• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2014年09月12日 イイね!

外してみたかっただけです…苦笑

外してみたかっただけです…苦笑前から気になってはいましたが…




ここはネジ2本で外れちゃいますから…
(つか奥側がツメで止まってるだけかよwww)



ちょっと外してみました…汗



『ナンカ思ってたよりも随分綺麗だなぁ…』




今回は意外と苦戦しましたが…謎笑



"そのまま"元に戻しました。汗



当たりまえですが大人げない音とか一切しませんwww



あ、昨日は・・・こちらに「復活の呪文」を唱えましたが失敗orz

軽症だといいんですが・・・



それはそれで問題ですが・・・

また何かやるようですw




その後、私は嫁さんとこちらで満腹♪デシタ。

Posted at 2014/09/12 14:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2014年09月08日 イイね!

シリコンキーカバー

シリコンキーカバー長年使ってたのは『+m』の『シリコンキーカバー』


流石に伸びちゃってキーを回すとカバーだけ回る事数回www



オレンジだったのに汚れるしツヤ出ちゃってどうしようもないので、海外から取り寄せました。

で…初めて気がついたらけど、どうやら今までのは、ゴルフ4、ニュービートル世代用だったらしい。笑

そういえばLED穴無かったな。



店頭で確認して買ったつもりだったのだが…w汗

とりあえずスッキリ♪
Posted at 2014/09/08 19:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2014年09月05日 イイね!

「できるかな?」

「できるかな?」今朝はちょっと間があきましたが、前回にこちらの方を相談していた計画をテストしてきましたw

前回に引き続きあまり天気が良くなかったので一応屋根付きで。



「ポコッ」っと取り外して・・・



俺も「ポコッ!」・・って、私は外してみたかっただけね。汗

外し方を教えてもらいました。笑>実は外した事が一度もないっwww



「キリッ!」、っと片目だけ精悍です。

ウインカーは異常ありません!



ヘッドライトも問題ありません!?



あぁ~っと問題発生w orz ・・・謎



いいとこだったんですけどねぇ。笑




ところで・・この赤いの車高イジってないのに、ウチのと比べてこんなに低いんですけど・・・

なんで??

ヘタったわけじゃないっぽいんですが・・・意外といい感じなんすけど。苦笑




それと・・・

マイナーチェンジ後のテールライトですが、点灯したところの比較をアップしてませんでした。

意外と違いますが、何より気になったのがウインカーのサイズが半分ぐらいしかないって事。




まぁ当然車検は問題ないんでしょうけど・・横から見ると更に小ささが際立ちます。



さぁ、宿題を忘れないうちに・・やっちまおう!
Posted at 2014/09/05 15:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2014年08月24日 イイね!

またも【羽】の取付けw

またも【羽】の取付けw
今更・・というか毎年この時期は・・・というか


今年もEMK用に【】を貼り付けてみました。笑

今年はシンプルですwww



去年は有り余る工房の技術を注ぎ込んだ仕様でした。汗



実は今回は・・・


『WRCステッカー』がよく見えないので陰を作りたかっただけ
です。誤爆



ね・・・ホラよく見えるでしょwww(^^;

先日の写真で綺麗に見えてたのは『PLフィルター』だったからなんですよw



まぁ今回も見事なまでに3Mの自動車外装用両面テープ(業務用)のみで貼り付いてますw




今年はEMKの会場で棟上する事は一応ないと思いますが・・・w



おかげさまで平和な朝をむかえられました♪
Posted at 2014/08/24 15:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2014年08月24日 イイね!

”LEDダブルバックライト+LEDバックフォグ加工”ご依頼のK様(笑)

”LEDダブルバックライト+LEDバックフォグ加工”ご依頼のK様(笑)昨日は朝から風祭モーニングでしたが・・「K様」が到着と同時に雨・・・汗

結局モーニング食っただけw


そうそう『K様』も”Club Playz”になりました♪ 『引っ張りルック』



とりあえず場所を秦野に移動してまずはK様がCOX(様w)とご相談♪



その後・・・そのままこの場所で・・汗


風祭工房の「ご来店取付け専用商品」(一度言ってみたかっただけwww)の・・
『爆光LED・ダブルバックライト+LEDバックフォグライトユニット』の取付けです。



作業は1/3をオーナー自ら行うセミDIYシステムですw



事前に用意した”純正テールレンズ加工品”と左右のテールを繋ぐ”専用加工済ケーブル”を埋設します。(ここの内張りをひっぺがしてケーブルを追加します。)



(詳細は整備手帳に記載してます)

2灯化したバックライトに・・・



右側はバックフォグ球もインストールしてあります。



最後にPCでコーディングを変更します。>リアフォグだけ警告灯が点かない様に処理する必要があります。


ついでに・・・まだ発売されていないポロのパーツを入れてみました。誤爆





これね。笑

ちなみにそこまで忠実に再現する気はなかったんですが『メッキ』ですwww

Posted at 2014/08/24 14:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation