• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5noopyの愛車 [レクサス NX]

整備手帳

作業日:2020年12月8日

洗車の際のワックス掛け(コーティング)は、どの様なものをお使いですか?。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さんは、洗車の際水洗いだけですか?。それとも毎回(固形・液体を含め)ワックス掛けをされていますか?。又は、洗車2~3回に1回程度のワックス掛けですか?。又、ワックスを掛ける際のワックス(コーティング)はどの様なものをお使いでしょうか?。
2
比較的リーズナブルな価格の物から約1万円位するガラスコーティングを謳う物まで、様々なメーカーから多種多様な製品が発売されています。今まで固形・液体を含め様々なワックスを利用してきましたが、どれも効果はいまいちな感じで、この商品に出会う前までは所詮こんなものか!と半分諦めておりました。
3
私が今一番好きな撥水コーティング剤は、web_carsaurusさんの「スプラッシュコート(PERFECT)」です。勿論、この商品のみが唯一完璧だと言うつもりは些かもありませんし、私はこの会社の回し者でもなんでもありません。
しかし、今までいろいろな車に様々なワックスを利用して来た経験から、私の今一番のお勧めです。
ヤフオクのリンク先⇒https://auctions.yahoo.co.jp/seller/web_carsaurus(リンクが切れてしまっている場合は、ヤフオクの条件指定で、Yahoo!JAPAN ID「web_carsaurus」で検索してみて下さい。)
また、詳細はこちらもご参照頂ければと思います。
https://www.carsaurus.co.jp/splash
(ネット販売やヤフーショッピング利用の場合の方が、若干お安いかもです。)
https://www.carsaurus.co.jp/
4
特徴は多々ありますが、記載しないとなかなか伝わりにくいので、以下のとおり要点のみ記載しますと。
1 「これ1本で車のボディを保護し、艶と輝きが長期間!」との謳い文句のとおりで、ボディから樹脂パーツ、アルミやスチール、ヘッドライト等ガラスのコーティングまで全てOK。
2 使い方は簡単で、水洗いで汚れを落とした後、濡れている状態のままスポンジなどで適度に伸ばしたら、水で流して拭き上げるだけ。
3 その効果は長期間に及ぶため毎回使用する必要はなく、私の場合は月に最低2~3回以上は洗車を行っておりますが、2ヶ月に1度使用するかどうかです。(メーカーでは、1回の作業で約3ヶ月以上持続、2~3回の作業で撥水持続期間が延びることをPRしています。)
4 固形ワックスと違い、拭き残しや隙間に入ったワックスが汚く残ることが無いことや拭き取り(と言っても、水洗いして残った水を拭き取る)だけ。
5 塗装色を選ばないことや、何よりも洗車の作業が楽でコーティングが長期間持続することと、もしも拭き残しが後になってから分かっても水を含ませたマイクロファイバークロスなどで簡単に拭き取ることが出来ること。
5
敢えて欠点を挙げるとすれば、
1 製品の種類が3種類あり(「Easy、Super、Perfect」)お勧めは、「PERFECT」ですが、5,400円(税込)、送料が1,200円と少々お高めなこと。(昔は、比較的安かったのですが、段々高くなってきました。しかし、2リットルもあるので、使い方にもよりますが、私の場合自家用車1台で1~2年程度は十分持ちます。)
2 「PERFECT」の商品がいつ出品されるのか不定期で、過去、間違って「Super」を購入してしまったことがあり、Superでもそれなりに良いのですが、長期間の撥水効果としてはあまり期待した程ではなかったこと。(現在は、Superをウォッシャータンクに入れて利用しています。)
6
また、落札者の評価も非常に高く、それなりに認められている様で、中古車販売業者さんなどでも商品の車を簡単にコーティング出来るので、非常に人気がある様です。
以上の感想は、あくまでも私個人の感想であって、全ての使用環境や車種、洗車頻度などを検証した訳ではありませんので、あくまでもご参考として、もしもご利用の際には自己責任でお願い申し上げます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEXUS(トヨタ)純正 HDMI入力端子取付

難易度:

いろいろ取り付け

難易度: ★★

【新車】『Nimble Crossover(俊敏なクロスオーバー)』。レクサス ...

難易度: ★★★

デッドニング

難易度: ★★

緊急!!で洗車しやしたー❗️❗️

難易度:

スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1301901/46239976/
何シテル?   07/10 20:47
5noopyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CT200h シーケンシャルウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/03 18:42:20
ハイビームヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 20:24:15
5noopyさんのトヨタ クラウンロイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/08 20:57:00

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
 今年(2018年)の3月までCT200h Fスポーツに乗っていましたが、マイナー後のN ...
レクサス CT レクサス CT
以前は、トヨタ クラウンロイヤルに乗っていましたが、現在はレクサスCT200hFーSPO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation