• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jyaianのブログ一覧

2020年08月01日 イイね!

夕日ヶ浦で海水浴

夕日ヶ浦で海水浴長かった梅雨がようやく明けました。

例年だと7月の下旬に久美浜へ海水浴に行っていたのですが、今年の梅雨は長そうな気がしたので8/1に宿を予約したのが6月の終わり頃。

奇しくも大阪の梅雨は前日の7/31に明けました。

ほんとうに長かった。

今年はいつもの久美浜のすぐ近所の夕日ヶ浦へ。

途中、由良川のPで小休止。



9時ごろ到着し、今夜泊まる宿に車を置いて早速海の家で安着の乾杯(=^O^=)o□



いい天気です(^ω^)



怪鳥の舞



とぅ!!





ワイルドだろ?



イナバウアーw



武漢コロナの影響で舞鶴などの海水浴場が閉鎖されているとのことで、こっちに出張ってきている人が多いかと思ったのですがさほど混雑もせず、大阪近郊に比べればガラ空きと言って良い感じでした。



昼前頃から舞鶴管区の巡視船「ふそう」がやってきて翌朝まで停泊していました。



この辺は海水浴場も多いので水難事故に備えてくれていたのでしょうか。
大変心強いです、ありがとうございます。

15時頃まで遊んでお宿にチェックイン。
さっきまでいた海の家がすぐ眼下に見えます。



この浜は夕陽が有名なのですが、雲に入ってしまって日没は見れませんでした。







食後のデザートは海の家でかき氷サービスでした。
夜も営業していて居酒屋状態になっていましたw



漁火がきれいです。







翌朝もふそうがいました。



つづく。
Posted at 2020/08/03 21:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月24日 イイね!

貴船神社&金閣寺

貴船神社&金閣寺先週の日曜日になりますがネ申さんと京都までドライブに行ってきました。

まずは貴船神社へ。

奥宮の駐車場まで行こうとしたところ、大雨で路肩が崩れて道幅が狭くなっている場所があるとのことで本宮から上は車両通行止めになっていました。

本宮の駐車場に停めて奥宮まで歩くことにします。



涼しくてせせらぎの音を聞きながら歩くのが気持ち良いです。



苔むした大木の洞に萌えますw



川床が沢山並んでいますが朝早いこともありまだ営業前です。



ご神木の相生杉



つつみが岩



奥宮へ到着



手水鉢は岩からの湧き水です。





奥宮は縁切りの社として有名で、丑の刻参り発祥の地でもあるそうです。
という事前情報は知っていたのですが・・・

何というか・・・



ん!?



リアル藁人形を発見してしまいました!!



コワイヨ(T-T ))(( T-T)コワイヨ



非常に気持ちの良い場所なのですが、こういうのを見るとちょっと暗い気持ちになってしまいますね。

気を撮り直して結宮へ。

こちらは縁結びのご利益があるとのことで、若い女性連れなどが熱心にお参りしていました。





本宮へ(こっちは裏門)





七夕飾りが奇麗ですね(^ω^)





久しぶりの青空が気持ちよいです。





気温20度、涼しい!!



こっちが正門(有名な方)



タイトル画像のように雪が積もったときに来てみたいですね。



盗撮されていましたw



山を降りて金閣寺へ。
気温が一気に上がって30度超えですι(´Д`υ)





入場券はお札でした。
ご利益ありそうなので家に貼りましたw



青空の下の金閣寺が奇麗でした(^ω^)





金ピカの鳳凰が青空に映えますね。







お疲れ様 > 俺
Posted at 2020/07/24 13:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

東福寺

東福寺ネ申さんのリクエストで東福寺へ行ってきました。
子供たちは友達と約束や早起きするのが嫌だとかwでネ申さんと二人でお出かけ。
あれっ? 二人だけで出かけるのいつ以来だろ?wwww

出発したときは雨が降っていましたが、到着した時にはちょうど止んだところで雨上がりの新緑を楽しんできました。

向かう途中の退耕庵の門からの眺めがステキでした。

alt

これも向かう途中の大機院、ふかふかの苔に萌えます。

alt

東福寺の通天橋が見えました、見事な青モミジですね(^ω^)

alt

alt

さっきまで雨が降っていたからか参拝客も少なく良い感じです。

alt

一面の新緑が奇麗です。

alt

alt

alt

愛染堂

alt

あちこちうろちょろしたので戻ります。

alt

alt

今度は下へ。

alt

一面の苔が奇麗ですね。

alt

alt

alt

alt

方丈庭園

alt

東福寺を出た後に芬陀院(雪舟寺)へ。

alt

雪舟庭園

alt

図南亭の窓からの眺め。

alt

alt

お疲れ様でした > 俺
Posted at 2020/07/01 22:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2020年06月25日 イイね!

伏見稲荷大社

先週の写真になりますが、雨上がりの伏見稲荷大社で怪しくも美しい風景を堪能してきました(*´ω`*)

向こうのキツネさんがこっちを睨んでいるような。。。



疫病退散の茅の輪が設置されていました。





お山の方へ行きます。





千本鳥居の入り口。









この先を歩いているときに何か気配を感じたのでふと横を見ると、鳥居の柱を1本挟んで1mほどの距離ででかいイノシシとウリ坊が4~5匹群れていました^^;



そそくさとその場を離れてさらに上へ行くと雰囲気が一変します。





色合いを変えると魔界の入り口ぽいですね。





そのままルートを外れて脇道へ入り込みます。







雨宿りしていたのか猫が寝ていました(=^・^=)
いると思わなかったのでいきなり身をよじってこっちを見たので少しビビりましたw













降りる途中でまたあのイノシシ一家と遭遇しましたw

近くの酒蔵の方へ十石舟を見に行ったのですが、蚊が凄くて早々に退散@@;
設定もそこそこに数枚撮ってすぐに退散したのですが、船が微妙に動いていて少しブレていました。。。





蚊に刺されやすい体質なので家を出るときに虫よけを塗っていたのですが、山を歩き回って汗をかいて流れたらしく、集中攻撃を受け10分もいなかったのに10か所以上刺されていましたΣ(´□`;)

昨日、ネ申さんから父の日のプレゼントを頂きました。
携帯用ベープマット!!



めっちゃ嬉しいです!!(爆)
夏に写真撮りに行くときの必需品ですw
Posted at 2020/06/25 20:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月21日 イイね!

呉で夜景見物

前Blogからの続きです。

15時にホテルにチェックイン。
お部屋の窓からは港が良く見えます。
「いまづま」もよく見えますね(^ω^)



歩き回って汗をかいたので大浴場でサッパリしてから昼寝w
昨夜からあまり寝てないので^^;
部分日食は曇っていて太陽が見えなかったです。

ホテルの隣が「海軍さんの麦酒館」だったので地ビールで一杯やりたいところでしたが、起床後に車で出かけるかも知れませんので我慢我慢・・・(T-T)

夕方18時に起床して空を見ると雲が晴れる兆しが見えたので灰ガ峰へ出発します。

ぐねぐねで狭くて路肩に落石がゴロゴロ転がっている酷道を延々と山頂まで登ります・・・

山頂に到着すると素晴らしい眺望が開けました!!





自転車で35km走ってきたという大学生と並んで撮影w

夏至だったのでかなり遅い時刻に日没を迎えました。







街に徐々に明かりが灯っていくのがいい感じです。





造船所の方で突然真っ赤に染まった煙(蒸気?)が噴き上げすぐに消えました@@;







21時ごろようやく真っ暗になりました。



撤収することにします。



ホテルに戻る前に、昼間見つけた場所に行ってみました。



日が暮れるのが遅かったこともあり、山を降りてきたら飲食店はみんな閉まっていてコンビニしか開いておらず地ビールも飲めずコンビニメシに・・・(´;ω;`)ブワッ

食後はもう一回風呂にいってから就寝。

朝焼けの港町が見れるかと早朝に起床したのですが、焼けなかったので早めに出発して大阪へ戻ってきました。

今回の走行距離850kmでした、元気に走ってくれたフォレスターありがとう!!



高速はほぼアイサイト任せでしたが、山やら峠やら走った割には良い燃費でした(SJGにしては)



お疲れ様でした > 俺
Posted at 2020/06/24 08:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大和改二!!」
何シテル?   06/08 19:44
~~~■P o(^- ^)コーヒーどうぞ 2児(女、男)のパパやってます。 ヲタクとリア充の狭間で生きています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京夜景【東京ゲートブリッジ・渋谷スカイ・恵比寿など】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 23:41:24
伊丹ざんまい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 08:31:06
9月の天の川【生石高原】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 20:28:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/8/7 乗り換えました。 色はダークブルーパールです。 家族4人と荷物満載で ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
結婚前に乗ってた車 嫁との交際時代はこれであちこち旅行に行きました 河原でBBQとか楽し ...
トヨタ シエンタ ぶるんた (トヨタ シエンタ)
結婚を機に乗り換えた車 夫婦二人から子供が増え、いつの間にか4人家族に。 家族であちこち ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/10/02納車でした。 この車と家族で新しい思い出を作って行きたいです。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation