• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2008年12月6日

DIYフューザー(ディフューザー)製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
市販のディフューザーは高いし、またプレ用が存在しないので自作しました。
2
素材はダイソーのBOOKスタンド
3
これを切断
切断はプラスチックカッターでやると比較的簡単です。
4
画像の様に上下に突き合わせて
①組み付け用穴明けの位置合わせ

②穴位置にマーキングしてタイラップ用の穴を開ける。

③バンパー固定用の穴を中央に4.5mmの穴を2箇所穴明け

④両面テープを貼り着け

⑤組み立て

⑥耐熱塗料で全面タップリと塗装
5
貼り着け

なんだかセンターが寂しい~(--;
6
BOOKスタンドの切れ端を利用して
センターフィン作成

①両面テープ貼り着け
②穴明け
③耐熱塗料塗装
④本体に貼り付けてビス止め
7
完成図
8
完成図

なお、50Km/hから10Km/h増える毎に鳩が顔を出します。




な~~~~訳無いっしょ!!\(^0^)/~~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドスカート取付

難易度: ★★★

オイル交換+フィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

車検(オイル交換) UPし忘れ備忘録

難易度:

【2025】MSC行ってきました

難易度:

エアロワイパーのワイパーゴム交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation