• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torimama♪のブログ一覧

2013年08月28日 イイね!

意外とあっさり

今日は、わたし的には決死の覚悟で決めたとある経験をしてきました。

それは…親知らずの抜歯(笑)

歯医者さんが苦手な私にとって、けっこう大きな決心でした。

いやびっくり。
意外とあっさり(笑)

麻酔の後、先生が「ちょっと強く押すよ」とか言うので、「へ?押す?引くのではなく?」と思った瞬間にもうメリメリって抜けてました(笑)

3時間経って麻酔は切れてるけど、痛くもないなあ。
ごはんも食べちゃった。
こんなもんなのかしら(´▽`)
口の中、めっちゃ血の味ですけどね(笑)

抜いた歯は、子供たちの乳歯を抜いた時なんかに入れるケースに入れてくれました( ´艸`)
記念に取っておこうっと(笑)
Posted at 2013/08/28 20:22:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと
2013年06月03日 イイね!

健康診断

今日は健康診断でした。

商工会のなのですが、圧倒的に男性が多いので、もたもたしたり狭い所で脱着(笑)するのもイヤだなと思って、胸部エックス線の時にわざわざ事前にトイレで下着外して行きましてね。

「着替え大丈夫ですか?」って言われた時に「つけてないんでこのままで大丈夫だと思います」って言ったのに、
「服に飾り付いてないですか?」
「無いです」
「ボタンも無いですか?」
「無いです」

の後にまだ「ワイヤーみたいなのもないですか?」とか言うので、わからんやっちゃなー的な気持ちになってしまい、「いや、だから、ノーブラですっ!!」と思わずキッパリハッキリ・・・男性陣の前で・・・(;´д`)
しかもわからんやつではあったものの、けっこう若くてかわいいお兄さん検査技師だったのに失笑されたし。

ノーブラって・・・もしかして死語・・・!?
いやそういう問題でもないか。
ハズカシ。
Posted at 2013/06/03 11:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年05月28日 イイね!

着信拒否はないわ(怒)からの、空井くんを探せ☆

昨日、生まれて初めて(多分ねw)、着信拒否されてしまいました・・・。

相手はうちのお客さんで、この春に11万円踏み倒していつのまにか引っ越しちゃった人。
何度か請求書送ってみたらちゃんと転送されてるみたいなんだけど、何の連絡ももちろん代金の振り込みも無いから昨日携帯に電話してみたら、ゴキゲンな待ちうたさんざん聞かされた後「お呼び出ししましたが、お繋ぎできませんでした」って切れて、auに聞いてみたら、それって着信拒否なんだってー(驚)

なんか・・・ムカつく(-_-メ;)
着信拒否って、まるでこっちが反社会的なことして拒絶されてるみたいなんだもん。
auのお姉さんにも、「それは・・・大変申し訳ないのですが・・・着信拒否になっていると思われます」とか、気の毒がられたし。
悪いのそっちじゃん・・・。
どうしたもんだか。


ところで今朝は、町内の某自衛隊施設に、とあるお届ものに行ってきました。
陸自の空井くんを探したけど、いなかったー( ´艸`)
てかそういえば、この町の空井くんポジションは、息子の同級生のとーさんなんだった(非萌)

にしても、届け物くらい、届け先の部署の相手に連絡とって確認できたらとりあえず門のところで預かってくれる、とかで良いんじゃないかと思うんだけど、「その端に車を止めて待って下さい。今、担当が参ります」って、広大な駐屯地のどっかから、担当の人が来るのを炎天下で待たされてちょっとびっくりしました。

とかいいつつ、その間に戦車とか自衛隊の車両とか迷彩の自衛官たくさん見られて萌えまくっていたのはナイショです(笑)
対応してくれた若い迷彩くんも、かわいかったわー(*≧m≦*)
Posted at 2013/05/28 11:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年05月24日 イイね!

エンスト女

先日。
うちの業務用車両のひとつに、翌朝一番までに給油しなければならず・・・。
ただその車がMT車だったのです。
従業員は帰っちゃってるし、うちの父も旦那もその晩は会合で留守でした。

どうしよっかなぁと思うこと数分、「まあ、一応免許は限定じゃないんだし、乗れるっしょ!!」とか思った私は、自分で約1km先のスタンドまで行くことに。

けど、マニュアルの車に乗るの、実は20年前の教習所以来です。
そもそもエンジンかける時はどうするんだっけ?的な・・・(笑)
普通にキーを回してみても、エンジンかからないし(マジデヤバイレベル!!)。

「MT車 始動」とかってネットで調べて、納得してイメトレして、車に乗り込んでやってみたら、これがけっこう上手くいっちゃって!!
駐車場でちょっと試してみたら、それなりにローから2(?)にもちゃんとつなげたので、そのイキオイで公道に出ちゃった( ̄∇ ̄*)ゞ

道は単純で、まーっすぐ・一停・右折・まーっすぐ・信号・左折・まーっすぐってだけ。
ド田舎だから、前にも後ろにも対向車も一切無し。
最悪、ずっとローでゆーっくりいけばいっか、と思ってました(笑)

けど意外と調子良く走っちゃう♪
特に速度に合わせてギアを変えていく感じは、若かりし頃の教習所の記憶が残ってるみたいで、それなりに走り、減速し、一停の後一度エンストしたけど、すみやかに再始動してスタンドにイン!!
一応ちゃんと給油口がどっちかも確認して向きを選んで入れたし、上出来だと思ってた。

がしかし、いざクルマを停めようと思って驚いたことに、シフトに「P」が無ーい!!←アホでしょ(笑)

ローのままクラッチとブレーキで停まりながら、「いらっしゃーい」と迎えてくれたスタンドのおじさん(だんなの消防団&ゴルフの仲間w)に、「す、すいません・・・これ・・・どうやったらエンジン切れるんですか(泣)」とあり得ないことを聞いて、助けてもらいました。
あの奥さん、怖いことするなーと、思われたと思う・・・(_ _。)

無事に給油してもらい、マトモに再始動、帰りはエンスト無しで戻ってきました。
調子に乗って、駐車もバックで決めたわよ。←ここでエンストしたが。


うちには業務用車両が多くて、私も普段からオートマには色々乗るんだけど、MT車の運転をちゃんと思い出せたらもっともっと出来ることが増えるなーと思ってはいました。
一時期、教習所にそういうことのリフレッシュ講習みたいなものがないかなと思った時期もあったのですが、別にわたしが運転しなくても現状なんとでもなるしで、なんとなーくうやむやのまま数年過ごして来ていました。

でも、やっぱりもう一回ちゃんと思い出して身につけたいわ!!と今回痛感しました。
だって、今の私はMT車で公道走っちゃイカンでしょ、どう考えても(;´∀`)
免許に偽りアリだわー。


ていうか。
始動だけ調べて「行ける!!」って出発して、いざ停まる時になって「あれ?Pは?」ってパニくった自分のおめでたさが・・・情けなくも笑える・・・いや、笑ってちゃいけないんだけど・・・。
Posted at 2013/05/24 17:21:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年05月06日 イイね!

連休最終日

十勝管内ちょっと出掛けただけで、どこに遠出するでもなかったけど、だからこそ毎日目覚ましかけずに朝寝坊して、幸せな連休でした(笑)

今日は最終日、昨日残してしまった餌(昨日は近所の川で釣りをしました)を使い切りにもう一回釣りに行こうかなーとか、ぶらっと買い物でも行こうかなーとか思ってたのに、朝起きたら思いっきり雪降ってたし!!


この時期、北海道はわナンバーの車がすごく多くて、たくさん観光に来てくれてるんだなーとか思うのですが、十勝で今朝を迎えたそんな方たちは、さぞ驚かれたのではないかと(笑)
地元民でもビックリだもん( ゚д゚ )

そんなこんなでどこにも行く気力を無くし、結局だらだら子どもとトランプしたり(笑)、ファイターズの試合見たりで今日が終わりそうです。

それにしてもファイターズ勝てないなー。
まあ、こんな時期もあるか。
Posted at 2013/05/06 16:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

mazda女子ではありますが、別にみんカラでなくてもいいような、普通のおばさんのブログです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年1月14日納車。 トリビュートの後継になるSUVがマツダから出るのを待ってい ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
人生初のマイカー。 大阪から静岡に転勤が決まり、車を買わなくちゃ・・・と考えながら歩いて ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
シルバーコントレイルメタリックのFB-Xを、2005年2月に購入。 オーナーは夫ですが、 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
ある日突然、社長(父w)が「ハスラーが欲しい」と言いだしたので、マツダに誘導してフレアク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation