• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

ka.のブログ一覧

2005年01月08日 イイね!

カツ丼と食文化

カツ丼と食文化湯につかっていたら腹が減ってきたので、クアパレスおがのの食堂で飯を食った。

ぱれおカツ重

卵とじじゃないカツ丼である。
めんどくさいから卵とじられていないのか、秩父のカツ丼はこういうものなのか?

味は群馬のカツ丼と同じで、カツを甘辛い醤油ダレにくぐらせてある。これには山椒をかけて食べるのが合うだろう。

僕が初めて群馬方式のカツ丼を食べたのは、下仁田の堂堕自動車にいったときだ。堂堕CEOとG氏と僕とで晩飯を食いにいくことになり、僕はカツ丼を注文した。

どんぶりのふたが閉じられている状態で運ばれてきたカツ丼、そのふたを取ると現れるのは「卵とじじゃない何か」。ビックリした。
僕は最初、間違ったものが運ばれてきたのだと思い、手に持ったふたをそっと閉じた。
はたから見ていた2人には、どうやらそのリアクションが面白かったらしく、行くたびにネタにされる。そしてFAQのネタになった。
下仁田で食べるカツ丼がちょっと変だと聞いたのですが?
無断リンクすんません

東松山ではソースカツ丼がデフォルトで、焼き鳥の肉は豚肉らしい。
熊谷では、卵とじのカツ丼が普通である。

卵とじのカツ丼と卵とじじゃないカツ丼の境目はどこだろう。
今度調査してみたい。
Posted at 2005/01/08 22:08:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月08日 イイね!

湯上りは、これ

湯上りは、これコーヒー牛乳とヤニ

聞きなれない戸田牛乳だが、小鹿野町の牛乳屋らしい。
いつものコーヒー牛乳より、コクのある味でした。
Posted at 2005/01/08 21:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月08日 イイね!

ある休日のショートツーリング

ある休日のショートツーリング音楽が気持ちよく聴けるようになったので、ちょっとそこら辺をドライブ。

のつもりが、秩父のほうまで足を運んでしまった。
秩父の山道などは、まだまだ雪が解けずに残っており、所々アイスバーンになっていました。

オープンで走り回り、少々体も冷えてきたので、SINさんのブログにあったクアパレスおがのに行ってみました。

小鹿野町民は500円、町外の客は800円。土日は3時間制限で、その他の日はいくらでもいて良いようです。
3時間も入らないぞ、と思いながらも結構長居してしまいました。
お肌つるつる
Posted at 2005/01/08 21:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年01月08日 イイね!

効果的オーディオ改善法

効果的オーディオ改善法最近、右のスピーカーが安物のラジカセを無理やり大きな音で鳴らしているような音になってしまって…
特に高音がキンキンして、低音に元気がない感じの音で…

とりあえずドアトリムを外し、特に変わったところなし。

スピーカーを外したけれど、特に変わったところなし。

スピーカー外したまま鳴らしてみたけど、特に音が悪いようなところがなかった。

おかしい。
もう一度見てみよう。

スピーカホールの中をよく見てみる。
すると、カーボンハットを止めているマジックテープがはがれていることに気がついた。

マジックテープを補強し、カーボンハットをマジックテープで固定、スピーカーとトリムを元通り組み付ける。


すると、なんということでしょう(*´∀`)~~パアア
なんと音が元に戻っているではありませんか!
やったことは、カーボンハットを固定しただけである。
それなのに、高音は艶を取り戻し、低音はしっかりと響き、クリアな音を鳴らしている。

カーボンハットひとつでここまで音が変わるとは思わなかった。
3000円程度のコスト、数十グラムの重量増でここまで劇的に音が変わる。
オーディオに興味がない人ほど試してみてもらいたい。
Posted at 2005/01/08 21:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「幸い命に関わることではなく疲労と怪我による遭難だったようです。https://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?id=37248
何シテル?   10/17 11:50
免許取る前は自転車、免許取ってからはクルマとバイクで時間と金を浪費してる感じですね。 ハンドルついてる乗り物なら割と興味を示します。一輪車は乗れない。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
23 4 567 8
9 1011121314 15
16171819 20 21 22
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
セダン、MT、FRと三拍子揃った夢の機械のやつ。 イジらないぞ。 とか言っておきながら ...
マツダ ユーノスロードスター あおいの (マツダ ユーノスロードスター)
3号機です。 2016/9/25 やっと10万キロ 2015年8月にシルバーからマリ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
新車で購入して23年経ちました。 最近あまり構ってあげられず可哀想なので、ココにいろい ...
マツダ CX-3 あかいの (マツダ CX-3)
癒し系。運転してるとむしろ疲れが癒される謎の車。 そこそこのサイズでそこそこ荷物も乗らな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation