• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まの愛車 [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2009年9月6日

Vogtland Tec Line (フォクトランド テックライン) その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Vogtland Tec Line (フォクトランド テックライン) その2
のっけからDIYが発生してしまい凹み中ですが・・まだ前の装着が残ってます。

フロント装着時にもちょっとした問題が発生。
ショックのロア側は、ナックルに差込む構造になってますが、その部分の”ツメ(鉄板の折り返し)”がわずかに広い為、ナックルにスムーズに入りませんでした。

2
無事装着。

その1の比較写真でもわかると思いますが・・アッパーシートの形状がビルと異なっていて、北斗はアッパーマウントのベアリングがアッパーシートにピッタリフィットする形状になっていません。おそらく性能上は問題ないんでしょうけど、この辺もビルとarcと比べると”汎用パーツ”感丸出し・・って感じです。

まぁ、そのショックキットを選んだのは私wwwなんで文句言うつもりはありませんが、あくまでもレビューって事でご理解ください。(^^;
3
さて前例がないので、どれ位下がるかわからない・・ってことで試しに設地。笑>低ッwww

実はこれでも問題なくストロークしてました。>ビル様では考えられない。笑
こんなに下げてもBPSより遥かに乗り心地は良いです。
4
最初ってことで、最終的にこの車高でしばらく乗ってみることにしました。>多少下がるだろう・・と思う。

神社の境内の駐車場とか未舗装が多いし、これ以上さげるとアゴ擦るだろうからwww様子見です。
5
さて・・・

装着後、4時間程度試乗(街乗り・高速・石畳)してのとりあえずの感想です。

結論からいうと、まず乗り心地は「合格」です。

私を含め何人かで試乗しましたが、例えるなら”純正”な乗り心地をキープした車高調という感じでしょうか。
基本的に車高調は”見た目優先♪”でローダウンするので、どうしてもストローク不足による突き上げが発生しやすいんですが、気になりませんでした。>ある程度下げてもビル程硬くなりません。

低速走行時にちょっと「フワフワ感」があったんで慣れるまで不安だったんですが、高速走行でもそのフワフワ感が増す事はなく路面のギャップも安心して通過できました。この辺の感覚は純正よりも上だと思います。

柔らかいので仕方ありませんが、ビルからの乗換えではコーナーでのロールはまさに「恐怖w」という言葉がふさわしいです。(^^;
ただ純正ってこんな感じだろうな・・だと思います。ディーラーで代車借りたって感じ。笑
悪循環の始まりかもしれませんが、リアのスタビがまた欲しくなる・・って感じですねw
これでサーキット行くなんて間違っても思わないでしょうから、これなら友達乗せても安心です♪

問題あるとしたらクオリティーとかアフターとかの方ですね。輸入モノのパーツ経験のない人だと頭抱えてしまうかもしれません。(^^;
数十キロあろうかという車高調キットなのでさすがに平行輸入はやめましたが、先の初期不良でもハンズさん経由でなかったらかなり心配だったことでしょう。(結局DIYでしたけどw)

鈍感wな私のファーストインプレッションとしては「純正の乗り心地でローダウンしたい人向き」って感じす。乗り心地に関しては決して安かろう悪かろうではありませんが、クオリティーに関しては”寛大w”かつ”要チェック!”な心構えで購入できる人向きです。

今後とりあえず不良のダストブーツに関してはハンズさんに対応してもらいます(一応終装着終わってるけど・・)。

最後に・・・平行輸入に関してはお奨めしません。笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(12回目)

難易度: ★★

リモートアンテナ修理

難易度: ★★

充電🔋

難易度:

オイル交換エレメント清掃

難易度: ★★

車検整備

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation