• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちのブログ一覧

2020年05月01日 イイね!

ブーストゲージについて

T.M.WORKSさんのブーストゲージは車両センサー割り込み方式で取付けが簡単で配管抜けなどのトラブルもなさそうだし良いと思ったので、通販サイトから購入しました。
実際、室内に引き込むセンサーの配線は、1本だけだし、エンジンルーム助手席側のヘッドライト付近と運転席足元のコネクターを使えばエンジンルームから配線を室内へ引き込むこともないので、配線はとても簡単です。

しかし・・・
「TOYOTA 8NR-FTSエンジン専用」のメーター(品番:BG003)は入荷未定のようです。
https://www.tmworks-shop.co.jp/item/BG003/

ここで注意が必要なのが、T.M.WORKSさんの直販サイトでなく、通販サイトで購入する場合です。
直販サイトでは、「TOYOTA 8NR-FTSエンジン専用」のメーター(品番:BG003)があることに気が付くのですが、
通販サイトでは8NR-FTSエンジン搭載車(C-HRやオーリス)用は、本体の品番BG003のはずが、
「品番(本体/ハーネス) :BG001/TB015」と記載されていて、私が調べた通販販売業者は同じく間違った記載がされています。私の元にも専用ではない汎用のBG001が届いてしまいました。
メーカーのブーストゲージの紹介ページだけを見ると、
https://tmworks-web.jp/products/bg.htm
「TOYOTA 8NR-FTSエンジン専用」のメーターがあることに気が付きにくいです。

【追記】メーカーページは徐々に修正されていっているようです。
もしかしたら最近判明したのかも。


ちなみに、専用メーターでない場合は、アイドリング時の負圧が0.6×100kPaあたりでなく0.4×100kPa付近を表示し、正圧も高圧になるにつれてズレが大きくなります。
【※単位間違えてたので修正しました(-_-;)】

みなさんブースト計 購入時は気を付けて。。。

ただ今回は、専用メーターが入荷未定のためメーカーさんと販売業者さんが前向きに相談に乗って下さっていますので有難いです。

Posted at 2020/05/01 21:36:34 | コメント(0) | トラックバック(1) | カローラツーリング | 日記
2020年04月17日 イイね!

センチュリー買いました!

センチュリー買いました!思い切ってセンチュリー買いました。

















キーカバーだけ(笑)
Posted at 2020/04/17 22:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2020年03月14日 イイね!

COROLLA Touring GR Sport 2020

COROLLA Touring GR Sport 2020
カロスポのGRスポーツはヨーロッパで発売されるのを知っていましたが、「COROLLA Touring GR Sport 2020」もヨーロッパで発売されてたんですね。
日本でも似たようなものが出るのでしょうかねぇ?


動画はドイツ仕様みたいです。

リアハッチのGRエンブレムは日本のGRエンブレムと違い表面がクリア樹脂で覆われてないんですね。
トヨタマークのベースに黒いのが貼ってあるだけみたいです(動画の7:11あたり)
GRスポーツとしては、専用シート、赤ステッチ&パンチングレザーステア、ルーフ付近を黒塗り、サイドステップにグロスブラックの装飾、新デザインの17&18インチホイール、フロントのGRロゴ入りスカッフプレートが付いているようですね。フロントグリルもダーククロームの加飾されてる感じですし、よく見ると他にもいろいろありそうです。

ホイールはセンターキャップがヒトデみたいな形状でナットがあまり見えない感じになってて面白いですね。動画は18インチみたいです。
alt

GRだからなのか、ドイツ仕様だからなのか分かりませんが、メーターのオープニング動画が日本仕様と違うんですね。
https://youtu.be/w9b7xoQh9CQ?t=2145 (35:45から)
alt



ちなみに、ここからはGR仕様でなくヨーロッパ仕様だと思いますが、
トランクルームはスッキリデザインで良いですよねぇ。
動画の12:14~
照明は左右にあって一直線でスリット入っていてカッコいいですね。
トノカバーもスルーっと動きがスムーズですし。
リアハッチ内側のスカッフのデザインも良いし。
ボードの滑りやすくしているラインも良いし。
電動リアハッチも羨ましいです。
内側のハッチ側のスモールも光るし・・・スモールはナンバー灯から分岐させれば簡単に配線は終わりそうなのでコレ輸入してくれないかなぁ。ハッチ(外側だけ?)自体は共通パーツのはずなので付いたりしませんかねぇ?
【追記2020/4/16】ちなみにセダンの資料しか見つかりませんが、セダンではトランク共用してないためか取付け部も少し違うようですし、厚みもグローバルモデル比で最大18mm厚みが減っているようです。ハッチ共用のツーリングでは厚みとか何か変更されてるのでしょうか???
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/125/019_o.jpg

alt

トノカバーの後端が真っすぐだったでの、ハッチ内装の曲線の隙間をどうしてるのか、ずっと疑問だったんですが、ハッチ側に曲線の隙間埋めと保護目的のパーツが付いているんですね。
alt

 

 地域で違う仕様を見るのは面白いですねぇ~♪
Posted at 2020/03/14 01:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2020年03月08日 イイね!

ハザードを拾えない

中華アラウンドビューで色々やってますが、
車庫入れの際に3分割画面(車両の左前方+アラウンド+右前方)にしたくて、ハザードスイッチをトリガーにしようかと知恵を絞っています。
右ウインカー連動画面を3分割画面に設定(左右ウインカー連動画面しか3分割画面がないので)して、ハザードをニセの右ウインカーとして入力しようかと思っていました。
が、コンビネーションメーター内かどこかで何やらやっているようで、ハザードスイッチ配線の+線(HAZ:ピンク色)をボディに落とすと、ハザードが点灯します。
ハザードスイッチは、ボタンを押している間だけON状態になるモーメンタリで、ボタンを押すたびにハザードはON/OFF切替になります。
つまりは、ハザードボタンをトリガーにして機器を制御できない・・・
※12年前のサブの車も同じでした。当たり前なんですね。知りませんでした。
車庫入れの際はハザードスイッチが使えると便利だったんですがどうしましょうかね。
中華アラウンドビューの左右ウインカー&バックでの作動条件もややこしいし悩み中です。
それから、もともと4つしかなかったのですが整流ダイオードの在庫もなくなってしまったし、作業が進みません。
中華アラウンドビューにもCANで舵角入力出来るはずなんですけど試行錯誤中です。
Posted at 2020/03/08 01:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2020年02月10日 イイね!

ブリッツのマフラー

ブリッツのマフラーツーリング用のマフラーがブリッツから出ましたね。
https://www.blitz.co.jp/products/exsystem/nur_customedition.html
●PDF
https://www.blitz.co.jp/wp-content/uploads/2020/01/2020-0010.pdf
パイプ径:50-50×2
2分割



逆光で撮影されてたので明るくして見えるようにしました。
alt


やはりダミーマフラーというか装飾が・・・
Gとかのメッキ装飾なしのものは取り付けられますよね?
メッキ装飾塗りつぶしてみました。マフラー付けるなら装飾なしがいいかも。
alt

車両は車高を下げているとどこかに記載があったような気がしますが見つかりません。
前の車で輪止めにマフラー当たるのが凄いストレスだったので今回は当たらないものにしたいのですが、これはどうなんでしょうかね?
実物見たいなぁ。
スルガスピードさんとかも出してくれないかなぁ。



【2020/4/24】
検索すると音のサンプル見つけました。
商品ページにリンク貼ってくれてると良いのに。。。



検討の結果、ブリッツさんのマフラーに決定!



Posted at 2020/02/10 23:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラツーリング | 日記

プロフィール

「GRカローラのタクシー需要あるの?謎 https://x.com/Futabasystem/status/1945382445874077863
何シテル?   07/16 22:21
小細工大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025/6/15納車されました。 購入出来て良かった♪ SPORT Package付 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
■サブ車で家族共用 【グレード】N-WGN L・ターボ Honda SENSING〈 ...
トヨタ カローラツーリング 210号車 (トヨタ カローラツーリング)
2019/9/28 注文 2019/11/10 納車 2019/11/16 Keeper ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【2020/9/26・・・売却】 冷間時にエンジンがせき込む感じはたまにありましたが、大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation