• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torimama♪のブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

帯広スーパーSSのチケット発売なわけですが・・・

あ~、微妙に悩んでおります・・・。
明日、帯広スーパーSSのチケットが発売ですよね。
でもって、地元限定割引券も、明日発売。

なのですが。

去年は、陸別と帯広スーパーSS立見席のどちらでも選択できて、大人3,000円子供500円。購入枚数は事実上制限がないに等しかった。
今年は、帯広スーパーSSスタンド自由席のみで、大人4,000円子供2,000円。購入者1人につき大人2枚子供2枚までの制限つき。

なんとなく気分的には、今年の方がスタンド席だしお得な気がするけど、陸別がないのが想定外でしたo(;△;)o
帯広スーパーSSと陸別両方行く気満々で、とりあえず去年便利だった陸別の駐車場券だけ先に買ってたの・・・って言う私がおバカなのでしょうけれど。

どうしようかな、陸別。
息子を連れて行ってはやりたいけど、高いなぁ。
陸別楽しいのになぁ。
もし陸別行くのやめたら、駐車場券だれか引き取ってくれるかな。

というよりなにより、昨年ネットで受付して秒殺だったはずの駐車場券がどうしてこんなに売り切れないの!?今年はローソンチケットで発売って見て、これはスグ買わなきゃ!!って思ったんだけど、まだ買えるんだもん、これまた誤算だったな。

うー・・・悩むなぁ。
まだまだ先のことなのに・・・。
Posted at 2007/07/31 17:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2007年07月18日 イイね!

ラリージャパンはとりあえず・・・

ラリージャパンはとりあえず・・・シェイクダウンのチケットだけ買いました。
子連れでも、ラリーカーが走ってるのをいちばん長い時間見られそうなのがシェイクダウンかなと思って(笑)

あとは、土曜日に陸別に行きたいので、土曜日の陸別の駐車場の券も買おうかと。陸別と帯広のスーパーSSは、昨年みたいな地元券が売り出されたら良いなぁとひそかに待っています♪

シェイクダウン、木曜日の朝ですよね。
息子ね、学校休みますから(笑)
世界を見に行くのです。
社会勉強です。うふふ(〃σーσ)

頑張って早起きして行かないと!!



・・・うわ~、ひっどい写真ですみません。
無いよりはあった方が良いかと思ったんだけど``r(^^;)
Posted at 2007/07/18 01:10:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2007年03月12日 イイね!

PS2ってすごいのね・・・

明日は息子の6歳の誕生日です。
昨年暮れ、彼は「お誕生日にはこれが欲しいんだけど・・・」と、WRC+のラリー関連商品の広告ページ片手に迫ってきました。

ナニナニ?GT FORCE?ジーティーフォースと読むの?これは何?

我が家は夫婦揃ってTVゲームに関心が無いので、こっち方面の知識はまったくありませんで、一体これが何で、あと何と何があればこれを使えるのやら、さーっぱりわかりませんでした。

が、しかし。
あれから数ヶ月。
PS2買ってみたら、GT FORCEつなげてみたら、WRC3やってみたら、
すっごーーーーーーい!!
いやはや、最近のゲームはすごいのですねぇ(笑)
下手な運転で衝撃を与えると徐々に車が壊れてくし!!
GT FORCEぶるぶる動くし!!
画がめちゃくちゃ詳細だし!!

私なんか、最後にしたTVゲームはといえば、スーパーマリオとかツインビーとかですから・・・。もう、感心するやら驚くやらで(あまりにも言い方がババくさいけど)。

PS2本体はびっくりするくらい小さいのに、コントローラーとか線とかたくさんあってすっごい邪魔だし、何より息子のしたい放題にさせるわけにはイカンので、一式は夕食前後のゲームOKに決めた数時間しか出しません。
だからもう、ゲーム出したら家族で取り合いです。
大幅にコースアウトすると強制的にコースに戻してくれるので、2歳の娘までもがきゃーきゃー言ってアクセル踏んでます``r(^^;)私も楽しくやってはいるんだけど、毎回車はボッロボロ。ボンネットがパカパカしちゃって、バンパー取れかけて・・・。

明日のお誕生日には、もひとつソフトが届きます。
本命だったWRC4。ジャパンのコースも出てくるから、すごく楽しみです。
Posted at 2007/03/12 01:06:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2006年12月14日 イイね!

プジョー弁当♪

今日は、息子の保育園の今月のお弁当の日です。
その名も「愛情弁当の日」。

今月は・・・プジョーにチャレンジU\(●~▽~●)У
昨日の晩、カタログの絵を見ながら下絵を書き、それを切り取り、のりに乗せてカッターで切りました。われながらなかなかの出来☆彡
どうどうどう!?

s-CIMG0045_r1.jpg

デザートがみかん半分どっかーんなのは息子本人の希望(というか本当は丸ごと一個入れて欲しいと言われたんだけどそれはいくらなんでも・・・)なので、「トリママおおざっぱ!!」とかいう突っ込みは無しでお願いします(笑)
Posted at 2006/12/14 11:08:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2006年12月10日 イイね!

まんふれっどすとーるのしとろえんくさら♪

まんふれっどすとーるのしとろえんくさら♪息子ちゃんからリクエストされたクリスマスプレゼント、その名も「まんふれっどすとーるのしとろえんくさら」が届きました。
世界で2,000台限定のモデルですのよっ!!
そうそう、ストールといえば。
GBでの2位おめでとう( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆



それにしても、ローブ号とかグロンホルム号とかならともかく、
・ストールの
・しかも1/18モデル
・そして「重いやつ(ダイキャスト製という意味?)」
・「ドアとボンネットが開くやつ」
って、息子よ、それは難しいよ(б▽б;;)
そったらマニアックなもの、日本で買えるとは思ってなかったのですが、意外や意外・・・あるのですねぇ。扱ってるショップも、在庫数も、ごくごく少ないけど。いやそれ以前に、こんなモデルが存在するとは思わなんだ(笑)

送料も合わせると、8,000円くらい。定価はもっとお安いでしょうけど、欧米のショップから個人輸入することを考えたらかなりお得!!というより、むしろ安く上った感じで、大満足です。ドアやボンネットは開かないけどね。

実際手にすると、そもそもが14歳以上の大人向けの、観賞用のものなんだそうで、ものすんごく精巧。そしてすごくキレイ。回転する台にでも置いて、眺めていたいくらい(笑)

息子は多分、これを台から外して、手で転がして遊ぶのです。
夏は庭の土と小石のグラベルコースを、これからの季節は雪の上のスノーコースを、がんがん走らせて、汚れたら「水洗い」するのです。
まるでマジョレットのように・・・。↓今日の様子。犠牲「車」はプジョー206、かな?


そしてあっという間に、アンテナが折れ、サイドミラーが外れ、表面のペイントははがれ、最終的には、タイヤまでもが外れるのです。
まるでホットウィールのフェアレディZ(1/18)のように・・・。冒頭の画像参照。

8,000円なんですけど・・・というのは大人の事情か(笑)

ちなみにこれは、サンタさんにお手紙でお願いしたプレゼントなので、今はまだ隠してあるのです。喜ぶ顔が楽しみです、イヒヒ(o^-^o)


P.S. Special thanksです、むしゅさん。結局大きいのになりました。
Posted at 2006/12/10 23:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

mazda女子ではありますが、別にみんカラでなくてもいいような、普通のおばさんのブログです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年1月14日納車。 トリビュートの後継になるSUVがマツダから出るのを待ってい ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
人生初のマイカー。 大阪から静岡に転勤が決まり、車を買わなくちゃ・・・と考えながら歩いて ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
シルバーコントレイルメタリックのFB-Xを、2005年2月に購入。 オーナーは夫ですが、 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
ある日突然、社長(父w)が「ハスラーが欲しい」と言いだしたので、マツダに誘導してフレアク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation