• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromのブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

なかなかの高燃費

なかなかの高燃費既にUターン渋滞が始まっていますが
滑り込みセーフで埼玉に帰還しました。


普段の燃費はお世辞にも良いと言えないKB1でも
高速オンリーなら13km/L以上マークすることも可能です。
Posted at 2012/05/05 19:03:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2012年03月10日 イイね!

歴代レジェンド写真集

歴代レジェンド写真集今日はKB1のオイル交換です。

KB2 3月末で受注打ち切りの情報と一緒に
ひでぽちさんの情報にあった「写真集」をいただきました。




乗換の案内に少し気持ちは揺らぎましたが、KB1のスタイルが好きなのでどうしても受け入れられません

KB2のが好きな人も居ると思いますが自分はKB1のバランスの良さが好きなんです

担当さんも良い人だし、レジェンドも好き買い増しできる身分ならKB2も買ってあげたい
でもそれは無理なんで・・・

KB1にはまだ頑張ってもらわなきゃ

ホンダさん 何とか頑張って買いたくなる車の開発を期待してますよ
Posted at 2012/03/10 18:34:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2011年08月05日 イイね!

タイベル交換

予防保全完了

このところ一気に走行距離が伸びていることもあり、
タイミングベルトやらスパークプラグ等の交換を行いました。

あ、ディラー任せですよ

オイル交換含めて11諭吉なりでした。

次は車検か、タイヤ交換 どっちが先になるか微妙なところ
Posted at 2011/08/05 19:23:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2011年06月19日 イイね!

そして大台へ

そして大台へ先日、とうとう9ゾロになりました。
同じ車でこれだけ距離を刻んだのは初めてです。
マイナートラブルはあったけど基本的な耐久性はいまだに不安無し

これからどこまで距離を伸ばせるのか、
というよりKB1から買い替えたくなる車は現れるのか?

これからも付き合ってもらいますよ My KB1
Posted at 2011/06/19 10:36:35 | コメント(6) | トラックバック(1) | レジェンド | 日記
2011年01月30日 イイね!

復活

復活ブログには上げていませんでしたが
実は12月初旬にKB1が追突されてしまい
ほぼ2か月間の別れからやっと復活してきました。

非常に残念ですが絶版のマフラー(タナベ メダリオン)を
失ってしまったので、無限マフラーでの復活です。

修理確認を兼ねて久しぶりに運転したKB1、本当に楽しい車だという事を再認識
これからも大切に乗ります。
Posted at 2011/01/30 17:18:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記

プロフィール

「既に予約完売でしたっけ
後で知ってもプレミア価格
売り方考えて欲しいなあ」
何シテル?   12/14 20:54
KB1からアルピナD5へ乗換えました、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】スパナマーク(エンジンオイルメンテナンス表示灯)の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 14:47:10
歴代アルピナ/ALPINA ホイール コレクション  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:17:16
ALPINA CLASSIC 21インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:15:25

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
KB1レジェンドから乗り換えました。
日産 シルビア 日産 シルビア
白い稲妻  角目4灯のヘッドライトが好き 5速MTで運転を楽しんでました。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
CB5 ホンダ アコードインスパイア AX-i 高級車異説 直列5気筒エンジン  マルチ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
BA1 ホンダ プレリュード2.0si 新車発表会で一目惚れ 試乗せず買った唯一の車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation