• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺいにゃんのブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

3日間のおでかけ

3日間のおでかけお疲れ様です。

12/6~12/7は新潟西→群馬県嬬恋村。
12/7夕方からは嬬恋村→埼玉は桶川へ。
12/8は桶川→大宮公園→桶川→新潟西
と巡って参りました。


まず12/6嬬恋村へ。


なんで嬬恋村なんて行ったのかというと、葬式に出席する為に行ってきたんですね(あまり詳しくは話せないですけど)

群馬の嬬恋といわれてもピンと来ない方もいらっしゃるとは思いますが、
The偏狭の地というのが正直なところで



噴火活動が時々報道される浅間山がすぐ近くに見えるところです。実際に私が行ったときも煙が少しだけですが上がってましたね。

回りも畑しかないようなところですが、農業が盛んな土地でここのキャベツは結構有名なんですよ。

んでここに行くまでにもハイドラを起動して、チェックポイントを取れるところは取りつつ走っていたら



羽根尾駅というところがテリトリー化できちゃいました。
またミント君のおかげですね~
それにしてもこの駅、ポイント持ってる人が200人以上いるのにあっさり私がテリトリー化できるとか
どんだけリピート率低いんですかね・・・

山奥だから仕方ないね♂


んで12/7夕方に嬬恋を出発し埼玉は桶川に向かいました。


桶川というと有名なものが、全国2位の紅花の生産地という点ぐらいですが実際殆ど周知されていないと思われます。

元桶川民であった私も紅花が咲いてるところとか全く見たことありません!
あれですね、埼玉県民は十万石饅頭のCMを誰でも知ってるけど食べたことはない的な感じですね・・・

あ、あとよく言われるのは桶川ストーカー事件・・・
不名誉^p^

というわけでせっかく桶川にきて時間があったのでCP潰しです!


ニューシャトルの駅CP潰ししておきました(全部潰したとは言っていない)
埼玉県民でもニューシャトルの存在知らない人もいると思いますが、某マンモス公立高校に電車で向かうときはニューシャトルを使うのが一般的ですね。

嗚呼懐かしい(遠い目)


んで大宮公園まで行って時間が限界だったのでUターンして帰ってきて昼飯食って新潟に戻りました。


次に桶川らへん来るのは年始になるでしょうかね。
そのときは時間も作れそうなので埼玉緑化計画を実施することにします^^


そうそう、何シテルにもつぶやきましたが、新潟に帰ってくる最中に関越道を走っていたら


謎の車が走ってきて私を追い抜いていったんですね。
なんぞこれと思って調べてみたらルノースポールスパイダー(スピダー)という車らしいですね。

付いていってPAに入ったら声掛けてみようと思ってたらすぐICで降りて行っちゃいました。
悲C

高速を走ってるときにこういう車と遭遇できると楽しいですな!
こういう新たな発見があるのもドライブの楽しみの一つだと思います(まとめ)


ではまたノシ
Posted at 2015/12/10 03:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2015年12月05日 イイね!

販促活動

販促活動お疲れ様です。
いきなりですがたまにはアクセラやハイドラ以外の話をさせていただこうと思います。


私の愛車紹介の中にもありますが、過去所有の車としてYZF-R6に乗っていました。
R6は600ccのスーパースポーツ(SS)バイクであり、
スタイリング、加速感、回した時の甲高いサウンドがたまらなく心地よいバイクです。

03年式で同クラスのSSで4連プロジェクターヘッドライトを採用しているバイクってのも珍しかったんじゃないでしょうか?
あの独特の顔つきって言うものもR6の魅力の一つだと思いますね。


んで今現在そのYZF-R6をショップに委託して出品しています。
goobikeで新潟県のYZF-R6の物件を見てみると1件だけヒットするので分かると思います。

一応委託販売に出してから既に1年半程度経過していますが、検討中の人数は増えても「実際購入検討してるんだけど」という話がショップ経由で私の元に来たのは今まで1回しかありません。
(その話も結局流れてしまいましたが・・・)


私個人としては寂しいですが、これから入用になる場面が多くなるので
なるべく早く嫁いでもらいたいと常々思っております。


もしこれを読んでいただいた方で興味がある方は是非ともショップ経由でバイクを見ていただき、検討していただけると幸いです。

お値段は、今より間違いなく下げることは出来るので現在の価格は参考までに考えていただきたいと思います。

よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/12/05 02:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日Dでブレーキパッドが残り1.5mm弱しかないから早く変えた方がいいと言われてたので、今日は初めてグーネットピットを使って長野大橋近くのメカニック太陽さんに持ち込みでブレーキパッド交換をお願いしました
工賃もかなりお手頃に作業していただき感謝です😆」
何シテル?   06/07 19:55
車歴 kei→keiworks→シエンタ→BMアクセラスポーツ 2015.4月BMアクセラスポーツ15S→N-WGNカスタム(JH2) バイク歴 GS50...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 01:25:47
フロントスピーカーを入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 07:50:10
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 07:11:57

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Noodle-WGN (ホンダ N-WGNカスタム)
アクセラから乗り換えました 子育てしてると背の低い車がやっぱりしんどくなってきたので、背 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ふり丸 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
嫁さんのMRワゴンが突如ぶっ壊れてしまったので、スライドドア、これまで軽にしか乗ったこと ...
スズキ MRワゴン M男 (スズキ MRワゴン)
ヨッメ所有の車です。 当初は次の車検で降りる…?とか考えていましたが、やっぱり潰れるまで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 暇セラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
試乗車上がりで欲しかったOPが大体ついていたので購入。 予算の関係上ほぼ中古車的な車両 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation