• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月16日

体育祭→ドライブ→体育祭→トワイライトミーティング

体育祭→ドライブ→体育祭→トワイライトミーティング 今回は一日の内容を長くグダグダと書いておりますのでお忙しい方はスルーで^^;





9月14日は子供の体育祭だったので朝から見に行ってきました。
参加種目は3つ。午前2種目午後の最終に1種目。。。

1種目


2種目


2種目めと3種目めの間が長いので次男三男と昼飯を兼ねて近くにドライブに行くことに^^;


場所は四国中央市の翠波高原へコスモスを見に^^


ケンカも多いが仲のいい次男と三男^^


そしてバタバタと昼飯もすませ学校へ戻り3種目めを観戦^^
ギリギリセーフで間に合いましたw

長男は今年で義務教育が終わりになります。
体育祭の結果は優勝に終わり良い思い出になったと思います♪



で!体育祭終了後速攻帰宅しスカクーを引っ張り出し
香川県の五色台で行われる『トワイライトミーティング』に出発!
と言いたいところでしたが。。。。。
先日塗装し終わったサイドカウルを
時間も無いので急遽試しに片側だけ装着www(^^;)
ミーティング開始時間はとっくに過ぎているのになぜ付けるのか。。。
なぜなら同じスカクー乗りの銀弐さんに見てもらうためなのです^^;
で、パパッと30分で装着し高速に乗りBダッシュ!!

(※ちょっとだけ話が脱線しま~すw)

高速にのった直後に後方にR35が忍び寄る(><;)
勝てるわけも無いのにまた踏んでしまうwww
案の定抜かれるもその後追いつく・・・
このRリミッターさんが付いてるの??
かわいそうなので抜くのをやめました^^

とまぁそんな珍道中もあり五色台へ到着♪
想像してたよりなかなかのイベント感!


コルベットさんなんかもずらっと並び


我ら「スカG☆四国ナンバー県人会」の数台も展示♪






銀弐号と銀弐さん^^


このあとジャンケン大会が始まりました。
ですが景品が多いので長々とジャンケンをするという事に(^^;)
ルールは負けた方が景品ゲットという中 
勝ち続け なんにも当たらないという私・・・
残念なのやらどうなのやらw

そしてジャンケン大会が終わり閉会の8時がきたので撤収~
半分撤収したところで展示車両じゃない私のスカクーを暗い所から移動させてきて

「銀弐チェック!」

銀弐さんの反応から推測するにイマイチのようでしたw
私自身もそう思ってるからかも^^;
見慣れてないせいもあるのか なんだか付けました感のオーラが・・・w


チェックも終わり銀弐号と飯を食いにランデブーp(^^)q
(奥さん度々すみませんm(_ _;)m)

夜にCPV35のテールを見る機会があまり無かったので銀弐号の追尾は最高でした♪

追尾中終始「ええわ~やっぱこの尻ええわ~」ってw
すみません!人もクルマも尻フェチでwwwww
とそんな走りをしているとちゃっぴー号も発見

最後に大好きなV35とR35の尻と喘ぎ声に失神しそうな夜でしたw

銀弐さん腹ペコだったので飯旨かったっすね~
今度は泊まりにいきますからね!!!

では最後はお決まりの尻画でごきげんよ~



おしまい♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/16 20:30:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年9月16日 21:05
時間調整で翆波高原ですか?(^_^;)
もう何年も行ってないなあー。


R35をぶち抜かなかったんですか、リミッター付ならテール拝ませて、その後はドヤ顔で!

俺ならスクランブルブースト……。
コメントへの返答
2014年9月16日 23:24
確か昨年イノシシに荒らされたのでコスモス畑周辺はフェンスが張り巡らされております。
あ、あれはフェンスではなくワイヤーメッシュと鉄筋でした^^;

抜こうかと思ったのですがスッと走行車線にお戻りになられまして・・そんなR35を見ると気の毒で^^;
2014年9月16日 23:39
こんばんは(๑•́ ₃ •̀๑)/

片側だけ装着ってのがまたイイですねww

着々と変化があって羨ましいっす(>_<)

それにしても毎回楽しそうなイベやってますね〜。羨ましいっす(>_<)
コメントへの返答
2014年9月16日 23:49
こんばんは(^-^*)/

両方付けても良かったのですがBefore、After的に見たかったもので^^;

資金難ですのでショボい事しか出来ませんがボチボチと

毎月の定例オフも3ヶ月程参加できてなかったので今回は久々にメンバーの顔も見られて良かったです♪
2014年9月17日 0:17
ちょっと見ない間に、しっかり進化させてますね〜
次回が楽しみです(^O^)/
コメントへの返答
2014年9月17日 0:24
いやいや何をおっしゃいます!
シルバーM号の進化の方が凄まじい(>_<)

ボンネット羨ましい~♪
2014年9月17日 20:27
こんばんはぁぁぁ
先日はありがとうございました (≧∀≦)
ほんっまに感謝wwwww

いやん あれは マッドガードとの統一感が出て良いと思いますよ☆

ただ品質的なものがビミョーなだけで(笑)

隙間をどーするかが課題ですね♪

しっかし
夜の並走楽しいですねぇ (*´艸`*)
もっと道が良ければ良いのですが。。。
常に車線の上を走らねばwww

あ 夜のお尻画像くださーーい!
コメントへの返答
2014年9月17日 20:53
まいどです!
こちらこそありがとです^^


確かにあの微妙な隙間は何とかしないと(*_*)
とりあえずまずは手っ取り早い手段の方で様子見してみます!

また夜ドラ企画してみましょう♪
次回は私がトンネル内で音速でぶち抜きますからねw

尻画ですがなかなか綺麗に撮れてるのがありませんがマシなのをメールしますね~モザイクなしでwww
2014年9月18日 12:38
先日はお疲れさまでした。

当日は運動会とイベントにかなり忙しかったのですねー

銀さんは厳しいからね~でもそんなライバルの銀さんに認めさせてやりましょう!!
かなり難しいが、、、(苦笑)

尻画像良いね~
私ももうちょっと居て一緒に帰ればよかったな。

帰りは少しご一緒できて楽しかったです。
また走りましょう!
コメントへの返答
2014年9月19日 1:21
お疲れでした!

銀弐さんは見かけによらずいい人ですよねwww
あ、銀弐さん失礼m(_ _;)m
でも私たちオッサンに合わせてくれる良い若者です♪私は大好きです(*^-^*)

またちゃっぴー号の雄叫び聞かせてください♪楽しみにしてます(^_^)
2014年9月22日 13:08
コスモス情報ありがとうございます(^O^)/

明日、大阪のパワフルな方と翠波高原行きますよ~!

夕方も県外ナンバーのZがシコチューで暴れます(*^_^*)
コメントへの返答
2014年9月22日 13:29
コスモスのピーク時はいつかわかりませんが14日はあんな感じに咲いてました^^

明日はZがたくさん来られるんですね♪

仕事の合間にこっそりZを覗きに行こうかなw

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 色々ありまして走るのは一旦休憩しております。そのうちまた復活させるつもりです!」
何シテル?   02/06 15:15
35(さんごー)です。純正感を残しつつ、さりげない変化のクルマいじりを楽しんでいます。よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東へ西へ🚗 LASTインテグラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 00:32:47
ジムニーパブル❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 12:52:07
変態騒行 。。。嵐山への道中。。。´д` ; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 20:28:50

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
小さな事からコツコツとf^_^;
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
使い勝手の良いクルマです♪
輸入車その他 その他 クイントレックス (輸入車その他 その他)
クイントレックスV 12ft エンジン2スト15馬力セットバック5インチ 二人乗り全開時 ...
その他 ボートトレーラー スパルタン(本名) (その他 ボートトレーラー)
水上の相棒を運んでくれる強い見方(≧▽≦)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation