• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちのブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

フィル-赤エンブレム

フィル-赤エンブレムリアのトヨタマークを赤カーボンチックにしてみました。

みんカラお友達のmotocoさんが、ハセ・プロさんに製作依頼するとの連絡を下さったので、私も便乗♪

貼り付けはコツが必要ですがなんとかできました(^^ゞ

motocoさん、ありがとうございました!


Posted at 2006/10/11 22:03:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Goods発見! | クルマ
2006年10月01日 イイね!

フィル-テールの考察

フィル-テールの考察テールを換えたくて色々考えてます。

昨日、夢が破れて・・・
今の所、ちょっとお気に入りはこの画像。
後期テールに丸いバックランプ。

でも、バンパーにバックランプを埋め込むお金も、技術もない・・・(T_T)

そういえば、反射板はどこに・・・
Posted at 2006/10/02 00:32:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2006年09月30日 イイね!

フィル-残念・・・



以前から気になってた欧州のワゴンテールを売ってるサイト発見!
No.51です。

高いのもありますが、気になることが・・・
フィールダー(国内)は、前期と中期以降でテールの形状が違います。
前期→中期になる際に、リアハッチドアの形状が変更され、中期で膨らみを持たせたため、テールも中期から膨らんでます。
そのため、中期に前期のテールを付けると、テールが引っ込んで隙間が出来るようです。
つまり、欧州のワゴンは国内の前期と同じテール形状か?中期以降か?
って事です。

で、売ってるサイトに質問した所、すぐにお返事が!
欧州のワゴンのリアハッチドアは国内の前期と同じ形状だとのこと・・・
配線はOK、取り付けもOKだが、テールとボディに隙間が出来るらしいです・・・

(T_T)

残念。

質問してもすぐ返信くれるなんていいサイトだぁと、
私の質問にすぐ返信をくれたので少し、宣伝(笑)
Posted at 2006/10/01 01:35:37 | コメント(4) | トラックバック(1) | 物欲 | 日記
2006年09月28日 イイね!

パーキングアシストシステム

今回、「ライフ」は、外観デザインを一新し、一部タイプにはHondaで初めてとなるバックで駐車する際にステアリング操作を支援するHondaスマートパーキングアシストシステムをメーカーオプション設定とするなど装備を充実させた。

読んでビックリ!全自動で駐車するのかと一瞬思いました(^^ゞ

ぶつからない様に高級車についてるようないろんなレーダーとかセンサーやカメラが付いてるのかと(笑)
ボタン押し間違えたらおかしな方向へ駐車してしまうのかと(笑)

検索すると、さすがに全自動ではなかったようで(^^ゞ
・・・勘違いでした。

駐車に最適な位置まで車を前進させるそうです

うちのナビにも、音声支援(舵角センサもなし)のみで、ステアなどの操作はしてくれませんが、パーキングアシストとか言う設定があったので、以前試しました。
しかし、初めてやるとナビの操作も複雑に思えて、
駐車に最適な位置に車を持っていくのがとても面倒でした(-_-;)
駐車が苦手な方がこんな操作出来るのか?って思ってました。

アイにも「らくらくパーキング」ってOPがありましたが、
うちのナビ同様音声支援のみで、ライフのようにステアリングなどは動かないようです。
R2で同じ製品と思われるOPの「らくらくパーキング」の動画がありました。
運転苦手な方が、人が通れるくらいの間を空けて止められるのか・・・?って感じてたのを、ライフは自動でやってくれるのかも知れないです。

ちょっと試乗しに行ってみたいですねぇ。


それにしても、いろんなモノが自動化されると怖い気もします・・・

どうなる?未来???

話は変わりますが、
ちょっと未来のお話で、
国産飛行機(ただし小型)をまた作ろうと動いているようですね。2011年、テレビのアナログ放送が終わる頃(笑)完成予定だそうです。最近、三菱重工などがボーイングの機体組立ラインなどを増やす予定みたいですが、この波に乗ってYS-11に続き、再び、国産の飛行機を現実のものにして欲しいですね。
税金の無駄だと言われないような素晴らしい飛行機が出来ますように~。。。
これは富士重工も絡んでるようなので、そのへんもトヨタさんは欲しかったのかなぁと、勘ぐってみたり( ̄ー+ ̄)



Posted at 2006/09/29 00:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2006年09月27日 イイね!

かまぼこトミカ

トミカな蒲鉾があると、トリビアの泉でやってました。

素敵です(笑)



http://www.narinari.com/Nd/2005095017.html


Posted at 2006/09/27 23:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「GRカローラのタクシー需要あるの?謎 https://x.com/Futabasystem/status/1945382445874077863
何シテル?   07/16 22:21
小細工大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025/6/15納車されました。 購入出来て良かった♪ SPORT Package付 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
■サブ車で家族共用 【グレード】N-WGN L・ターボ Honda SENSING〈 ...
トヨタ カローラツーリング 210号車 (トヨタ カローラツーリング)
2019/9/28 注文 2019/11/10 納車 2019/11/16 Keeper ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【2020/9/26・・・売却】 冷間時にエンジンがせき込む感じはたまにありましたが、大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation