• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikuyasanのブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

北陸地方梅雨明けしました

お疲れ様です。



スッキリとした晴天では無いですけど梅雨明けしました〜。
暑すぎてお客様は夕方かな。

ちょっと疲れは残ってますが元気です。

先程のニュースで高速道路逆走して正面衝突した事故があったそうですが被疑者はなんと99歳のオジイ。
高速道路と気づかずに入ったそうですが年齢のせいだけではないかも。
高速の入り口にはゲートが有ってETCが反応したり現金用券売機があってそれで反応してゲートが開くはずですがそのゲートのバーを車で押しのけて侵入したようです。
私的には確信犯だったような。
以前金沢の高齢者による逆走事故のように運転手にボケが入ってたとして処理されてます。
そんな事で今回も片付けて欲しくないですね。
身内はそうさせるかな?。
年齢云々ではなくやはり一定以上の高齢になった場合、年1の検査証明が必要なのかもしれませんね。

地方、特に交通機関もない田舎では車は生きてくための生命線です。
たまにとんでもない低速運転をする高齢者をよく見かけます。10−20の速度で夕方大渋滞を起こしています。
誰も通報しないのでここは本当優しすぎるとこですわ。

異世界大阪の話。
また今度かな。
あっ、その道の名人にあった話もしたいけどど果たしてここで話せるかな。
ちょっと18禁かな?。

では外は暑いですが店内涼しいのでたまに涼しいとこに避難しながらでもお仕事頑張ってください 

ジャーね。



Posted at 2025/07/18 13:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月18日 イイね!

おはようございます

連休明け、
週末の客注変更を確認。
ちょっと楽になる。

昨日金沢に帰って来たら晴れててびっくり。
大阪ずっと雨で時折集中豪雨が、
環状線沿線沿いのホームセンター駐車場が半分水没してた。
電車は少し遅れたが敦賀で新幹線接続のしらさぎが東海地方の豪雨で遅れ

敦賀で待つのかと思えば新幹線は定刻通り発車。
しらさぎは置いてきぼり。
なので新幹線すごく空いてました。

大阪に行って人の優しさに感動する。
いい街だ。
また来よう。

きょうも仕事頑張ります。
安全運転で。


Posted at 2025/07/18 07:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月17日 イイね!

大雨警報発令チウ

おはようございます。

大雨警報発令チウの大阪。

朝食買いにコンビニへ。

服もスニーカーも

ずぶ濡れだよ。



っていうかコンビニ店員さんに顔覚えられてたよ。
そんなに行ってないのになあ。
場所にもよるかもしれないが大阪の人は温かいかな。
だからそんな町が好きだ。


昨夜はメッチャ寝た

今日は帰りの時間の確認。

ごはん食べて


もう人寝入りしようかな。

今日も1日安全運転で




Posted at 2025/07/17 07:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月16日 イイね!

大阪行った時に限って…

お疲れ様です。

こんばんは、

現実逃避2日目

だいたい遊んだな。

朝から

うどん、

昼は

1人焼肉、




夜はホルモン。

食は満喫したかな。


前から気になってた所も

ラブなというより連れ込み的な。
歩いて汗だくになったのでシャワーをしにお一人様で寄りました。
ここのオーナーさんとお話してたんだけどここね60年だって。
いろいろお話を聞く事ができました。
部屋はこんな感じ





畳がボロボロでした
なかなか趣がありますね。

その頃の?

天王寺



まだまだこんな景色が。
夜行ってみたいですね。

あと行ってなかったPな映画館も
関西の映画館の作りはどこもみんな似てますね。
暑さからか全裸な人がいてびっくり。
館内はこじんまりしてます。
どこも共通かな。
コレで関西は制覇したかな。
ここでも映画館の人とお話してました。
映画は80年代でしたが残念ながらフィルムではなくプロジェクターでした。

もうフィルムの映画館無いですね。
映写機2台で切り替わる瞬間映像にマークが出て切り替わる瞬間。
カタカタと映写機が回ってる音はもう聴けないんですね。
そういえば映写機を修理出来る技師さんってもう東京にしかいないと以前聞いたことがあります。
時代の流れですね。



それととにかくここは外国です。
日本人の比率がヤバいです。
あの頃の面影なくなりましたね。

今夜はぐっすり寝て明日は早めに帰ります。
オカンの買物連れて行かんと。

今日も1日お疲れ様でした。


Posted at 2025/07/16 22:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月15日 イイね!

おはようございます

朝からけっこうな雨

石川県は晴れて蒸し暑くなるみたいですね。

昨日梅雨明け前ですが海水浴場に行ってきました


場所は今浜、
金沢からなぎさドライブウェイに向かう最初の浜です。
ここは7月から9月まで営業です

昨日は梅雨明け前という事で場所代は無料で半日のんびりさせてもらいました。
お友達はビール漬になってました。


ここの浜茶屋の皆さんはとても温かい人たちですごく癒されました。。
元看護師さんのベテラン尾根遺産に足の悩みを聴いてもらって思わず号泣な事も。


ここから見てるとけっこうな数の車の自撮りがいました。
中には海ギリギリのところまで走る映像撮ってる人もいたり。
おそらくどっかの車系SNSに上がってるかも。
ちなみに私は海岸線走りませんでした(笑)。

なぎさドライブウェイもかなり砂浜が狭くなってましたね。
ここの砂は粒子がとても細かく水分を含むと固くなり車も走行できますが海の水に浸かるとすぐ埋まります。足で立ってるだけもそんな感じです。
デリカに乗ってる時何台砂の中から助けたか?。
海行くたびにハマってる車いたし。
なのでくれぐれも撮影、走行注意して楽しんでくださいね。

帰りは砂落とし。
いい洗車場見つけました。




夜は寿司。

モテナイおじさんはこんな感じじゃないと尾根遺産にかまってもらえません(笑)。
じゃなくて日頃のお礼ですけどね。

先日駐車場に除草剤を撒いたのですが


効いてますね。
ラウンドアップです。


きょうも忙しいですが頑張ります。
安全運転で。
Posted at 2025/07/15 08:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「店の駐車場であんなことやこんな事をするのはあまりオススメしない。そして事後のティッシュを捨てていくのはやめていただきたい。もしかして監視カメラに映ってるかもよ。」
何シテル?   08/26 11:03
nikuyasanです。お肉屋さんの店長してます。 よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 1314 15 16
17 18 19 202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

D-SPORT(ディースポーツ) プレミアムマフラーカッター S3 17401-E011 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:45:30
エンジンオイルの品質と規格!基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 09:31:35
エンジンオイル粘度の選び方!基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 13:01:44

愛車一覧

スズキ エブリイ ニャンぼろギーニジョインタック (スズキ エブリイ)
ジーノさんから乗り換え。 ワクワクするぜ!
日産 フェアレディZ honey (日産 フェアレディZ)
大事な相棒です。
スバル プレオ プレオさん (スバル プレオ)
これでも4発!?、出来が良すぎでしょ??
ダイハツ ミラジーノ ジーノだお〜 (ダイハツ ミラジーノ)
今しかできない事、全力でやってるだけ! くだらん事に耳傾けんな! 自分を信じろよ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation