• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まの愛車 [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2005年9月11日

リアキャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
こんな感じ(^^
やっぱり小さい。笑
2
覗けば見える程度ですね。
3
リアブレーキ変貌の記録です。(全然たいしたことない・・汗)
4
これで前後、赤です。笑
5
天気悪かったのでイマイチ写りがよくないですが・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン修理

難易度: ★★★

リアブレーキパッド交換🔧

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

速度感応式電動リフトアップリヤスポイラー修理

難易度:

5回目のガリ傷修理

難易度: ★★★

ボンネット 遮音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年9月13日 11:49
色を変えるだけでも全く印象が変わりますね☆
塗り替えに物品、費用がどのくらい必要か見当も付かないけど、私も是非挑戦してみたいです!
それにしてもビックキャリパーには流涎…(゜-゜)ゴクッ
コメントへの返答
2005年9月13日 12:21
フロントのキャリーパー交換は、ターボでないと無理みたいですけど、純正足パーツから交換すれば絶対無理ってわけではないですね・・そこまでする必要があるかどうか・・ですが。(^^
塗装に関しては、個人的にはホームセンターに売ってるトタン用の合成塗料系の即乾ペンキで大丈夫だと思いますが、今回はついで・・ってことで耐熱ペンキ&おまかせ塗りでしてもらいました。
2005年9月15日 0:06
なるほどぉ、純正足パーツから交換するとなると、キャリパー交換までに凄い金額になりそうですね(-_-;)。ここは色変更だけに挑戦してみようかなぁ。でも、某ハイラインを走ると現状のブレーキでは熱気ムン…効か…っなんて、冗談ッス(笑)ありがとう御座いました!検討してみます☆
コメントへの返答
2005年9月15日 12:28
あれ?やめちゃうの?笑
解体屋で左右の前足だけ買えば意外と楽勝かもよ。イヒヒ

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation