• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒にゃー(長音記号2)のブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

大型1種免許取得への道(11日目)

大型1種免許取得への道(11日目)
第二段階教習10~12時限目。 教習項目 5.方向変換及び縦列駐車 6.経路の設定 7.貨物自動車の特性を理解した運転 8.危険を予測した運転 9.夜間の運転 10.悪条件下での運転 11.特別項目 12.教習効果の確認(みきわめ) 本日は晴天ナリ。しかし、チョット風邪気味かなァと思える体調。 何 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 19:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) |  ライセンス取得の話 | クルマ
2009年03月06日 イイね!

大型1種免許取得への道(10日目)

大型1種免許取得への道(10日目)
第二段階教習7~9時限目。 教習項目 4.道路及び交通の状況、時間帯に応じた運転 あいにくの雨雨模様の中、2車線のバイパスで右折の為に 車線変更有り&結構狭い交差点を左折するコースを3周。 コースが変わる度に速度が上がるんですね。 上手くコースを選んであるモンダ。感心!(^^) 狭い交差点は対 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/06 18:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0) |  ライセンス取得の話 | クルマ
2009年03月02日 イイね!

切捨てラレタ。。。

切捨てラレタ。。。
Docomoに引き続き、みんカラ、お前もかっ! 。・゜゜・(>_『みんカラモバイル』リニューアルのお知らせ について書いています。 Diamante 370.5Km走行。48.00L給油。燃費7.71Km/L。 (単価110.4円/L・総額5,564円)
続きを読む
Posted at 2009/03/02 23:16:40 | コメント(4) | トラックバック(0) |  ( ̄o ̄;)ボソッ | 日記
2009年03月01日 イイね!

大型1種免許取得への道(9日目)

大型1種免許取得への道(9日目)
第二段階教習4~6時限目。 教習項目 2.交差点の通行(直進・左折・右折)、見通しの悪い   交差点の通行、及び信号、標識・表示等に従った走行 3.歩行者等の保護 前回と同じ40Km/hしか出せなくて結構左折のあるコースを1周。 60Km/h制限のバイパスと結構狭い交差点を左折するコースを2周 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/01 20:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0) |  ライセンス取得の話 | クルマ
2009年02月28日 イイね!

大型1種免許取得への道(8日目)

大型1種免許取得への道(8日目)
第二段階教習1~3時限目。 教習項目 1.交通の流れに合わせた運転、適切な通行位置、   進路変更 2.交差点の通行(直進・左折・右折)、見通しの悪い   交差点の通行、及び信号、標識・表示等に従った走行 本日、路上デビュー^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ 50Km/hまで出せて左折の少ないコースを2周 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 19:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) |  ライセンス取得の話 | クルマ
2009年02月26日 イイね!

がんばれ!ニッポン!

がんばれ!ニッポン!
職場の中国人が紙を差し出し、英語を日本語に 翻訳してクレと言う。 聞けば郵便局郵便局で小包を出したいが、埼玉の田舎の 郵便局じゃ英語が通じない。 それで、その紙を窓口に出したいのだそうだ。 その紙には幾つかの質問が記入されていた。 その場で電話して聞いても良かったが彼の意思を 尊重しようと思った。 内 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/26 21:45:02 | コメント(3) | トラックバック(0) |  ( ̄o ̄;)ボソッ | ビジネス/学習
2009年02月23日 イイね!

オモローるんるん

オモロー
普通乗用車と大型バスとトレーラーが体験出来るのねん~。 ρ(・・。) ココ ってば面白過ぎでつ。
続きを読む
Posted at 2009/02/23 22:06:28 | コメント(4) | トラックバック(0) |  ライセンス取得の話 | クルマ
2009年02月22日 イイね!

大型1種免許取得への道(7日目)

大型1種免許取得への道(7日目)
修了検定 朝8時10分集合。遅刻せずに到着。ε-(´・`) 点呼は相変わらず1番。 2番は居ないんで普通車受験の女の子が問答無用で乗せられてました。(笑) 本日のコースは1コースだそうですが、ココの教習所は 検定中にコースを指示してくれるんで覚える必要が無いのでつ。\(^O^)/ ドコでもそうなん ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 16:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) |  ライセンス取得の話 | クルマ
2009年02月21日 イイね!

大型1種免許取得への道(6日目)

大型1種免許取得への道(6日目)
第一段階教習7~8時限目&見極め。 教習項目 1~12の復習 13.踏切の通過 14.急ブレーキ 15.教習効果の確認(みきわめ) 第一段階最後の教習は時速30Km/hからの急制動体験で始まった。 と、言ってもタイヤ痕残る程ガッツリ踏ましてはクレマセン。 な~んだガッカリ。┐(~ー~;)┌ このス ...
続きを読む
Posted at 2009/02/21 18:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) |  ライセンス取得の話 | クルマ
2009年02月20日 イイね!

大型1種免許取得への道(5日目)

大型1種免許取得への道(5日目)
第一段階教習5~6時限目。 教習項目 9.狭路の通行 10.隘路への侵入 11.通行位置の選択と進路変更、障害物への対応 12.交差点の通行(直進・左折・右折)、見通しの悪い    交差点の通行、信号、標識・表示等に従った運転 ~(=^‥^)ノ☆ おはよぉと起きると雪雪だった。(; ̄ー ̄A 教習コ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/20 12:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0) |  ライセンス取得の話 | クルマ

プロフィール

「大人のモバゲー(゚∀゚)」
何シテル?   01/09 22:35
最近のマイブームは色んな講習会に参加するコト。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコン エア フィルタ交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 17:44:07
スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 20:51:18
NINJA TOOLS 
カテゴリ:素材・ツール等
2006/07/31 23:49:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010/10/01納車黒ハート揺れるハートハートたち(複数ハート) 2諭吉でゲト手(チョキ) 冒険は23402.7㌔から始まった♪ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
黒Passo初心者デス。 よろしくぅ(^o^)/
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
1988年~1995年の間所有。 当時は「ステーションワゴン」では無くて「カスタムワコ ...
三菱 ディアマンテワゴン 三菱 ディアマンテワゴン
初年度登録平成7年(1995年)3月だから15歳にゃ。 距離は17万キロを突破したにゃ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation