• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボコ之助の"ボコ号" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2013年1月15日

お正月チューニング5(R’sタービンアウトレットパイプ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取り付ける前のひと手間。
溶接のバリが結構あるので研磨しました。
2
アンダーパネルを外します。
O2センサーを外してから、エキマニカバーを外します。
写真のフロントパイプのブラケット固定ネジを外します。

*写真が少なくてすみません!!
*エキマニと同時交換です。
3
その後はボルトを外して行きます。(やはり、スタッドボルトが固かったですネ!)
写真はタービンアウトレットパイプを外した所です。

*固着したボルトにはエンジンが熱い時にCRCを掛けると効きますよ!!!
(煙が凄いですが・・・)
4
外したノーマルのタービンアウトレットパイプです。(手前に見えるタービン側のメタルパッキンは再使用します)
5
後は、外した時と逆の手順で組み付けて行くだけです。(外したスタッドボルトは使用せず、別途用意したボルトを入れました)

*エキマニと同時交換でタービン固定ネジも外したので、ボルト穴がズレてなかなか入りませんでした
*ボルトはスタッドボルト以外は簡単に緩みました(^^♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファー異音

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

マフラーカッター作成

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

VR マフラー交換(純正戻し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフ会お疲れ様でした http://cvw.jp/b/1295057/47438402/
何シテル?   12/30 18:14
ボコ之助です。 よろしくお願いします。 車いじりが三度の飯よりも大好きなバカオヤジです。 ノーマルは嫌で、何かしかいじりまくっています。 お気軽にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ボコモン (スズキ スイフトスポーツ)
2019年の5月にコルトラリーアートVRを降りて、モンスタースポーツK200TB仕様のコ ...
ホンダ ライフ モッチー (ホンダ ライフ)
オーディオ意外はフルノーマルです。 加速も燃費もそこそこ良い方で、安定感もあります。 標 ...
スズキ ツイン チョロQ (スズキ ツイン)
長女からの御下がり!(結婚のため) かみさんのお買い物車です。サスペンションがふにゃふに ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR ボコ号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
三菱 コルト ラリーアート バージョンRに乗っています。 皆さんのレビューを参考に、コツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation