• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケデミの愛車 [トヨタ シエンタハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年10月7日

ホイールナット塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早速ですが、左がこれまで使用していたホイールナットでパープルを購入していたのですが、ちょっとピンクっぽくてキャリパーを塗ったパープルぐらいにしたいなぁと思っていました。
2
キャリパーを塗って、ホイールナットとのアンマッチな感じが出てしまってどうにかしたいと思っていました。
3
そこでホイールナットをキャリパーを塗った塗料で塗装することにしました。

塗装とはいえ、塗料の入った缶に写真のような状況でナットの穴に割り箸に輪ゴム巻いた状態で刺して落ちないようにしてから、塗料に漬け込んで余分な塗料を落としてから天日干しみたいな感じで行いました。

どうしても下側に塗料が重みで溜まってしまうので溜まったものはティッシュで吸収していました。

計20本行います。
4
出来上がりがこちら。

ホイールがスタッドレス用になってるのは気になさらずに。

キャリパーと同色になり、個人的には満足しています!

しかし欠点があって、ただ塗料を上から塗ってるだけなので、スタッドレスなどのホイール交換の際にレンチで締めると必ずどこかがハゲます。

ハゲた部分には同じ塗料を使って筆でペタペタすれば終了です。ホイール交換の際に毎回必要になるのですが、ナットの色はこれが良いので、年に2回ぐらいの作業なのでそこまで気になりません。
5
夏ホイールの時の画像が無かったので、また撮影したら追加で載せたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール塗装〜夏タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール、タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ/ホイール新調

難易度:

タイヤ組み替え

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「焦ったぁ。何とか給油間に合った。走行可能距離0からでも数キロは走れますが心臓に悪いです。」
何シテル?   11/27 15:29
よろしくお願いします。 マツダデミオを2台乗り継いで、 今は子供も産まれたためシエンタハイブリッドに乗っています。 家族の車なので、無茶はせずにほどほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デカール工房テラ N-ONEボンネットデカールCタイプ(ゴールド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 14:48:18
クリスタルアイ LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 07:59:43
SUPER STAR LEONHARDIRITT Progressline GEMUT 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 21:33:15

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
~2018.7.28 納車~ 特別仕様車 HYBRID G "Cuero" ヴィンテー ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年9月14日納車。 嫁さんが乗っていたタントがもうなかなか年数が経つので、変えよ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前デミオを事故により全損となりましたが、 青デミオに愛着がありすぎて同じ型・同じ色を購入 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DE青デミオに乗っています。 メッキパーツが好きで、走りというよりはドレスアップがメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation