます。





上の方に銅像が建っていると思ったら野口英世でした。















滝の轟音が腹に響いてきます。
写真では分かりませんがこの辺りまで水煙が吹き付けてきます。



赤い橋あたりがデッドラインな感じです。



横のちょっとした展望スペースへ登ってみます。
水煙でレンズもすぐにびしょ濡れになるので、ブロワで水滴を吹き飛ばしながら撮影w



大迫力です。



赤い橋の上まで行くと帽子がすっ飛ばされそうな勢いで水煙が叩きつけてきて、ずぶ濡れです^^;



来たときは営業していた売店も閉まっちゃいましたw



帰り始めると少し天候が回復してきました。
登って来る子供連れなどもチラホラ増えてきました。



横道に寄り道













石段を上ると「望海丘展望台」とやらがあるそうですが、箕面から海なんて見えるの?(;¬_¬) と半信半疑で登ってみることに・・・



石段が延々と続き、何度も引き返そうかと後悔するぐらい登りました・・・



生まれたての小鹿のようになりながらようやく展望台までたどり着くと・・・



海ミエタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大阪湾が見えました。



ATCや天保山も見えますね。
200mmだとここまで。



こっちは港大橋



京セラドーム



登るのは大変でしたが良い眺めでした(^ω^;
Posted at 2021/09/10 20:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2021年08月12日 イイね!

しまね海洋館アクアス

しまね海洋館アクアス昨夜は裏のお宅で地元の神楽チームの宴会だとかで、大勢の男女が集まって夜遅くまでどんちゃん騒ぎをしておりました。
県をまたいだ移動を禁止するより、そういう不特定多数が集まる飲み会を禁止した方が余程効果があるのでは?と思ってしまいます。

【閑話休題】

この日も雨で、愚息のリクエストでアクアスへ。



さほど来場者は多くなく、ゆっくり観て回ることができました。





刺されたら痛いヤツ













ルリスズメダイ大好きです(^ω^)(青が好き)



チンアナゴも見ていると飽きないですね^^





イケメンなイワトビペンギン





シロイルカショー
バブルリングの連続作成に挑戦





次はマジックリング



母娘でマジックリングの同時作成
フレームの外でお父さんも同時に作成していたらしいですw



自分で作った輪っかをくぐり抜け





最後は前ヒレを振ってバイバイ(@^^)/~~~



癒されました(*´ω`*)
Posted at 2021/08/22 21:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2021年08月11日 イイね!

磯遊び

磯遊びこの日から天気がずっと崩れます。

子供たちが波遊びを楽しみにしていた国府海水浴場に行ってみると、波が高すぎて遊泳禁止!!( ゚ ρ ゚ )ボー



前回ここで遊んだのは2年前でしたね。

仕方がないのですぐ隣の石見畳ケ浦へ。
トンネルを抜けて千畳敷の岩盤で磯遊びします。



ここは外海が荒れ狂っていても岩盤の上は穏やかなので同じことを考えている家族連れが散見されました。



外海の波の高さがヤバイです。

















昼過ぎまで遊んで温泉でスッキリ♪
休憩室でまったりした後に少し早めの夕食。

このチキンカツ御前が900円だったかな?
コスパが素晴らしい。
お味も美味しかったです(^p^)



実家に到着し家族と荷物を降ろしたら車で3分ほどの公園へ。
雲の切れ間から星が見えたので撮ってみます。



マジックアワーが終わり天の川が見えてきましたが、雲が多いのと南側の光害が強くてイマイチですね。。。



天頂方向を見ているといくつか流星も見えましたが雲が増えてきたので早めに撤収しました。



つづく
Posted at 2021/08/20 22:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー | 日記

プロフィール

「大和改二!!」
何シテル?   06/08 19:44
~~~■P o(^- ^)コーヒーどうぞ 2児(女、男)のパパやってます。 ヲタクとリア充の狭間で生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12345 67
89 10 11 121314
151617 18192021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

東京夜景【東京ゲートブリッジ・渋谷スカイ・恵比寿など】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 23:41:24
伊丹ざんまい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 08:31:06
9月の天の川【生石高原】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 20:28:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/8/7 乗り換えました。 色はダークブルーパールです。 家族4人と荷物満載で ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
結婚前に乗ってた車 嫁との交際時代はこれであちこち旅行に行きました 河原でBBQとか楽し ...
トヨタ シエンタ ぶるんた (トヨタ シエンタ)
結婚を機に乗り換えた車 夫婦二人から子供が増え、いつの間にか4人家族に。 家族であちこち ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/10/02納車でした。 この車と家族で新しい思い出を作って行きたいです。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation