• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torimama♪のブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

祝☆発売

ただでさえ忙しいのに、はぁ!?と思うことの連続でなんだかなぁな今日ですが、ひとつ、めっちゃ上がる出来事がありました。

これ!!
今朝の道新(笑)
片面



からの~全面!!




なんかイイです。
スカッとする。
がんばれMAZDA♡



たまたま昨日Dの担当くんがカレンダーを持って来がてら、新しいアクセラについて語ってました。
なんか、すごいのね。
そこまでハイテクいらないような(笑)


でもっていまだにCX-5は売れ続けていて(アテンザはそれほどでも無い)、でも私の好きなブルー系はほとんど出ないらしい。
ブルーリフレックス良いのに。
紺のなんてもっと良いのに!!
2013年11月11日 イイね!

行ってみ台湾(笑)

台湾3連戦、超面白かったです。

なんだか若い子たちがのびのびしてたし、ドラフト見ててちょっと感動した広島ドラ1の大瀬良くん見られたし(昨日は見てないから我らがオカヒロミは見逃したけど)、陽くん大人気だったし、なにより台湾の応援超面白かった!!

社会人野球のチアガールみたいな人が客席最前列にいるんだけど、微妙に野球に集中してないっぽかったり?、ボールボーイならぬボールガールが露出度高かったり( ´艸`)
しかもみんな美人なのね。

そして何より印象的だった、応援団のリードの人(に該当する役割の人w)。
あの、「ハイハイハーイ!!」みたいなのを連呼するマイクパフォーマンス面白過ぎました。
これ、絶対マイク通してるよねって思ってたら、ほんとにマイク片手だったの。

スタジアムDJばりに球場でのべつまくなし(日本の攻撃中もなんか言ったりしてた・・・)自分の声流すってすごい・・・。
あの人誰なんだろ(笑)

でその応援の音の感じが、中華な感じに絶妙に南国風味が加わってて、いかにも台湾なのに萌えました。


それから、試合終了後、日本の選手が出してた横断幕。
一瞬しか見てないけど、台湾の選手の反応と書いてある漢字から察するに、震災の時の支援のお礼っぽかったのですが、それを見て震災以降の台湾との野球がらみの温かい交流を思い出して、ちょっと感動してしまいました。

って、ここまで書いておいてあの横断幕が全然違う内容だったらどうしようかと不安になって今更ながらググってみたら・・・合ってた良かった♪



台湾と言えば、エバー航空のハローキティジェットが最近すごく気になっていたのですが、今回野球を見ていてますます台湾に興味がわきました。

食べ物もおいしいって言うし、ダイビングも出来るらしいし、英語圏以外は苦手(ハングルはパーだから韓国美味しいのに苦手)だけど漢字ならなんとかなるんじゃない?って気もするし(笑)、基本的に私は南国気質が大好きだし、なんといっても千歳からもキティジェットが飛んでるしO(≧▽≦)O

と、ちょっと台湾熱の上がってる最近でした。



・・・ただ。
今回の侍ジャパンを見てて心から楽しかったのは、Gの選手がいなかったからなのはナイショです(笑)イッチャッタ☆


2013年11月08日 イイね!

とらぬ狸のなんとかかんとか。

今月の27日は、全道一斉ファイターズトークライブ。

まだ当たってもいないし、当たらない確率の方が高いのに、どうしても気になることが・・・。


今日の道スポに、こんな記事が出てまして。






ってことは・・・。
27日に応援大使で担当の市町村に行く選手は、まず絶対それ以外の地域のトークライブには参加できない事になるような気が。

ってことは・・・。
27日に美深に行くハルキは、もうどうしても絶対帯広には来ないのね!?
28日に函館に行く卓ちゃんも、前日帯広はまず無いはず。

留萌は27日だけど、そもそももう二岡は留萌の大使に入ってないからまあいいとして…(泣笑)


27日池田予定の中村勝(と、ケッペルだったのになぁ・・・ケッペル・・・(;´д`))が、時間調整しつつあと誰か一人連れて帯広に来るとかになるのかな。


毎年、誰が来るのかけっこう楽しみなのに・・・。
なんか今年はワクワクしなくなっちゃっいました(;´∀`)


でも・・・当たるといいなっ(笑)
2013年11月05日 イイね!

初めての♡

初めての♡2日連続洗車(笑)

昨日せっかく洗ったのに、雨上がりの夜にお出かけしたら、水溜まりで自爆するわ対向車(主にトラック)から泥水噴霧されるわで散々な状態に…。

今日は付きたての汚れなので、自宅でじょぼじょぼ水を出しながら手で洗いました。
仕事の後、暗がりで手探りで(笑)
まー、冷たい冷たい!!

しかも、通りがかる近所のおじさんにもれなく「またすぐ雨降るよー」とか「早く拭かなきゃ凍るよ」とか言われるし。

うるさいうるさーい!!
すぐ汚れても凍っても(さすがにまだそれは無いけど)、いいのよ、今キレイにしたいんだから…。

というわけで、愛の手洗い♡により、黒光りのCX-5復活しました。
あー嬉し(≧∇≦*)


それにしても、これ、良いです。
紹介されてる方も多いので今まで敢えて書きませんでしたが、コストコのクロスです。
これを一回水通しした状態でクルマを拭くと、すんごいです(笑)



さて、晩ごはんの用意しよ。
Posted at 2013/11/05 18:44:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年11月03日 イイね!

みんカラだもの♡

昨日、衝動的に「ツイーター付けちゃお!!」と思い立ってABへ。
有名なこの980円のにしてみました。




それを夜いきなりダイニングテーブルに出して、一切何も聞かされていなかったがゆえに「何これ?」とか言うオサーンに、「ちょっとこの先のとこ、カプラー用の端子に付け替えて」と有無を言わさず付け替え作業をさせてしまいました( ´艸`)

がしかし、そこでミスに気付いた私。
そういえば私が暗記するほど熟読してたのはケンウッドのコンデンサー内臓のツイーターの付け方で、今回私が買ったのは、ちゃんとネットワークケーブル使わなくちゃいけないんだ…。
でも、ネットワークケーブルやたら長いし、せっかく先端加工したのにネットワークケーブルにつないだらそれが無駄になっちゃうし。

じゃあもう、スピーカーから出てる線を加工しちゃえ、と思って、「あ~。あのさ、あっちのケーブルに付いてるコンデンサー外して、スピーカーから出てる線に割り込ませてくれない?ハンダで」とかまた、めんどくさいことをさらっと依頼(笑)
「えー・・・。ハンダは事務所に取りに行かなきゃならないし・・・線つなぎ直せばいいじゃん・・・」とか抵抗されたけど、線が長くなるのは嫌だったし。
最小限のケーブルの長さのまま、無理やりネットワークケーブル化させてしまうという発想だったんだけど、これ理屈はあってますよね?

当然、取り付け金具についても「これを半分に切って」「この形に折って」ってもー、言うだけ番長炸裂!!

だって、そういう作業するとネイルが…(≧∇≦*)

じゃなくて。
昨日うちのオサーンは私に逆らえない事情があったので(笑)、ここは働いてもらいました( ´艸`)


そんな感じで夜のうちに準備万端にしておいたものを、今朝取り付け。
オサーンはゴルフなので、ここからはアタクシが(笑)←付けるだけだし。

何が怖いって、寒い季節に内装はがし使うのが怖いので、ここはもう、昨日帰宅してすぐ、まだあたたかいうちにあけておきました(笑)



みなさんがされてるように、カプラーに線突っ込んでぐるぐる巻き固定して終了!!





あんなちゃっちい(かつ、ちっちゃい)スピーカーから、しゃかしゃか音がしているだけなのに、すっごい違いです!!

おぉ…とか思わず声が出ちゃう♡
これは、やって良かった。


と言うわけで、珍しくみんカラ的な秋の休日でした。
ってまだお昼だね(笑)
Posted at 2013/11/03 12:29:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

mazda女子ではありますが、別にみんカラでなくてもいいような、普通のおばさんのブログです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 567 89
10 111213141516
17181920 21 2223
24 25262728 2930

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年1月14日納車。 トリビュートの後継になるSUVがマツダから出るのを待ってい ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
人生初のマイカー。 大阪から静岡に転勤が決まり、車を買わなくちゃ・・・と考えながら歩いて ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
シルバーコントレイルメタリックのFB-Xを、2005年2月に購入。 オーナーは夫ですが、 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
ある日突然、社長(父w)が「ハスラーが欲しい」と言いだしたので、マツダに誘導してフレアク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation