• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikuyasanのブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

メリーアン〜♪アジアン〜♪

お昼です。

外は雨っぽいです。

お店は昨日までの忙しさが嘘みたいに静かです。
夕方一発カナ?。

ブランドに執着してる女の人達とよくお話しますが商品の品質もそうですがアフターや何より気持ちが上がるというか?モチベーションが上がるみたいです。
そのブランドを持ってることにより生きがいや前向きに生きて行けるならそれは有りだと思います。
でもノンブランドでも高品質の商品も有ります。
先日本革のビジネスバックを買いましたが自社工場からの直販で購入後の鞄のメンテナンスを実演を交え教えていただきました。
安かったですよ?。

さて自動車のブランドですが私も景気が良かった頃、ヨーロッパブランドのタイヤをワンシーズン2セット購入していました。
やはり目が少なくなっても安定した性能で使い切る事が出来ました。
景気もそれなりに右肩下がりになって来て国産の上級ブランドから徐々に下げていきましたが。
今はどうかわかりませんが当時の上級ブランドB、限界値も高く減りも早かったか?限界を超えるとかなり危なかったかと。高くてすぐ減るイメージ。
DですがBより少し落ちます(当時の感想)。
やはり目が半分切ると滑ります。
当時は運転も未熟なので絶対性能じゃないとダメだと思ってました。
Yはあまり印象が有りませんね。よく滑るスタッドレスタイヤのイメージ。
今ではメジャーなT、当時は使えないイメージ。
雨の日はハンパなく滑ってました。
だから今でもTは苦手です。

アジアなタイヤと出会ってイメージが変わったかと思います。
そんな無茶な運転もしません。
それなりに滑りますがコントロールはしやすいかと。
コスパもいいですし。
先日購入したプラグ、
メーカーを調べて見るとそれなりにちゃんとした所のようです。
いろんなパーツを製造してるようです。
とにかく国際規格にちゃんと適合してればいいかと思います。
チャイナは嫌いじゃ有りません。
国の体制は嫌いですが?。
チャイナもロシアも知り合いがいたので、みんな一生懸命で良い人です。
金髪はいいゾ??。

また安くて良いものでも探そうかな?

長文で失礼しました。
では。
Posted at 2022/08/14 13:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月23日 05:41 - 06:10、
18.44 Km 28 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   09/23 06:10
nikuyasanです。お肉屋さんの店長してます。 よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 1011 1213
1415 16 17 1819 20
21 22 23 24 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

日産(純正) ストッパーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 13:31:37
ブレーキランプが消えない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 17:56:11
前回「ブレーキランプが消えない」の続き。修理編👌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 17:55:55

愛車一覧

スズキ エブリイ ニャンぼろギーニジョインタック (スズキ エブリイ)
ジーノさんから乗り換え。 ワクワクするぜ!
日産 フェアレディZ honey (日産 フェアレディZ)
大事な相棒です。
スバル プレオ プレオさん (スバル プレオ)
これでも4発!?、出来が良すぎでしょ??
ダイハツ ミラジーノ ジーノだお〜 (ダイハツ ミラジーノ)
今しかできない事、全力でやってるだけ! くだらん事に耳傾けんな! 自分を信じろよ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation