• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祐壱のブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

28年前の...

28年前の...28年前大学時代に購入した「セイコースピリット」。

一度水が侵入し、OH出してから、すぐ止まってしまい、そのままに。

案外電池切れなのかも。
分からない。

何か気付いたら、いつからか古いモノを大事にしたい性質に変わってた(笑)

もし時計直ったら、
ムーヴ共々大事にして生きたいなぁ(^^)/
Posted at 2015/04/24 10:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

潜入捜査(笑)

潜入捜査(笑)近所に出来た黄色い帽子新店に行ってきた(^^)/
知立上重原店。

ほいで、衝動的にファブリーズだけを(笑)
税込198円!

あとはLINEの特典 スムースエッグ専用クロスを(笑)
貰えるモノは何でもってね(^^)v
マイクロファイバークロスなのできっと使い勝手は宜しいかと♪

それはそうと、
店内ですが、正直言いまして...狭い(^_^;)

テントが幾つか建っていたので分かりませんが、駐車場は20台停められるかどうか(^_^;)

ピットの数はめちゃ少ない(^_^;)

しかし
新店ならではの意気込みは、す ご い \(^^)/

地域完全密着型の店舗と考えれば、十分かと思います!

以上、黄色い帽子さんの新店レポートでした。
いや、レポートなってないな(笑)
Posted at 2015/04/19 11:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月17日 イイね!

良く分からない

良く分からない最近徐々に日中の気温も上がり、雨続きですが(笑)、
過ごしやすくなってきましたね。

こうなると、私のムーヴはノッキングが多くなります。

ただでさえ、気化したオイルのリバース?で燃焼室もカーボンだらけになるし、普通に走行しててもノッキングが発生しやすくなります。

普段ハイオク入れてます。しかし、ハイオク入れていても外気温が高くなったり、負荷のかかる運転をするとノッキングが出ます。頻繁ではなく時折ですが。
そんな時、お得意のエンジンコンディショナーをスロットルやプラグホールに吹き込み、少しでも綺麗にしようとしてます。
それで、ある程度の期間(半年位?)は解消します。

また、
たまにワコーズのフューエルワンを投入したりもしてます。ハイオクと一緒に入れたり、レギュラーと一緒に入れたりと。

先週末にレギュラーと一緒にフューエルワンを1本入れました。
当日は入れたばかりで、効果が出てなかったのか時折ノッキング。

月曜~本日金曜まではノッキングは出ていません!
それはそれで良かったと、胸を撫で下ろしてはいます。

しかし、その先週末にプラグをチェックしたところ、皆さん曰く「焼け過ぎ」状態。

画像がその状態です。

基本、純正ノーマル番手の6番でプラグは選んでいます。

チューニングというチューニングはしてなく、マフラーもリアピースのみの交換ですし、エアクリもBLITZの純正置き換えものを使用してます。
だから純正番手で良いのだと判断してます。

プラグは季節によって番手を上げたらいいのでしょうか?
まぁ実験的にやってみてもいいのですが、皆さんの意見を聞いてみたくて(^_^;)

ド素人の質問に教えてやって下さい!!

とりあえず、
先週末、エンジンコンディショナーやった後でフューエルワン入れてからノッキングもしなくなったし、
明日パーツクリーナーで洗浄したプラグの状態と、カーボンだらけだったピストン上部をチェックしたいと思ってます。
Posted at 2015/04/17 20:00:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月11日 イイね!

洗車

洗車長らく雨模様でしたね(^_^;)

本日は水アカシャンプー洗車しましたよ!

久し振りの粘土クリーナーもね(^^)v

それからワックス掛けとガラス撥水処理も(^^)v

内窓は拭いたけど、掃除機がけは明日に!

明日は朝両親乗せるし、両親に悪いけど、その後にやりまする(笑)

フォグのイエローもシンナーで取り払い、改めてイエローに塗りましたとさ(^^)v

風が強くなる前に終えて良かった!

これで気持ちよく?月曜からの天候不順を迎えられるな(^^)/
Posted at 2015/04/11 11:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月29日 イイね!

何て事ないこと

何て事ないこと何て事のない投稿(笑)

今までマジックテープで固定してたごみ箱。

余ってた磁石を使って、固定しとります(笑)

ハードな運転しても勿論暴れませんし、マジックテープの様に糊が剥がれてくる事はないです。

ゴミ捨ての際の取り外しは楽々(^^)v
Posted at 2015/03/29 09:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

平成11年式(1999年) ムーヴ(GF-L900S EF-VE エアロダウンカスタム)に乗ってます。 96000km(みんカラ参加時)から乗り始め、 令和元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 GTbox Rev. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 21:12:04
ダイハツ 純正ヘッドカバーASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 22:55:29
ダイハツ(純正) トランスミッション コントロールケーブル ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 09:09:05

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2008年購入後、 2011年10月までノッキングで悩んでたのですが、 2011年10 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation