• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a.seaの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2020年2月17日

助手席シート増設スイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクでクラウン純正スイッチ
(10Pハーネスタイプ)を購入

本体に厚みもあり配線カプラーも結構大きい…

シートに穴は開けたくないので取付場所を考察、
センターコンソールの運転席側足元に取付けます
2
増設スイッチとシートモーターの動作を検証してハーネス作成

みんカラの取付レビューを参考にしました
3
シート下からリクライニングとスライドモーターの配線を探してカプラーを付けて割り込ませます
4
センターコンソールをバラして運転席足元側に穴を開けスイッチを取り付けます
増設スイッチの電源はシガーソケット配線から
5
とりあえず結線して動作確認

スライドは動いた!😆感動!

しかしリクライニングは動作するけど、
純正シートスイッチ基板から作動中になぜかパチパチ音が💦

おそらく電流が回り込んでいる様なので壊れる前に
5極リレー2個を使用して回り込み防止回路を作成、無事に解決しました!
(アナログ人間の原始的な手法です😭)
6
完成!

BMWはセンターコンソール裏も隙間がほぼ無く、
この位置にこの角度でしか入らず、少し突出するのでクッションテープで隙間埋め

全部で5時間ぐらいかかりました

苦労した分満足度は非常に高く
とても便利になり無駄に動かしてます😁

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤(BMW純正)

難易度:

空気圧調整

難易度:

[BMW G21] ボンネットに被弾した鳥爆弾を速攻対処💪

難易度:

Eg OIL 補充

難易度:

リヤアッパーマウント交換

難易度:

実家で洗車(2025/8/18)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@JUN1965 さん
リア周りは興味ありますねー
フロントはM4顔になると思いますが個人的には3シリーズ の顔で出て欲しいですね
そうすれば流用パーツも増えるのに…」
何シテル?   08/15 17:28
a.seaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RaceChip RaceChip RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 00:07:36
メーカー不明 風切り音防止ドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 02:27:50
デイライト/リアデイライト項目有効化+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 02:04:20

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
安全、快速ツーリングに
BMW X4 BMW X4
SAVなのによく曲がります ・アルピナ 21インチ ・スタディSTP2 ・各種コーディン ...
BMW X5プラグインハイブリッド BMW X5プラグインハイブリッド
静かなPHEV ・各種コーディング ・HBAレトロフィット ・純正アクセサリ21インチ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
快速ツーリング ・各種コーディング ・M5純正20インチ ・純正カーボンフロントスポイラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation