• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮楓の"MT-25" [ヤマハ MT-25]

整備手帳

作業日:2017年12月16日

自作ラジエターコアガード取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ノーマル状態
ラジエターコアへの飛び石等防止のためにガードを取り付けたいと思います。
ネットで探すと謎に1.5諭吉程度する…。
確かにデザイン良くて見た目格好いいけど高すぎですよね。
2
家に転がってたステンレス製?の金網を利用してやることにしました。
サイズ測る→切る→エッジを曲げてやる。
写真は右側だけエッジの処理が終わった状態。意外と根気のいる作業でした。
3
分解は六角6箇所、ドライバー2箇所簡単に外れます。
エッジ処理した金網仮取付でサイズぴったり。
4
取付完了。
金網自体はどこにも固定されずに挟まれてるだけ。
これで塗装したら色々雰囲気変えれそうですね。
黒かな?赤がいいかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DAYTONA バーエンド ヘビー取り付け

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

イサオ スリップオンマフラー 静音化

難易度:

シールチューン#3

難易度:

ハンドル交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #MT-25 アルミ 削り出し ビレット ブレーキレバー&クラッチレバー http://minkara.carview.co.jp/userid/129589/car/2447462/8806910/parts.aspx
何シテル?   11/04 20:10
蓮楓です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンドルームランプをフロントマップランプと連動させる加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 15:24:51
BCMからスライドドア開閉信号線を取り出す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 15:12:08
【C27】エアバック取り外し方法【実践編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 15:55:04

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER セレナ (日産 セレナ e-POWER)
セレナc27 e-power 後期ハイウェイスターV 登録日:2019/8 距離:約40 ...
トヨタ シエンタ シエンタ (トヨタ シエンタ)
2015/10/25に契約しました。 ガソリン、Gグレード、黒色 メーカーオプション: ...
ヤマハ MT-25 MT-25 (ヤマハ MT-25)
yzf-r25,gsx250r と悩んだ結果 店頭にあったMT-25オーセンティックカラ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
どノーマルのモンキー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation