• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちのブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

疲れた(^^ゞ

前の会社の先輩方とコテージでお泊まりしてきました。

全部で十数名とかなりの人数です。
毎年やってるんですが、今年ようやく参加できました。
会社を辞めて以来お会いしてない方や、人伝いに名前を聞いたことがある方などもいましたが、すぐに打ち解けて楽しい時間を過ごせました。
というか、私は会社は辞めた後も飲み会には参加してたりするので、仕事で会った事がなくても飲み会で数多く顔を合わせたことが多々あるんですが(^^ゞ

みなさん相変わらずで、定年組や二十歳代など年齢も、現在の仕事もバラバラなのに、楽しい時間を過ごせて、こういう集まりはいいものですね!

それにしても、朝方までワイワイしゃべって流石に疲れました。。。
今日はお昼から少しだけ仕事が入ってしまったし・・・(T_T)

コテージは大きく10人用なのに、安くて、わりと綺麗で広くていい宿でした。
景色はそれほどでもありませんが、緑は豊かで、近くには、神楽門前湯治村という昭和レトロちっくな温泉付宿泊観光施設?みたいなところもあって、いい立地でした。
カミキリやカブトのメスが明かりに向かって飛んできたり。
久々昆虫を触りました(笑)
Posted at 2007/07/23 01:05:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんでもないこと | 旅行/地域
2007年06月03日 イイね!

この気持ちをどう伝えれば・・・?

ナナコ~、俺はお前を~・・・














おとといから、セブンイレブンの電子マネー使ってみてます。
「nanaco」と言うらしいです。
http://www.nanaco-net.jp/index.html

まず、携帯アプリをゲットして、お店で早速チャぁ~ジ!

早速利用!

恐る恐るレジのリーダーに携帯をかざすと・・・



シャラン・・・



???

あ、終わったのね(^^ゞ

なんか支払った気がしない・・・
俺も今時の人間ではないのかな(笑)


ところで、nanacoで支払う時に、
田舎モノで小心者の俺には大問題が!


nanaco

ナナコ

七個

菜々子?を使う・・・?

言葉に発しようとすると、

何故か非常に恥ずかしい・・・
(* ̄m ̄)プッ

現状、「コレ(携帯)で支払います」とオドオドしながらボソリとつぶやきます。

┐('~`;)┌

小心者の俺は・・・

店員の美人なおねーちゃんに、
この気持ちを
どう伝えればいいのでしょうか?(-_-;)

レジで美人な店員さんが俺の年代を実際以上に年上だと
ボタンを押されてショックを受ける以上に
ホントに大問題です(笑)


あ、たばこはポイント付かないのね・・・(T_T)

自動車税もコンビニで支払えるけど、税金とかも勿論ポイントなんか付かないんでしょうねぇ。もう払っちゃったけど。

ご家族持ちの旦那さんの中には、そのうちコレでお小遣い支給され管理されるようになってたり・・・可哀想だ(笑)
Posted at 2007/06/04 00:20:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | なんでもないこと | 日記
2007年05月03日 イイね!

焼きマシュマロ&焼きぬれせんべい

焼きマシュマロ&焼きぬれせんべいお休みだったので、近所の河川敷でバーベキューしてきました。

普段のバーベキューに新メニューを加えようと・・・






■マシュマロ焼いてみました。

(理由)テレビか友達の誰かが言ってた気がしたので。

(結果)・アミの上に乗せてる間は少し膨らむ。
    ・アミで引っかかったり箸でツツクとネバ~と糸を引くことがあるので
     優しく扱う事。
    ・若干焦げた方が良い感じ。
    ・見た目は焼き餅みたい。
    ・暖まると内部がとろけて、ふわふわで、
     生クリームみたいな感じだけど・・・暖かい。
    ・スゲー甘い・・・。
    ・水分が飛んだ所は砂糖菓子とか綿菓子みたい。
    ・甘くてマッタリして美味しくない(笑)
    

■ぬれせんべい(しょうゆ味)を焼いてみました。

(理由)・うちに余ってたので。
    ・焼いたら普通のせんべいになるのかなぁ?と素朴な疑問。

(結果)・水分を飛ばすために火力の弱い所でジックリ焼いてみた。
    ・少しずつカリカリした感じが出てきた。
    ・しょうゆのついてる所はカリカリになり難い。
    ・表面が少しカリカリになっても内部は柔らかいまま・・・
    ・ぬれせんべいは、どこまでいっても【ぬれせんべい】


ということは、・・・

えぇ・・・

当然といえば当然ですが、2度としないでしょう(笑)

失敗(T_T)
Posted at 2007/05/04 13:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 笑いネタ | 日記
2007年04月23日 イイね!

最近のお気に入り番組

ヤフー動画にあった車番組「TOP GEAR」オススメですよ~
50分くらいあるのが長くて大変ですが・・・

個人的な好き嫌いで車を批評、超辛口です。(* ̄m ̄)プッ
日本の車番組じゃスポンサーに文句を言われ、確実に放送禁止です(笑)

Vol.1では、高級車も運転して楽しいか?という視点で振り回してドライブしたり、アイゴでサッカーしたり、

レンジローバーと戦車で追いかけっこしたり(笑)

お馬鹿な会話でやることもお馬鹿♪

英国人、素敵です!

http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00001/v00915/1/

Posted at 2007/04/24 01:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2007年04月14日 イイね!

瀬戸大橋スカイツアー

瀬戸大橋スカイツアー4/30に瀬戸大橋のある与島PAでアイのOFF会があるので、3月初めに色々調べていたところ・・・
(結局アイのオフ会には行けないんですが・・・)

4/1~5/31まで「与島PA Uターン割引」というのがあるらしく、なんと半額!
いいねぇ~♪



更に調べていると、色々イベントがあるのかぁ。すげーな。

与島PAにはフィッシャーマンズワーフってのもあって、25分の遊覧船ヘリコプター遊覧

ん?

なんと瀬戸大橋の塔に登れるツアーがあることを発見♪

北備讃瀬戸大橋の塔頂(海面より175mの高さ)へ上るツアーです。
500円!

春と秋の年に2回くらい開催されているようです。
http://www.jb-honshi.co.jp/seto-ohashi/event/event_sky/index.html
毎回応募多数のため抽選のようで、最終的な倍率は今回は、9.4倍らしく、初応募で、よく当選したもんです(^^ゞ

15,6人単位を一組として、集合時間をずらして周ってるようです。
1日150名となってるようなので、おそらく10組くらい?
軍手とヘルメット、メガネ落下防止のひもを用意してくださってます。
終了後は飲み物のサービスと登頂記念の写真も♪

ところで、主催者の方も物の落下には細心の注意を払ってらっしゃいますので、これから参加される方も十分注意して下さい。
デジカメなどは首から下げられるものを用意したり、ポケットの中身は空にしたり、物はリュックやウエストポーチなどにいれるなど・・・
せっかくの楽しいイベントでも、何かあると中止に成りかねない感じです。

画像は塔頂部からの画像です。
岡山方向。

写真で同じような構図がありますが、実際見ると絶景でした♪

フォトギャラリーその1

フォトギャラリーその2


ところで与島PAを出るときは、ETCでも、ETCカードを料金所に渡さないといけないので、与島PA内でETCカードを抜いておいた方がいいですよ~
また、ETCカードの再挿入も忘れずに~


Posted at 2007/04/15 01:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「GRカローラのタクシー需要あるの?謎 https://x.com/Futabasystem/status/1945382445874077863
何シテル?   07/16 22:21
小細工大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025/6/15納車されました。 購入出来て良かった♪ SPORT Package付 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
■サブ車で家族共用 【グレード】N-WGN L・ターボ Honda SENSING〈 ...
トヨタ カローラツーリング 210号車 (トヨタ カローラツーリング)
2019/9/28 注文 2019/11/10 納車 2019/11/16 Keeper ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【2020/9/26・・・売却】 冷間時にエンジンがせき込む感じはたまにありましたが、大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation