• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikuyasanのブログ一覧

2020年09月24日 イイね!

夜が静かすぎるから、

おはよう御座います。

やっと休みもらえての朝、

寝坊です。

昨日の夜、

ドライブへ、

最近、静かすぎるから夜が続いています。

俺もあまり出なくはなってましたが、

ご近所の手前、ジーノで出発、

まずは買い物にでも、

家から近いあのお店に向かいます。

わざわざバイパスを走らなくても夜中ならすぐ着く距離、

ほとんど車が走らない道を気持ちよく進んでいきます。

いつもの洗車場を過ぎた頃、

交差点の影に隠れているあの車両を発見、

いつものことながら制限速度を守りながらの深夜ドライブ、

通り過ぎた時!、

あの車両が急発進!

ぴったりと後ろに張り付いてきました。

周りは少し前に車のテールが見えるだけ、

何もしてませんが、やはり焦りますよね?

あんなニュースもあったので飲酒運転の取り締まりをと思ったんですかね?

何も無い直線、

しばらく持久戦が続きます。

私は左折へ、

しかし、

まだ……

そして前にもあの車両が待ち構えてました。

私は落ち着いて何事も無かった様に通り過ぎます。

そして、その2台はまた定位置に戻って行きました。

Zだと止められか?

何かと目立つのがスポーツ系、

静かに走っていても……

微妙だな?

あの店で遭遇、

あーまた一台地元で増えるのかな?
嬉しい事です。
今度はZで逢いたいです。

ジーノに乗ってまもなく4年、

最初は走ってる車もお母さん仕様ばかり、
乗った初日から普通車に煽りまくられていました。
ある所ではスポーツ系の子にバカにされ、
カスタム系には相手にされず、
寂しい日々が続いていました。
でもちょっとずつジーノをいじり今の仕様に、
たまに走ってて信号に止まった時、建物のガラスに映ったジーノを眺め、めっちゃかっこいい、本当この子に出会えて良かったって思います。
おそらく降りたら二度とこんな子に出会えないかもしれません。
だから一日一日大事に乗ろうって。

今日も一日安全運転で。

Posted at 2020/09/24 09:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月23日 イイね!

住んでる所はチョー田舎。

昼です。

モヤシと肉で焼きそば作ったよ。




朝、ちょっときつかったかな?

私の住んでる石川県、

そんな公共交通機関が充実していません。

私の住んでる観光地、バスなんかしょっちゅうくるわけじゃないし、夜も20時過ぎればほぼ来ません。

職場のお店から最寄りのバス停ってあったっけ?
歩けば30分くらいでバス停に行けるかな?

学生達は雨や雪が降ると親やジーバーに送ってもらう子もいます。

高校卒業前か就職までにほぼみんな運転免許取りに行きます。

家では車は一家に一台って感じ。
街中では駐車場確保も大変です。
私みたいに離れた距離の人も多いです。

就職でも免許は必須です。
逆に免許を持ってないと事情を聞かれます。
身近で免許持ってない子がいますがナンデ?って感じ。

ここではそんだけ免許は大事です。

だから、みんなけっこうマジメですよ。

でも大切さを分かってない若い子やいい歳こいた人もいます。
どうしてなんだろうね?

まあ、とにかく今は交通安全週間、
気をつけていきましょうね。

午後からも頑張っていきましょう。
Posted at 2020/09/23 13:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月23日 イイね!

苦しい時も悲しい時も寂しい時も私は車が有ったから乗り越えられた。

おはようございます。

久しぶりにジーノの感触を確かめながら通勤、
この前間違えて入れられたハイオクのおかげなのかエンジンは機嫌が良かった。

昨日のトップニュース、
坊主だったのね?
まだ酒は辞められなかったのか?
孤独で酒に走ってるって?
映像でバイクはカスタムされてたみたいだけど、
あんた?
本当、
心が弱っち〜ねんな?
孤独って言い訳すな!!
サーフィンとかバイク、DIYも好きじゃ無かったんか?
アルコール検出が0.7って500ml7本分って泥酔して運転してたんか?
車やバイクが好きなヤツは酒に逃げる事は無いはずだ。
孤独だって?
バイクも失ってお前は今から本当の孤独を味わう事になるんだぞ?
はあ〜、
やっぱあういう仕事してた人間は幼稚で◯カが多いのか?

飲んだら絶対乗るな!

今日も一日仕事頑張っぞ!
安全運転で!

俺は今日も元気だよ。
Posted at 2020/09/23 07:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月22日 イイね!

歳だけ重ねて来ただけだよ。

お昼、

今日もカップ麺とおにぎり、

いつもと変わらないお昼。

最近、ここからそんなに離れていないスーパーが看板を下ろした、

この辺では古参では無いのかな?
交通の利便性もよく、動物園のそばなのでもっと何か出来たのではないか?と思う。

ライバルが減ってラッキーって言うヤツも居るかもしれないが県出のスーパーがまた減っていくのはすごく残念、寂しいよ。

私が高校卒業したのはS61年の春、
家庭の事情もあったが高校は就職するためと中学の時から決めていた。
就職はもちろん肉屋、
そのため就職前のバイトも肉屋、

その時の就職状況は少し氷河期だったか?
ハム加工に行きたかったがその年から大卒採用、
俺はサバキの仕事につく、

前にも行ったことがあるがガキのくせに社長と面接で販売理論の言い合いをしたかな?

就職してしばらく経ってデパ地下の販売、
考えてみれば花形、そしてその時がいちばんモテた?
まあ早くに養子結婚して田舎のスーパーに就職、
早々に実績を作るのはそんなに難しくなかった。
いちばん生意気な頃、
それから専業農家、離婚、はんグレ、ヒモ、派遣、肉屋で今やっと落ち着いた。

その頃からみればスーパーマーケットも変わった。
まず、県出のスーパーがほぼ死滅、
隣県出のスーパーの好き放題。
地道に取り組んでいるところが辛うじて残ってる。
県出の悪い所はみんな殿様だったって事、
仕事が出来ても気に入らないヤツはクビ、イエスマンしか置かない。
ワンマン経営、
県出同士の協力もなかった。
人材を育てるって事はしなかった。
結果、貴重な石川県の人材は行く所をなくし業界から去っていった。
悪い言い方だが県出のスーパーは石川県の人材の事なんて何も思っていない。
それなりの商品を出しておけばいいんじゃねって感じ。
だからスーパーの質も人間の質も落ちたな?

俺もいろんな肉屋を渡ってきたが、だいたい上司、経営者が昔気質のポンコツでダメ、
教科書どうりの事しか出来ない、
常に先のことを見てない。
こう言うところに行くとほぼ売り上げは簡単に伸ばせた、
しかし妬みと嫉妬でケンカして辞めることが多かった。
若かったしな?

最近閉めたスーパー、
俺だったら再建出来たかもなって…
でもさ、流しのnikuyasanではどうにもできない。
非常に残念だ。
今の経営者さんには感謝してる。
余程外れた事をしなければ自分のやり方で仕事をさせてもらえる、
この仕事でいちばん大切なことはお客様がいちばんって事、
だから常に新しい事にチャレンジしていく事がすごく大事な事なんだ。
これからも常に初心の気持ちは忘れないつもりだ。

さて午後からも頑張るか!?

Posted at 2020/09/22 13:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月22日 イイね!

気持ちの問題。

おはようございます。

昨日の夜からでた鼻血、
朝方やっと止まった。
まあ〜ティッシュの山、
何興奮してるん?

昨日、ちょっと腹が立つ事があった、
若い時なら追○○○に行くぐらい腹が立ってた。
悲しんでる人がいたから。
でも冷静に考える時間も取れた。
落ち着いた、
やっぱ歳なのか?
大事な事は、自分たちの生活を誰にも邪魔されず守り抜く事だ。
そのためには無くすものもあるかもしれない。
とにかく自分を大事にしてほしい。

今日も頑張る!
安全運転で!



Posted at 2020/09/22 07:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エブのパーツも落札されてた。
あっ金無え〜」
何シテル?   10/13 07:02
nikuyasanです。お肉屋さんの店長してます。 よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

リンク・クリップ

日産(純正) ストッパーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 13:31:37
ブレーキランプが消えない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 17:56:11
前回「ブレーキランプが消えない」の続き。修理編👌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 17:55:55

愛車一覧

スズキ エブリイ ニャンぼろギーニジョインタック (スズキ エブリイ)
ジーノさんから乗り換え。 ワクワクするぜ!
日産 フェアレディZ honey (日産 フェアレディZ)
大事な相棒です。
スバル プレオ プレオさん (スバル プレオ)
これでも4発!?、出来が良すぎでしょ??
ダイハツ ミラジーノ ジーノだお〜 (ダイハツ ミラジーノ)
今しかできない事、全力でやってるだけ! くだらん事に耳傾けんな! 自分を信じろよ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation