• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stoneの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年4月30日

オーディオ設定(バイアンプ接続/外部アンプ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年スピーカー交換、デッドニングと合わせてバイアンプ接続にした時に設定変更しましたが、設定内容を記録してなかったので外部アンプ接続&バッ直を機に改めて備忘のための記録です。
おさらいに現在の構成は、
・HU:KENWOOD 彩速ナビMDV-M909HDF
・スピーカー:KENWOOD RS174S(バイアンプ接続)
・サブウーファー:carrozzeria TS-WX010A
・外部アンプ:carrozzeria GM-D1400-2
・デッドニング:あり
・バッ直:あり

まずタイムアライメントですが、リアスピーカーラインにツィーターを接続したので距離を測り直しました。
2
フロントはツィーターをセパレート接続してないので無しに変更。
3
リアはツィーターのみなので口径を一番小さいサイズに変更して、取付位置をドア上にしました。
ホントはAピラーの根元に付いてます。
4
サブウーファーは特に変更無しです。
5
フロントのクロスオーバーはこんな感じ。
6
ツィーターのクロスオーバーはこんな感じ。
7
サブウーファーのクロスオーバーはこんな感じ。
位相は反転させてます。

正直クロスオーバーの設定はどうすればいいかわからないので、探り探りの状態です。
8
イコライザープリセットは使わず、フラットにしました。
k2などエフェクト系も基本無効です。
スピーカー交換や外部アンプ接続した際は変にイコライザー設定せず、機器の素体が奏でる音の方がいいと、以前ショップの方から聞いたので、その様にしてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1dinなので

難易度:

今回のナビ選定にだいぶ迷いました

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

センタースピーカー追加

難易度:

CUSCO ショートアンテナに交換

難易度:

純正ソケット部分

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「我慢できずにポチッと逝っちまった… ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   04/05 23:11
私は病気・・・ ||||||||||||||(_ _。)|||||||||||||||| 不治の病・・・ ε-(ーдー)ハァ そしてこの病気は伝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

室内灯暗すぎなので センターランプ追加とLED爆光化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 16:51:22
ホンダ(純正) ストレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 01:18:39
日本ライティング ゼウスクリア シラザン50 x 51 GARAGE by K. IWAKI [Mサイズ] 50ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 12:02:00

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
My Car Life史上初! スポーツセダン以外のクルマ。。。 SUVデビューになり ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022.12.18 納車 嫁さんがメインで乗ってます♪ やっぱり軽No.1は伊達じゃな ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2020/7/28 5年乗った愛車とお別れしました。 短期間とはいえ、はじめて愛車がない ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/3~2015/4まで乗ってました。 空前のエコカーブームに逆行して購入した新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation