• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

ka.のブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

不思議な車たち

不思議な車たち嫁の元愛車ベリーサさんとツーショットで。今は義父が乗っている。

ベリーサもまあ不思議な車で、ちょこちょこ改良を受けながらも10年以上販売され微妙に売れ続けており、マツダ車の中でも謎の安定感と一部ユーザーからの絶大な人気を誇る。マツダ車で打線組んだら2番。

奇を衒わずノーブルで可愛らしくもあり、目新しさはないが10年経っても飽きのこないデザイン。
DYデミオベースで走りも割としっかりしている。嫁曰く「運転してる感じが車っぽい」とのことで、今となっては若干古臭い乗り味だが、誤魔化しのないソリッドな運転感覚だと思う。

今となっては燃費は悪い方で、私が燃費気にしまくって運転して17km/L、4ATはやけに1速で引っ張りシフトショックも大きい。

もしベリーサのエンジンとミッションがSKYACTIV化されて、モダンな安全装備が付き、シートヒーターが付いてたら、ベリーサを買う羽目になっていた…
嫁はベリーサさんより良い車は無いと言っており、CX-3は結構いいじゃんというレベル。

もし前述の通りモダンな性能を備えれば、ベリーサはあと10年戦えると思うので、このままのデザインで売り続けてほしい。



CX-3はといえば、目新しさもありながら車としてカッコいい要素を抑えており、決して奇を衒っているわけでもないクールなデザイン。

発進からの加速は数値だけみると遅いが、動き出してしまえば追い越しや合流などでの謎の瞬発力。

そしてなぜか全然疲れない。2日で1000km近く運転しても全然疲れない。なんか俺アブナイ薬やってたかなっていうくらい意味不明なほど疲れない。なんだろ、やっぱドラポジかなぁ?

疲れないからツマンナイ車かというとそんなことは全くなくて、飛ばしても楽しいし、ゆっくり走っても楽しい。ハンドリングは狙ったところにちゃんと行く。窓を開けてゆっくり走ると、ぶっちゃけエンジン音はガラガラいってて、おっ頑張ってるなという感じでなかなか良い。

そして謎の低燃費。休みの熊谷あたりで流れに乗って走るとリッター30とかが普通。
都内だと20km/L位が普通だなあ。



高速を制限速度で走ってると、この謎燃費…


でもDPF再生でガッツリいきますけどね。
Posted at 2015/04/22 02:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月20日 イイね!

ヒール&トゥできないの?!

ヒール&トゥできないの?! なんてことは私は言わない…

日本一速い男、星野一義が半ギレで言った言葉。
普通できねーべ…


嫁様の運転が大分上手くなってきた。
もう全く問題ない。隣で安心して寝れるくらいには。

発進の仕方はイイヨイイヨー
なんで半クラするかというと、いきなりクラッチ繋ぐとデュクシってなるからだよー

シフトアップのタイミングはまぁ問題無い。OKOK。
ブゥ~ン↑、ブゥ~~ン↑、ブゥ~~~~ン↑みたいな感じでヨロ。
別に何速でもいいよーエンストさえしなければ…

シフトするとき力み過ぎてる、もっとテキトーでイイヨーイイヨー
力を抜くと勝手に真ん中に来るから前に倒すと3速、後ろに倒すと4速だよ。
最初2速3速4速あたりがよく誤爆しそうになるから、1→2と3→2は親指を下に向けると誤爆しないと教えたら手首がそんなに回らないと言う。
えっ?まじか。

シフトダウンは…半クラで繋ぐのはまあ上出来だ。
できればギヤを入れる前にアクセルをちょこっとだけ煽れと教えた。

ブゥ~~ン↓、クラッチ切る、ブォン↑みたいな感じで、教え方てきとー…


あとは…ブレーキかけながらギヤを落とすにはどうしたらいいか気になるみたいね…
Posted at 2015/04/20 03:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

初めての

初めての嫁の運転にて、初めてcx-3の後部座席に乗ったけど、なかなか快適ですわコレ。
めっちゃ広い、脚組める程度には広い。

個タクの後部座席より乗り心地いいわマジで。
王冠の後部座席はガチで吐き気を催すクソな乗り心地なので、なるべく風雅を捕まえるようにしてるが、あれは妙に足が固い。ふわふわよりはマシなので、飲んで帰るときは風雅だな。

背もたれは立ってる方が好きなので、角度はちょうど良い。
背もたれと座面の長さはもう少し、3cm程度は長い方がいいかな…
センターのアームレストがあると完璧。

まあ、私が後部座席に乗ることはまずないので、細かいこたぁどうでも良い。
貨物でもいいくらいだ。

ただ、よくわからないことに、運転席より後部座席の方が乗り心地が良いような気がする…
後ろの方が、角がとれたまろやかな乗り心地というか…
Posted at 2015/04/19 10:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なかなか交換するタイミングがないんだが、7シーズン使ったスタッドレスはまだバリ山だが3速追越し加速でケツ振る
雪道も5シーズンくらいから食わなくなってきてるんでもう交換だな」
何シテル?   05/11 14:45
免許取る前は自転車、免許取ってからはクルマとバイクで時間と金を浪費してる感じですね。 ハンドルついてる乗り物なら割と興味を示します。一輪車は乗れない。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 2021 22232425
2627282930  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
セダン、MT、FRと三拍子揃った夢の機械のやつ。 イジらないぞ。 とか言っておきながら ...
マツダ ユーノスロードスター あおいの (マツダ ユーノスロードスター)
3号機です。 2016/9/25 やっと10万キロ 2015年8月にシルバーからマリ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
新車で購入して23年経ちました。 最近あまり構ってあげられず可哀想なので、ココにいろい ...
マツダ CX-3 あかいの (マツダ CX-3)
癒し系。運転してるとむしろ疲れが癒される謎の車。 そこそこのサイズでそこそこ荷物も乗らな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation