• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

ka.のブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

足元をキメる

だからなんだよという話ですが、ドライビングシューズを新調しました。



アディダスのカントリー、定番ですね。なんだかんだ迷った末にコレを買ってしまいます。
かかとが丸くて、平らなソール、程よくクッションもあって疲れません。
パトリックも好きなんですが、ちょっと耐久性に難ありなような…ソールも薄めで長時間の運転はちょっと疲れるかな。

今は小洒落たドライビングシューズがたくさんありますけど、スリップオンばかりでね…
スリップオン好きじゃないんですよね…


こいつも足元がキマッてよかったよかった。
Posted at 2016/11/04 22:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

改良後CX-3

に買替える話が妻の口から一瞬出た。
アクセラのGVCをいたく気に入ったようです。

でも、買替えるならロードスターの方が乗り易くて良いとのこと。
んで、出来ればNAを新車で欲しいとか言ってます( ゚д゚)
清里ミーティングで私の知らない間に田中さんにそんな話をしてたらしい。
(最初はあの渋いおじさん誰?とか言ってたのに、2ショットまで撮ってもらっていた)

スキー道具が積めさえすれば、ロードスターでも良いのですけどね。

改良後CX-3のパワーシートとALHはホント羨ましい…ALHはいつか着くだろうとは思っていたけど。
GVCはオフに出来るのなら欲しいかな。
Posted at 2016/10/31 20:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月08日 イイね!

今、マニュアルに乗る。

今、マニュアルに乗る。いやね、MTの方が運転が楽だからね。
楽しさはどっちも変わらんと思うけど、楽なんだよね。

痒いとこに手が届く的な?

ルーター設定しろって言われてCiscoならイイね…ですけど、GUIでしか設定出来ないBuffal◯とかだったら、ざけんなッ!!!!ってなるでしょ。あれですわ。

渋滞がキツいとか、ちょっと何言ってるか分からないですね…
イカれたチューニングカーでもあるまいし。
CX-3のMTなんかホント楽チンです。超オススメ。売れてくれないと俺が困るんですよ。
左足ヤバくなる前に膀胱の方がヤバいです。

左足にシャーレしてる時は流石にキツいなと思ったけども。

操作が面倒というのも、ちょっと何言ってるか分からないですね…
面倒臭さで言えば、フォークとナイフでメシ食う方がよっぽど面倒なレベルですよ。
無意識にチンポジ直してるくらい自然に操作できますよ。

今の時点でATを選択する唯一の理由が「誰でも運転できる」ことだけど、よく考えたら運転好きが他人に運転させねーわ、と気付きましてね。
カミさんが運転したいっつーから、渋々代わるけどね…

DCTもねぇ…変速は早いんだけど、半クラが下手くそだよね。乗り辛くてしょうがない。コレはねーわと思ったもん。試乗で駐車場出る前に萎えるレベル。車種により違いが大きすぎるけども。(×なのはDSGだね)
DCTにクラッチペダル「も」付いてたら最高なんだけどね。

あと、ATはこれがダメですわ。

P
R
N
D
S
L

大体さ、Pって要るの??いらねーだろ。
クラッチペダル無いくせになんで余計なもん付けんのさ?

乗る度に必ずR入るストレスはハンパない。

例えばこんな感じでさ。あとパドルつけるとイイよ。Pが要るならボタンにするか、Nの隣にしろ。

R
|
N Down
| |
D -M
  |
 Up

ていうか、最近のBMWまんまですけどね。
AT車買うならBMWかベンツのコラムシフトですね。コラムシフトは初見殺しだけど、一回説明聞けば問題ない。
さすがのベンツとBM、よく考えられてますよ。
輸入車好きじゃないけど、国産車はこういう点が明確に劣ってると思うね。

MT買っちゃダメって言われてたら、デカいエンブレム嫌いだけどCLA250買ってましたね多分。CLSよりカッコイイと思う。なんで日本に6MT入れないのかね…

MTの弱点は多段化が遅れてるって事位かな。
右側にもう一列付けて8段くらい出来そうなもんだけどね。
でもまあ、実燃費は今のMTで十分だからねぇ…
売れそうもないものに投資はしないか。

最後に、MTを設定してくれるのは有難いけど、一番安いモデルか妙にスポーティなモデルなのはやめちくり。
レッドステッチとかDシェイプステアリングとかさぁ…
内装はベージュとかライトグレーとかホワイトの本革シートがイイんですよ…
その点、マツダはネ申。
特にアテンザとCX-3はスーパーゼウスですわ。
アクセラセダン22XDにMTが無いのは絶許。
Posted at 2016/10/08 02:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

迷走

迷走エアクリボックスを純正からスポーツインダクションボックスに戻しました。
低速は薄くなりますが、やはり踏んだ時のパンチが違います。
山坂道で速度が25km/h位まで落ちても純正はギリギリ2速で粘りますが、赤い弁当箱だとキツイです。そんなくらいかな。

しかしこいつはどうしよう。邪魔です。
暫く車に積んでおきましょうか。

スロコンの設定はやはりEc2まで下げないと1速がドッカンドッカンで気を遣いますが…
スロコンのエコモード使う人あんまり居ないんじゃないですかね?
まあ、でも踏んだ感じはかつてのBMWのようでもあり悪くないです。
デメリットは街乗りheel&toeで今迄より気持ち踏まないと僅かに吹かし足りなくなってしまうくらいですかね。

スロコンとかいう余計な機器を付けないと成り立たないというのも如何なものかという感じですが…

Posted at 2016/08/27 21:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月25日 イイね!

愛車と出会って16年!

愛車と出会って16年!7月18日で愛車と出会って16年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
1年前と何も変わっていませんね…
いや、FI用のクラッチスプリングになって、クラッチがめちゃ軽くなりました。

■この1年でこんな整備をしました!
キャブセッティングとタペット調整くらいですかね…
クラッチが切れなくなったので車検時にプッシュロッドを交換しました。

■愛車のイイね!数(2016年07月25日時点)
19イイね!

■これからいじりたいところは・・・
リアショックからオイルが滲んでいるので、ショック換えたいですね。

■愛車に一言
ズッ友だょ……!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/07/25 04:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なかなか交換するタイミングがないんだが、7シーズン使ったスタッドレスはまだバリ山だが3速追越し加速でケツ振る
雪道も5シーズンくらいから食わなくなってきてるんでもう交換だな」
何シテル?   05/11 14:45
免許取る前は自転車、免許取ってからはクルマとバイクで時間と金を浪費してる感じですね。 ハンドルついてる乗り物なら割と興味を示します。一輪車は乗れない。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
セダン、MT、FRと三拍子揃った夢の機械のやつ。 イジらないぞ。 とか言っておきながら ...
マツダ ユーノスロードスター あおいの (マツダ ユーノスロードスター)
3号機です。 2016/9/25 やっと10万キロ 2015年8月にシルバーからマリ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
新車で購入して23年経ちました。 最近あまり構ってあげられず可哀想なので、ココにいろい ...
マツダ CX-3 あかいの (マツダ CX-3)
癒し系。運転してるとむしろ疲れが癒される謎の車。 そこそこのサイズでそこそこ荷物も乗らな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation