• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KUNIKUNIの愛車 [スバル フォレスター]

フロントドア アウター作成 PART1

投稿日 : 2006年12月09日
1
ドアの鉄板部分につけるパネルです。鬼目ナットを打ち込んでいます。
この方が手間は掛かりますが、作業性、メンテナンス性には良いそうです。
2
両方のドアのバッフルと、FOCALのグリルです。同じバッフルが2枚あるのは、角度調節用に使います。(次の画像でわかります。)
3
2枚のバッフルとパテで角度(上向き)を調整します。
音的には上向きがベストですが、あまり上向きにすると、乗り降りで蹴っ飛ばしてしまうのと、スピーカーのアゴが出すぎて不格好になってしまいますので、程ほどに・・・
4
FRPで形を整えていきます。
このクロスはFRPです。触ってみましたが、ほぼフリースのような生地です。これに樹脂を塗っていくと、固まってきます。
5
このFRP素材は、曲線でも綺麗にできるということですが、
他のショップはなかなか使用していないようです。
6
パネル裏も固めていきます。
そろそろ形になってきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation