• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torimama♪のブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

恋ダンス♡

これイイ(*´▽`*p♡q
大好きなドラマと北海道のコラボ。



もうほんとガッキーかわいくて♡
石田ゆり子もかわいくて♡
ストーリーも面白くて♡
石田ゆり子と岡田浩暉のシーンでBlizzardのイントロとか、40代には堪らないでしょ( ´艸`)

というわけで、今クール一番はまってるのは逃げ恥です(*´▽`*)

そして車でまさかのヘビロテ星野源。

2016年10月21日 イイね!

狼を探しに(*´︶`*)❤

狼を探しに(*´︶`*)❤ろくに写真も撮っていなくて、ブログのネタにはなんないなぁと思っていたのですが、とっても楽しかったのでやっぱり自分の記録用にアップしておきます。



今月は、私としたことが(笑)まさかの2週連続で、日曜日に十勝スピードウェイに行ってきました。
言うまでもありませんが、見るだけ番長ですd(*¯︶¯*)





10/9はMFCT北海道ラウンド。
MAZDA Fan CIRCUIT TRIALっていうことで、走るのはとにかく全部マツダの車っていう、夢のようなイベントです♡

古くからのみん友のがく@323さんが去年に引き続き愛知県からランティスでエントリーされていたので、ランティスつながりでジョージメイソンさんも札幌から観戦にいらっしゃいました。

が、諸々ご事情があったようで、がくさんが連れてこられた今回の相棒はランティスじゃなくてぴっかぴかのND!
私にとっては「やん(〃▽〃)」(←ロードスター好き♪)でしたが、ジョージさん的にはもしやちょっと残念でした?(笑)

それにしても。
ねずみ色に輝くアスファルト(笑)を、マツダ車ばっかり走ってるんです。
そんな眼福なかなかないです。
20分があっという間でした。
なんなら24耐とかやって欲しいくらいです(((o(*゚▽゚*)o)))

これホントに私にとってはたまらないイベントなのですが、去年→今年とエントリー台数が減っていて、来年以降の北海道での開催は微妙かもとかなんとか…。

えー(・_・;)
エントリーが増えれば続けてもらえるなら、うちのCX-5とトリビュートとフレクロ出しますけど!!3台増えますけど!!(違うかw)
ジョージさんにもランティスで出てくださいって言ったのに、「うちの子無茶させるのいやん」的な…もー(; ̄ー ̄川 オヤバカ

そんなわけで、最後かもしれなかったマツダ祭りを楽しんだ後はプチオフです。
がくさんをばんえい競馬にご案内(と言っても私も初めてだったんだけど・・・)して「エゾノーの世界だー!」と喜んでいただき、有楽町では鍋も焼肉も仕切れないダメな女とは違って気の利くジョージさんに全面的にお肉を焼いていただき(笑)、ジンギスカンを食べてお開きとなりました。

がくさんとジョージさんの濃い〜ランティス談義は、私のような者には聞いていてもわかるようなわからないような・・・でもとにかく、楽しいマツダ一色の時間でした。



そして10/16。
ラリー北海道友達(なのかな?笑)のnagareさんにお声がけいただき、HKS HIPER CHALLENGEにお邪魔してみました。初めてひとりで(子連れだったけど)サーキットに行くことになって、こんな私でも着くまでちょっと心細かったり。
サーキットって、行く人は行くけど行かない人は行かないところって感じがしてしまって、初心者がひとりではなかなか入りにくい気がします。私が考えすぎなのかなぁ。

でも、行ってみて良かった!!

nagareさんが参加されてた25分×2回を見せていただいたのですが、これがまた楽しくて♡
先週もそうだったけど、サーキットを周回している車を見ているだけなのに、どうしてあんなに気持ちが晴れて、そして上がるんだろう。
単純にスピード感と音が好きっていうのはもちろんなんだけど、きっと公道と違ってポテンシャルを最大限に発揮して走っている車を見るのが気持ち良くて好きなんだろうな。

なんてうっとりしていたら、nagareさんに「午前中に来たら同乗体験出来たんだよ」とか言われて、もう、それ早く教えて下さいよと(;´д`)
乗りたかったな~、キャンピングカー(笑)

この日は前からお会いしたかったCX-5仲間のニアピンさんも来られてて、ちょっとだけでしたがご挨拶も出来て嬉しかったです。
名刺もお渡ししたかったし、クルマを並べて写真も撮りたかったのですが、ほぼ入れ違いになってしまってちょっと残念。また機会があれば、一部で有名な(笑)だじゃれ、ぜひ聞かせてください( ´艸`)



お友だちが走るとか、そんなことでもなければなかなかサーキットに行く機会はないので、みんカラやってて良かったなー!としみじみ思った今年の秋でした。
関わってくださったみん友さん皆さんに感謝です•*¨*•.¸¸♬

来年はもうちょっとサーキット行こう♡




・・・ブログ書き終わって我ながらびっくり。
車の写真が一枚も無い(;´∀`)スンマソン
2016年10月14日 イイね!

初ドコモ♡

初ドコモ♡ピンクから白へ。
ガラケーです♪

陸マイラーにとって何より大切な(笑)メインのクレジットカードを10年以上ぶりにJCB→VISAに変えたら、我が家のメイン電子マネーもクイックペイからiDに変わりました。

SIMフリーでもFeliCa付きの私や、FeliCaは無くてもスマホケースにカードを入れるおっさんは問題なかったのですが、子どもたち用におこづかいクイックペイを入れていたガラケーがauのものだったので、iDを使えるようにするべく、ちょうど更新月だった今月、ドコモにMNP!

今どきは、FOMAっていうの?昔ながらのガラケーってそもそも探すの難しいんですね(笑)
しかも、MNPしたってほとんど美味しいこともなかったし。


今まで、地元だと、スーパーのおばさんもセブンのお姉さんもセコマのおばちゃんもみんなもはや何も言わなくてもクイックペイの準備をしてくれていたのですが(スーパーの気の利くおばさんなんて、息子がお使いに行っても自動的にクイックペイにしてくれる(笑))、これからしばらくはiDに変更したアピールをしないとだわ( *´艸)


それにしても、久々に大手キャリアで手続きして、なんちゃらサポートとかなんちゃら割とかなんだかなーってやっぱり思ってしまいました。
なんちゃらサポートで割引するなら最初からその値段で売ってくれればいいのに・・・。
結局必ずなんちゃら割がついてプラン代金が半額になるんだったら、最初からその金額で設定しときゃいいのに・・・。

要するに、2年縛りするのに各キャリア必死ってことなんでしょうね^^;


とりあえず、初めてのピッチ以来ずっと使い続けてきたau系と、これで本当にお別れです(笑)
…って、なんで今までこんなにauに操を立ててきたんだろ( ≧∇≦)
2016年03月11日 イイね!

水牛とちさ子と誕生日。

フライデーナイトです❤
なんとなく肝臓の疲れを感じ(笑)、珍しく今週は飲まずに過ごしてましたが、今日は飲みますヽ( ̄▽ ̄)ノ

今週は忙しかったー。


まず水牛の話。
去年のクリスマスの頃からうちの事務所のルーターがおかしくて、一日に何度も、ひどい時は30分ごとにネットが切れてしまう(けど無線はバリバリ飛ばしてる)ようになっていました。
だましだまし使ってたんだけど、かなり古いルーターでファームウェアのバージョンアップも無いし…と今年に入ってルーターを買い換え。なんとなく、前のと同じバッファローにしました。

からの、話せばクソ長い(失礼!)ブログが書けるくらいの紆余曲折があったので割愛しますが、ざっくり言うとここ2ヶ月ちょっとの間、私が自力ではもちろん、お世話になってるシステム屋さんに入ってもらってNTTやバッファローとやりとりしても原因不明で結局解決しなかったネット回線の異常が、試しに買ってみた2600円のアイオーデータのルーターに替えただけでぴたっと治りました。


…どういうこと!?

うぅ、ネットが切れないって快適(T-T)
嬉しい…。
でも!!
デジタルな話なんだから、きっとおかしかったことに原因はあるんでしょ?
治った理由も何かしらあるんでしょ?
バッファローによると(笑)、バッファローだからダメなわけではないって話だったけど、替えたら良くなるって…。
結局そこが分からずじまいだったから、なんかすっきりしない(-_-;
しかも、新しい方のバッファロー代が悔しいぞ(笑)←無駄に良いのを買ったからよけいに。


そして、高嶋ちさ子さんの話。
昨日は高嶋ちさ子さんのコンサートに行って来ました。
なにせドS女なものですから、前からこの方の強気な感じが大好きで❤
DS事件でますます好きになったので(笑)、このコンサートはホントに楽しみにしていたのですが、思ってた以上に楽しかったです。

「基本的にはみなさんの知っている曲しかやらない」
「長い曲も5分以内にアレンジして演奏する」
という主義だそうで、本当に有名どころを適度にアレンジして演奏してくれるので、クラシックに詳しくなくても楽しめます。

何より彼女のMCが( ≧∇≦)
今回はやっぱり旬なDS騒動の自虐ネタが多かったのと、彼女がこのツアーで共演している「男組」なる若手の男性演奏家4人(バイオリン、ヴィオラ、チェロ、ピアノ)をいじりつつ貶しつつでも愛情あふれるメンバー紹介コーナーが本当に面白かったです。

ちなみにピアノはこの方でした(笑)


チェロはこの方。
これは会場でもやってくれた!ゴイスーでした。


他にも、観客に目をつむらせてのストラディバリウスvs1万円のバイオリンの聴き比べコーナーがあったりと、クラシックのコンサートと言うよりは音楽を楽しむイベント的な要素が大きくて楽しかったぁヽ(*^^*)ノ

「せっかくストラディバリウス持ってきたのに拍手が少ないから次からは持ってきません」とか、「1万円のは屋外で弾かされる時用の水陸両用」とか、「全身しまむらとか着ちゃうような人は、1万円のバイオリンの音の方がいいわぁとか言っちゃったりするんですよね~」とか、毒舌?も全開(笑)
そういうの大好きです♪
また機会があったら行きたいなぁ。


最後に、誕生日の話。
レミオロメンの曲の日に、42歳になりました。
年をとるのは、とりあえず生きていなければ出来ない事なので、この歳になっても純粋に嬉しく思います (*˙˘˙*)
正直もうここまできたら実年齢はどうでもいいかなぁ。
何歳かより、いくつに見えるかが大事な気がする(笑)
年齢より老けないように、でも若作りも無しで!年相応を目指したいと思います。

そして、年相応とか言った直後にアレですが、毎年恒例自分プレゼントはこれ!!


をいをい42歳!
ってのは自分でも重々承知で、欲しいと思って以来、お値段の割には1ヶ月くらい迷いましたが、一目ぼれしたものは買う主義です(笑)
普段使いでなく、自分のお小遣い用❤


そんな一週間でした♬*(๑ºั╰╯ºั๑)๛♡


最後に書くことでもないけど、今日は3.11。
心の中で黙祷。
そして、こんなバカなブログを書いていつもと変わらない一日を終えられたことに感謝。
2015年12月11日 イイね!

いわゆる自分サンタ٩(*>▽<*)۶

ここ数年欲しかったバッグ。
もう廃盤で、中古市場にもめったに出てこないのです。

が、思うところあって、今年の初めからちょくちょくネットで検索したりオークションを見たり、本国ならあるかも?とebayまで定期的に検索するという本気の捜索を開始(笑)

2015年も終わりつつあるここにきて、ついにゲットしました( 〃▽〃)




もうどんだけかわいいの❤
大満足❤

自分サンタGJです♪ヽ(´▽`)/

プロフィール

mazda女子ではありますが、別にみんカラでなくてもいいような、普通のおばさんのブログです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年1月14日納車。 トリビュートの後継になるSUVがマツダから出るのを待ってい ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
人生初のマイカー。 大阪から静岡に転勤が決まり、車を買わなくちゃ・・・と考えながら歩いて ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
シルバーコントレイルメタリックのFB-Xを、2005年2月に購入。 オーナーは夫ですが、 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
ある日突然、社長(父w)が「ハスラーが欲しい」と言いだしたので、マツダに誘導してフレアク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation