• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torimama♪のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

名古屋がでら熱いがね!!

名古屋がでら熱いがね!!ていうか、名古屋弁、合ってます?

先日、夫さんのお友達@愛知(長久手)在住から、荷物が届きました。
この前の同窓会に、人数分ドゥーブルフロマージュを携えて行った(高かったわよ・・・)夫さんへの、お礼なんだとか。

まー、見た事のない名古屋の食べ物がいっぱい!!
この荷物が届いた日から、我が家の食事はかなり名古屋です。

スガキヤの鍋のつゆ、おいしかったー!!
即席みそ煮込みうどんおいしかったー!!
おにせんクラッシュ、おいしかったー!!

が、それよりなにより、
しるこサンドがめちゃくちゃおいしいーーーO(≧▽≦)O

あの、全然おいしくなさそうな見た目とコンセプト・・・。
見た目だけで、「なんじゃこりゃ?」とか思ってすみませんでした。
って感じです。

あれは美味しいわー。
びっくりしました。
名古屋すごいな。


で、もうひとつ最近の名古屋といえば。
何カ月か前に、マツケン(元祖の方)主演の「王様と私」を見に行った時、カレー好きの息子に買わされた「マツケンカレー」。


この箱の中に、「箱に付いているマークを3枚集めて応募してね!!」という懸賞はがきが入っていたので、ちょうど3個セットで買ったこのカレーのマークを貼って応募してみたのです。

そうしたら、秘密のお楽しみプレゼントやらいうものに当選(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
送られてきたのは、別の種類のレトルトカレーと、「名古屋どてめし」(笑)
カレーはまあ、やっぱりどうしてもレトルトカレーって感じでしたが、この「名古屋どてめし」が美味しかった・・・。

しかもね、今度はマークを3枚集めなくてもプレゼントに応募できるという、当たりはがき入り☆

この最高に気の利いた(笑)食品会社がまた、愛知の会社だったりするから嬉しくなっちゃいました。



名古屋には何回か行ってるはずなんだけど、そのほとんどが通過点としてで、(小牧に着いてセントレアに移動したとか、小牧に着いて新幹線で京都に行ったとか)、まともに行ったのは20年前くらいにナゴヤ球場にその頃の彼氏と行ったくらいで、でもそれさえも、泊ったりナゴヤの食を楽しんだ記憶は無く・・・(シーズン終盤の首位攻防戦みたいなので、開場前に寒い中めっちゃ並んだ記憶はある)。
あいや、ちょっと、もしかしたら夫とも行ってるかも?
なんか地下街みたいなところで、みそカツ食べたような?
いやでもそれも、静岡から京都にユーノス500で帰省した時の一瞬の寄り道のような?
あーもう全然思い出せないや。


そんなこんなで、最近名古屋のおいしものに立て続けに出会い、名古屋、今更ながら掘り下げたくなりました(*≧m≦*)
だって、ひつまぶしとか、手羽先とか、みそカツとか、他にもおいしいものいっぱいあるんでしょ!?

来年は、京都のついでは名古屋かなぁ・・・(*´∀`*)
大樹の喜びそうな、お城もあるしね。

ちなみに今夜は、ヨコイのあんかけスパゲティ、なるものを食べてみようかと思います。
送り主いわく、「家にあるものを何でも炒めちゃって、乗っけてこのソースかければオッケー!!」。
うーん、楽しみだー♪
簡単そうで(笑)
Posted at 2012/10/09 14:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | おいしいものいっぱい | 日記
2012年10月07日 イイね!

nexus7のドレスアップ☆

nexus7のケースとタッチペンと画面保護フィルムが届きました。

19,800円のものに何千円もするケースや何百円もするフィルムはいらないや、と思っていたのですが、ebayで$8.9でスリープ機能付き合成皮革ケース&保護フィルム&タッチペン、香港からの送料無料!!というのがあったので買ってみました。

フツーに使えて、ピンクかわゆすで大満足(*^^*)

何よりも、ひとつの埃も気泡も入らずにフィルムが貼れたのが嬉しいっす♪






Posted at 2012/10/07 16:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | nexus7 | 日記
2012年10月06日 イイね!

7のオーナーになっちゃった!!

ひょんなことから・・・

勢い余って・・・






























じゃなくて?


























買っちゃいました。
Google playでの発売が始まってすぐに、次の日くらいに注文したのに、例の「注文殺到して捌ききれない祭り」に参加せざるを得なくなり(笑)、日本での店頭発売もとっくにはじまってしまっていた昨日、やっと届きました。

届けに来たお兄さんが、「あの、これ、一体何なんすか?」というのでどうしたのかと思ったら、「この荷物、めちゃくちゃ多いんです。昨日もSN町(隣町)とSM町(隣町)だけで9個もあったんです。それも、わりと若いひとり暮らしの人が多くて、不在ばっかりで大変なんです」だって(笑)


別にずっと前から欲しかった!!とかいう訳では全然無かったんだけど、タブレット端末はiPadしか知らなかったし、携帯は未だにガラケーだけど、将来的にスマホにするとしてもたぶんアンドロイドだろうなと思っていたこともあって、アンドロイドのタブレットに興味はありました。
というわけで、Google Playでこういうものを販売開始したというニュースを見て、ざっと評判を調べてみてもう、即ポチでした。
とにかく安かったし。
19,800円で送料込み(しかもまさかのFedex)で2,000円分Google Playで使えるというのは、ものすごく安いと思う(笑)

使用感もiPadに全く遜色ないです。
こういうアイテムを好きな人風に言うなら、いわゆる「ヌルサク」(^w^)


デ○のくせに手足の小さい私が持っても、軽い軽い!!




年長幼稚園児に間違えられる小2の娘もこの通りまったり使えるし(お風呂上り失礼!)。



親は初めてのアンドロイドタブレットに構えてしまい、若干「ん?」「え?」と思いながら操作しているのに、子ども達は勝手にロック解除して、youtubeで銀魂の動画見て、音声認識のgoogleで散々遊んで、google earthで地球をくるっくる回す・・・。

挙句「ママ~、充電だって~」ってやっと返却。

全く現代っ子達ですな~≧(´▽`)≦
Posted at 2012/10/06 14:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | nexus7 | 日記
2012年10月04日 イイね!

Ah ORIX Buffaloes 光り輝く明日に向かえ!!

有名な話かもしれないのですが、札幌ドームに来るオリックスファンの方たちはとってもステキなのです。

毎回面白いボードを用意してSKYの時に見せてくれるんだけど、これがセンス抜群!!
最下位独走中でも、大差で負けていても、明るい明るい(笑)
自虐ネタあり、ファイターズネタあり・・・。

多分ようつべに他にもたくさんアップされてると思うのですが、稲葉さんの2000本安打の後の動画がとっても良かったので、貼っときます(*^^*)



そんなこんなで、オリックスもオリックスファンも大好きです。
また来シーズン、札幌ドームのオリックス戦が楽しみです!!
(京セラかほっともっとにも行きたいけど・・・)

帯広がオリックス戦だったらいいんだけど、去年がそうだったから、来年は無いか・・・。








追記♪
今シーズン一番好きだった時の動画があったので、自分の記録用に追加(笑)
さかぐっち・・・。
この日は確か、GWでたまごっちショー@札幌ドームがあったのよね。



2012年10月03日 イイね!

夢は正夢

昨日はロッテvs西武を、途中から正座して見てました(笑)

いざリーグ優勝してみると・・・意外と言葉が出てこない!!
「なんも言えねぇ」っていうアレですね(´∀`*)

意外と栗さん泣かないし・・・。
でも、選手がみんなあれほど「監督」「監督」ってコメントするところ見ると、本当に監督を中心にまとまっていたのだなと思えて、しみじみ嬉しくなりました。
(前回優勝した時の監督は、胴上げ3回だったはず。そこを11回もしてもらえるって、すごい!!栗山さんが軽いからたくさんできた、っていうだけのコトでもないよねきっと(*^-^))

ダルが抜けたからダメだと散々言われて、評論家からは一様にBクラス予想されて、そりゃ発奮するよね。
そこに、「なんの実績も無いから期待できない」みたいに言われる監督が居抜きで乗り込んできたら、そりゃ発奮するよね(前からのコーチ陣を尊重することで、それまでの自分たちの野球をまずは肯定してくれるという姿勢が感じられるし)。
そしてそのまっさらな監督が、コーチ陣をたてた上で、時に恥ずかしくなるような熱いセリフやウルウル涙を見せれば、そりゃ発奮するよね。

終わってみれば、色々な意味で、なるほどなーと思うシーズンでした(シーズンはまだ終わってないけど)。


私は、今年のファイターズ、開幕の時にはどうなる事やらぜんっぜん読めませんでした。
ダルはいなくなってみないとわかんないし、監督も変わってみないとわかんないし、即戦力のつもりで特攻したドラ1にふられてもとりあえずやってみないとわかんないし。
だから、なるようになるわ~!!って気楽に思ってるうちに、気付けば良いところに来て、ついには優勝しちゃったO(≧▽≦)Oって感じでした(笑)

栗山ファイターズは、私がファイターズにはまって以来初めて、監督就任から見守ってきたチームです。
そして、私がファイターズを見始めた頃、「潜在能力はすごいのに・・・」と言われながら若干宇宙的(笑)だった糸井や、数年前には打席に立つたびになんか絶対ダメそうだった陽くんや、すごい子のはずなのに、いまいちキャラと役割の定まっていなかった中田くんが、押しも押されもしないばりばりの主力として大活躍してくれて・・・わたし的に「見守ってきた」感がとってもあって、前回の優勝の何倍も、ずっとずっと嬉しいリーグ優勝でした。

なんだかねぇ、やっと来シーズンから、堂々とファイターズのファンを名乗れそうな気がしてるのですよ。



がしかし。
いざリーグ優勝してみると・・・後が怖い!!
2位通過とかなら、CSで暴れたれ!!あわよくば日本シリーズ出てしまえ!!的に闘争本能が刺激される一方なのですが、1位になってみると、万一CSで負けたら、この盛り上がったリーグ優勝の気持ちはどうなるの・・・!?という一抹の不安がどうしてもぬぐい去れない(笑)
何この守りに入る感じ( ̄∇ ̄*)ゞ
だって、大混戦なんだから・・・今年のパリーグ・・・。

ま、先の心配はまだいっか。
とにかくまずは残り3試合、安心してファイターズの野球を楽しめるかと思うと嬉しくてたまりません。
大敗を喫しても笑ってしまいそう(笑)



CS、日本シリーズを含めて、1日でも長く今年のファイターズを楽しめますように。


まずはこの素晴らしいリーグ優勝に、おめでとうとありがとうを・:*:・(*´∀`*)・:*:・

プロフィール

mazda女子ではありますが、別にみんカラでなくてもいいような、普通のおばさんのブログです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 45 6
78 910111213
141516 17 18 19 20
21 22 2324 2526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年1月14日納車。 トリビュートの後継になるSUVがマツダから出るのを待ってい ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
人生初のマイカー。 大阪から静岡に転勤が決まり、車を買わなくちゃ・・・と考えながら歩いて ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
シルバーコントレイルメタリックのFB-Xを、2005年2月に購入。 オーナーは夫ですが、 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
ある日突然、社長(父w)が「ハスラーが欲しい」と言いだしたので、マツダに誘導してフレアク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation