• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

ka.のブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

死亡確認

死亡確認
甘いニオイがするぅぅぅ~デデデデッ!(©KAWAI) ヒーターコア死亡 甘いニオイに気付いていましたが、スルーしてましたwww 水を注ぎ足してから1000kmも乗ってないのにリザーバーが空っぽでした。
続きを読む
Posted at 2009/05/11 00:48:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

泥沼化

先週MJを#175→#170→#172→#170って弄った。 今日SJを#50→#52変更。 ASとPSは適当。 SJ #52 JN OCEMS 1段 MJ #170 AS 1+1/2回転戻し PS 1回転戻し あれーなんか元に戻ってないか??? 乗りやすいかも、でもちょっと濃いかも。 排気 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/03 21:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2りんかん | 日記
2008年11月03日 イイね!

久しぶりにデミオ

久しぶりにデミオ
デミオさんデントリペアから帰ってきた。 デミオで一番カッコいい部分、リアドアが知らない間にぶつけられててキズモノにされてしまった。 判らないほど、ではないけどパッと見判らないくらいにはなったかな… 修理に出している間はロードスターに乗ることになるのだが。 1ヶ月以上放置していても、セルがバッキバ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/03 02:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

FCR 39 清掃&セッティング 081026

FCR 39 清掃&セッティング 081026
今日はFCRを分解洗浄してみた。 どうも下が濃いような気がするので、スロージェットを#52から#50に落としてみた。 スロージェット変更に伴い、スローエアスクリューとパイロットスクリューも弄る必要がある。 AS1+5/16回転戻しだと、若干薄いかなという感じがしたが、AS1回転戻しに変更したと ...
続きを読む
Posted at 2008/10/26 20:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2りんかん | 日記
2008年10月26日 イイね!

FCR 39 セッティングデータ 081026

SJ #52 JN OCEMS 1段 MJ #175 AS 1+5/16回転戻し PS 15/16回転戻し
続きを読む
Posted at 2008/10/26 12:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2りんかん | 日記
2008年10月26日 イイね!

キャブセッティング 081025

今日は定峰にいってみた。 AS ①1回転戻し→④試行錯誤→⑥1+5/16回転戻し PS ②1+1/8回転戻し→③1回転戻し→⑤15/16回転戻し ビミョ~な違いだけど… アイドリングが少々ガス臭い。 それを解消しようとすると、PSがかなり締まってしまう。 ASを緩めるとガス臭さは薄れる。それ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/26 00:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2りんかん | 日記
2008年10月14日 イイね!

デュアルスタックその後

FCR39 + デュアルスタック 40mmファンネル 取り合えず低開度が薄すぎる気がしたので AS 1+3/8回転戻し → 1回転戻し PS 1回転戻し → 1+2/8回転戻し → 1回転戻し → 1+1/8回転戻し 回転落ちも良い。乗った感じも良い。 全開時も薄いような感じだったので、MJ変 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/14 01:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2りんかん | 日記
2008年09月21日 イイね!

夏は暑くて冬は寒い、雨の日は濡れる

夏は暑くて冬は寒い、雨の日は濡れる
ランブルミーティングにバイクで参加して、土砂降りに打たれてきました。 帰宅後はバイク弄り。 メーターのハーネスを改造してみた。 タコメーター側純正ハーネスはチューブの真ん中で黒1本が4本に、茶1本が3本に、ターンとハイビームとニュートラル行く奴が1本ずつ、計10本をチューブに通してるので太くて ...
続きを読む
Posted at 2008/09/21 23:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2りんかん | 日記
2008年09月04日 イイね!

ラジポンつけました

ラジポンつけました
やっと取り付けたので、早く乗りたくてというか嬉しくて雨の中走ってきたw すげえコントロールしやすい、マスターシリンダーでこんなにも変わるものかと。 特にブレーキを緩めてリーンしていくような場面で物凄く扱いやすくなった。 ロック寸前のコントロールも抜群にいいよ。 取付はラジポンの大きさ故にカウル ...
続きを読む
Posted at 2008/09/05 01:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2りんかん | 日記
2008年09月01日 イイね!

黒くしてみました

黒くしてみました
SRさんのクラッチレバーを黒くしてみました。なかなか良い感じです。 ブレンボのラジポンのレバーが黒いのでそれに合わせてみたのですが、肝心のラジポンがまだ届きません。 それはさておき、夏場はどうしてもエンジンの調子が怪しくなってくる。 信号待ちが多かったり低速ノロノロ運転を続けていると、だんだんア ...
続きを読む
Posted at 2008/09/01 03:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2りんかん | 日記

プロフィール

「登り始めて20分で爆烈大渋滞。天神尾根の最初の鎖場で詰まるっていうね。」
何シテル?   10/12 21:34
免許取る前は自転車、免許取ってからはクルマとバイクで時間と金を浪費してる感じですね。 ハンドルついてる乗り物なら割と興味を示します。一輪車は乗れない。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
セダン、MT、FRと三拍子揃った夢の機械のやつ。 イジらないぞ。 とか言っておきながら ...
マツダ ユーノスロードスター あおいの (マツダ ユーノスロードスター)
3号機です。 2016/9/25 やっと10万キロ 2015年8月にシルバーからマリ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
新車で購入して23年経ちました。 最近あまり構ってあげられず可哀想なので、ココにいろい ...
マツダ CX-3 あかいの (マツダ CX-3)
癒し系。運転してるとむしろ疲れが癒される謎の車。 そこそこのサイズでそこそこ荷物も乗らな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation